JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

福原遥1stアルバムに蒼山幸子、みゆはんがプロデュースで参加

福原遥「ハルカカナタヘ」初回限定盤ジャケット
3年以上前2022年04月25日 9:01

6月8日にリリースされる福原遥の1stアルバム「ハルカカナタヘ」の収録内容詳細が発表された。

「ハルカカナタヘ」には「未完成な光たち」「透明クリア」「風に吹かれて」「Lucky Day's feat.OKAMOTO'S」といったシングル曲、現在先行配信中の楽曲「道標 feat.Hiplin & Rin音(Prod.GeG)」のほか、蒼山幸子プロデュースの「シャボンのひと」、みゆはんプロデュースの「スキップサイダー」といった新曲、さらにRakeのヒット曲「100万回の『I love you』」のカバーなど全14曲が収められる。蒼山は「いるだけでその場が清らかになるような、柔らかな透明感のある方で、そしてそれが全部声に現れているのが素敵だなと思いました」、みゆはんは「透き通ったサイダーのように爽やかで透明感があり、そして誰からも愛されるような印象を受けました」と、それぞれ福原の印象を語っている。

収録内容と合わせて、水色のスプリングコートに身を包んだ福原の眼差しが印象的なジャケットデザインも公開された。

蒼山幸子 コメント

初めてお会いした時、いるだけでその場が清らかになるような、柔らかな透明感のある方で、そしてそれが全部声に現れているのが素敵だなと思いました。
この声に似合う、儚くて淡い世界を描きたいと思い、「シャボンのひと」という曲を書かせて頂きました。
レコーディングに立ち合わせて頂いたら、その場の流れでコーラスを入れさせて頂くことになり緊張しましたが、女神のように優しい福原さんの笑顔に癒されたのも、いい思い出です。

みゆはん コメント

福原さんに最初にお会いした時に透き通ったサイダーのように爽やかで透明感があり、そして誰からも愛されるような印象を受けました。
スキップサイダーはそんな彼女をイメージして書き下ろしたものです。
福原さんから生まれた愛…福原さんを応援している方々から生まれてくる愛…日頃から伝えられずに弾けてしまいそうな世界中のいろんな愛を込めて生み出した曲です。
福原さんのように長く愛され続ける1 曲になればいいなと思います。

福原遥「ハルカカナタヘ」収録曲

01. Introduction
02. 透明クリア
03. 道標 feat. Hiplin & Rin音(Prod. GeG)
04. シャボンのひと
05. Lucky Days feat. OKAMOTO'S
06. In the park
07. スキップサイダー
08. 100万回の「I love you」
09. 未完成な光たち
10. 風に吹かれて
11. 君が好きだって言えたら
12. モノクローム
13. ハンドメイドセカイ
14. 箱庭のサマー

関連記事

「楓」に出演する宮近海斗(Travis Japan)。

Travis Japan宮近海斗が出演を即決、スピッツ楽曲が原案の映画「楓」で店長役

約1か月
映画「楓」ティーザービジュアル ©︎2025 映画「楓」製作委員会

スピッツ名曲「楓」原案の映画、主演は福士蒼汰&福原遥 切ない運命に向き合う恋人同士に

3か月
左から藤井流星、森川葵。©フジテレビ

WEST.藤井流星とSnow Manラウールが今夜「THE BET」で心理バトル

4か月
JUJU「小さな歌」ジャケット

JUJUが福原遥主演月9ドラマの主題歌担当、9月にCDリリース

4か月
「正直不動産」映画化決定ビジュアル

山下智久主演「正直不動産」映画化決定、芸能生活30周年の年に公開

8か月
Ado「Adoのベストアドバム」通常盤ジャケット

Ado初のベストアルバム「ベストアドバム」リリース決定、特製カルタ付き限定盤も

9か月
幾田りら(左)と福原遥(右)。

福原遥×幾田りら、演技と音楽で表現する「透明なわたしたち」の世界観 同世代で共感

約1年
幾田りら

幾田りら、福原遥主演の連続ドラマ「透明なわたしたち」主題歌担当

約1年
「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」7月24日放送回より。(c)日本テレビ

「笑ってコラえて!」に三宅健、M!LK佐野勇斗、THE ALFEE高見沢俊彦、SixTONES京本大我ら

約1年
映画「かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル」メインビジュアル (c)2021映画「かぐや様は告らせたい ファイナル」製作委員会 (c)赤坂アカ / 集英社

平野紫耀と橋本環奈「かぐや様は告らせたいファイナル」TBS放送、エンドロールは特別編集で

1年以上