約1年前2022年10月28日 10:05
キングギドラが本日10月28日22:00に公開されるYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」259回に登場する。
キングギドラは1993年に結成されたヒップホップグループで、Zeebra、Kダブシャイン、DJ OASISの3人からなる。1995年にデビューアルバム「空からの力」を発表し、翌1996年に惜しまれながら解散。2002年に期間限定で再結成し、2ndアルバム「最終兵器」をリリースした。その後2011年4月に行われた東日本大震災のチャリティライブで、「KGDR」に名を変えて2度目の再結成を果たしている。
「THE FIRST TAKE」では、2002年にリリースされた楽曲「UNSTOPPABLE」を一発撮りで披露する。
※記事初出時、本文に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
KEN THE 390主催フェスでZeebraと般若が握手、SKRYUは独特な“ジャケット捌き”
ヒップホップフェスティバル「CITY GARDEN 2023」が10月28日に東京・豊洲PITで行われた。この記事では当日の模様をレポートする。
14日前
KEN THE 390自身の心境や、ここまでのバックグラウンドを表現した新作EP
KEN THE 390の新作EP「Unfiltered Red」が明日11月8日に配信リリースされる。
14日前
ラッパー紅桜をZeebra、R-指定が語るTBSドキュメンタリー「解放区」
ラッパーの紅桜を特集したTBS「ドキュメンタリー『解放区』」9月17日放送回にZeebraとR-指定(Creepy Nuts、梅田サイファー)が出演する。
2か月前
音楽フェス「X-CON」誕生!ヒップホップ、アニソン、K-POP、Vtuberなど豪華アーティストが競演
新たな音楽フェス「X-CON 2023」が12月8日から10日にかけて、千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで開催される。
2か月前
BAD HOP、バンドセットで「THE HOPE」出演
BAD HOPが9月23日に東京・お台場の特設ステージで開催されるヒップホップイベント「THE HOPE 2023」に出演する。
3か月前
フリースタイルダンジョン、ティーチャーの次は「日本統一」地元背負ったラッパーたちがチーム戦
Zeebraがオーガナイズし、青山テルマ、関口メンディー(EXILE、GENERATIONS from EXILE TRIBE)とともにMCを務める新番組「フリースタイル日本統一」が10月3日深夜にテレビ朝日系でスタートする。
3か月前
“CDがもっとも売れた10年間”の100枚を厳選した90年代J-POP入門書発売
栗本斉による著書「『90年代J-POPの基本』がこの100枚でわかる!」が9月20日に発売される。
3か月前
西寺郷太のPOP FOCUS 第28回 RIP SLYME「楽園ベイベー」
西寺郷太が日本のポピュラーミュージックの名曲を毎回1曲選び、アーティスト目線でソングライティングやアレンジについて解説する連載「西寺郷太のPOP FOCUS」。NONA REEVESのフロントマンであり、音楽プロデューサーとしても活躍しながら、80年代音楽の伝承者として多くのメディアに出演する西寺が私論も盛り込みながら、愛するポップソングを紹介する。第28回では2002年6月に発売されたRIP SLYMEのシングル曲で、日本を代表するサマーチューンの1つ「楽園ベイベー」にフォーカス。RIP SLYMEのデビュー当時を振り返りながら、ラップブームの立役者とも言える彼らの魅力や、メンバーとの交流秘話を語る。
3か月前
Kダブシャイン、大衆演劇「大江戸悪漢衆~序の譚~」に特別出演
Kダブシャインが9月16日に東京・篠原演芸場で上演される演劇「大江戸悪漢衆~序の譚~」に特別出演することが発表された。
3か月前
祝ヒップホップ誕生50周年、キングギドラがヒップホップへの思い込めた新曲MV公開
キングギドラの新曲「HipHopia」のミュージックビデオが、ヒップホップ誕生50周年を迎える本日8月11日にYouTubeで公開された。
3か月前