JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

田我流が独立して新レーベル設立、90's愛あふれる新曲リリース

田我流
3年以上前2022年06月16日 9:04

田我流がMary Joy Recordingsから独立し、新レーベル・BACK CITY BLUESを設立することを発表した。

レーベル設立にあたって田我流は、レーベルのロゴと雨宮透貴が撮影した新しいアーティスト写真を公開。「レーベル名はラップを始めるきっかけとなったYOU THE ROCK★さんの名曲の一つ"BACK CITY BLUES"とさせてもらいました。素晴らしい名前に恥じぬよう、CheapでDopeでFreshをモットーに、今まで以上に自由なスタンスで活動していこうと思っているので皆様是非宜しくお願いします」とコメントしている。

また田我流は本日6月16日に新曲「VIBE feat. MILES WORD, 丸, SHEEF THE 3RD, DJ BUNTA」を配信リリースした。本作は田我流が“取材”と称して事あるごとに訪れ、飲み歩き、飲み潰れ、その底知れぬポテンシャルに魅了されている街・神奈川県藤沢で制作された楽曲。田我流がFalcon a.k.a. Never Ending One Loop名義でプロデュースした90's愛あふれるナンバーとなっており、BLAHRMY(MILES WORD、SHEEF THE 3RD)、丸、DJ BUNTA(DLiP RECORDS)がフィーチャリングゲストとして参加している。スクラッチはDJ BUNTA、ミックスは田我流本人、マスタリングは得能直也が手がけ、アートワークは丸が担当した。

田我流 コメント

更なる成長、そしてFreshnessを求め、10年以上籍を置き、Rap Gameのノウハウを教えてもらったMary Joy Recordingsから独立し、自身のレーベルを設立しました。レーベル名はラップを始めるきっかけとなったYOU THE ROCK★さんの名曲の一つ"BACK CITY BLUES"とさせてもらいました。素晴らしい名前に恥じぬよう、CheapでDopeでFreshをモットーに、今まで以上に自由なスタンスで活動していこうと思っているので皆様是非宜しくお願いします。

関連記事

「ZOKU」フライヤー

stillichimiyaと台湾原住民アーティストがコラボ、Mr.麿監督ドキュメンタリー上映&ライブ開催

4日
(c)ナタリー

「HIPHOPIA」開催直前に中止発表、「証言」30周年でキングギドラや千葉雄喜ら集結予定だった

15日
ECD。「さんピンCAMP」より。 ©cutting edge

「さんピンCAMP」がヒップホップシーンに与えた影響

16日
BUDDHA BRAND。
「さんピンCAMP」より。

「さんピンCAMP」とその時代|土砂降りの野音で何が起きていたのか?

23日
「さんピンCAMP」ロゴ

日本初の大型ヒップホップイベントはいかにして生まれたのか?

30日
田我流

田我流、自身の哲学と生き方をシンプルにつづった新曲「SANTANA」リリース

約2か月
「LIVE AZUMA 2025」キービジュアル

福島「LIVE AZUMA」chelmicoに代わりSIRUPが出演決定、タイムテーブルも公開

約2か月
「レコードの日 2025」バナー

「レコードの日 2025」DAY2で浜崎あゆみやBONNIE PINKのLP発売、ブルハトリビュートや「夜明けのすべて」「海がきこえる」サントラも

約2か月
田我流

田我流が東京、福岡、大阪を巡るワンマンツアー「流 ~ながれ」開催

2か月
「LIVE AZUMA 2025」キービジュアル

福島「LIVE AZUMA」にSummer Eye、有田咲花、JUBEE、Neibiss、セク山、TOMMYら追加

3か月