3年近く前2022年09月01日 6:04
NHK「みんなのうた」の10月および11月の放送曲が発表された。
10月から放送されるのは、すとぷりの「手をつないで歩こう」、百田夏菜子(ももいろクローバーZ)の「赤い風船」、原由子(サザンオールスターズ)の「千の扉~Thousand Doors」、lilyこと石田ゆり子の「ちいさなうた」の4曲。るぅと(すとぷり)と松が作曲、2200が作詞を担当した「手をつないで歩こう」は変化が激しい時代の中で人々に寄り添いながら背中を押す応援歌となっており、脇克典が手をフィーチャーした映像を制作した。
「赤い風船」は夕陽に向かってフワフワと飛んでいく赤い風船に“人と人とのつながりを大切にしたい”という気持ちを重ね合わせた1曲で、岡田実音が作詞作曲を担当。百田はメンバーカラーでもある「赤」をテーマにしたこの曲を、包み込むような優しい歌声で歌う。アニメーションは森田志穂が手がけた。
原が歌う「千の扉~Thousand Doors」は作曲を原、作詞を森雪之丞が担当した軽快なポップソングで、歌詞には“少し歩みを止めることで、またよりよい未来への千の扉が開いていくよ”というメッセージが込められている。映像制作は映像作家・長添雅嗣が担当した。
石田がlily名義で歌う「ちいさなうた」は、彼女自身が作詞を手がけ、yoshinori ohashiが作曲を担当した楽曲。“どんな辛い時でも誰かが必ず見てくれている”というメッセージを透明感あふれる歌声で届ける。アニメーションは胡ゆぇんゆぇんが制作した。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
「ライジングサン」タイムテーブル公開、今年のクロージングアクトはSHISHAMO
8月15日と16日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージで行われる野外ロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」のタイムテーブルが公開された。
約16時間前
玉井詩織ソロコンサート当日に密着した映像公開 発声練習、メイク直し、打ち上げなど
玉井詩織(ももいろクローバーZ)のソロコンサート「―30th Anniversary―SHIORI TAMAI SOLO CONCERT『Maison de Poupée』」の裏側に密着した動画がYouTubeで公開された。
1日前
CUTIE STREETが3号連続で「ちゃお」登場、すとぷりは実写で誌面を飾る
CUTIE STREETがマンガ雑誌「ちゃお」に、本日7月3日発売の8月号から3号連続で登場する。
1日前
11回目の「黒フェス」にももクロ、T.N.T、加藤登紀子、ASP、大友康平ら出演決定
松崎しげるが主催する音楽フェス「黒フェス2025 ~白黒歌合戦~」が9月6日に東京・豊洲PITで開催される。
4日前
ももクロがレーザーを操りながら踊る、ニューシングル「Event Horizon」MV公開
ももいろクローバーZの新曲「Event Horizon」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
5日前
佐々木彩夏が総合プロデューサーを務める浪江女子発組合、新たなグループ名はLumiUnion
ももいろクローバーZの佐々木彩夏が総合プロデューサーを務めるアイドルグループ・浪江女子発組合が、LumiUnionに改名した。
6日前
ももクロが81人の子供たちと戯れるSPムービー、楽器作り&生演奏ライブに挑戦
ももいろクローバーZが出演する動画「大冒険!2025」がYouTubeで公開された。
8日前
「氣志團万博」出演者第1弾はももクロ、RIP SLYME、聖飢魔II、BUCK-TICKら15組
11月15、16日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで行われる音楽フェスティバル「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」の出演アーティスト第1弾が発表された。
8日前
石若駿率いる特別バンドの公演が映画化 アイナ、上原ひろみ、大橋トリオ、田島貴男、堀込泰行、PUNPEE出演
昨年6月に東京・NHKホールで開催されたライブイベント「JAZZ NOT ONLY JAZZ」が映画化されることが決定。9月19日より全国で上映される。
10日前
本日デビュー47周年!サザンオールスターズ“幻の1曲”ライブ映像公開
サザンオールスターズの楽曲「悲しみはブギの彼方に」のライブ映像がYouTubeで期間限定公開された。
10日前