JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

向井秀徳×坂田明×古川日出男「平家物語 諸行無常セッション」映画化

「平家物語 諸行無常セッション」より。(c) kawai hiroki
3年近く前2022年11月01日 8:02

向井秀徳(NUMBER GIRL、ZAZEN BOYS)、サックス奏者の坂田明、小説家の古川日出男によるライブイベント「平家物語 諸行無常セッション」が映画化。これを記念したライブイベント「皆既月蝕セッション」が11月8日に東京・WWWで開催される。

「平家物語 諸行無常セッション」は古川の声かけにより集まった3人によって、2017年5月に高知県・五台山竹林寺で行われた一夜限りのライブイベント。当日は「平家物語」の現代語訳を完結させた古川、MCやリリックで“諸行無常”を唱えてきた向井、朗読と演奏で「平家物語」を翻案してきた坂田の3人が、言葉と音楽を融合したセッションを披露した。この日のライブの模様を映画化したのは、映画監督の河合宏樹だ。

映画化を記念したライブイベント「皆既月蝕セッション」では、映画「平家物語 諸行無常セッション(仮)」が上映され、向井、坂田、古川によるセッションが展開される。音響は葛西俊彦、照明は渡辺敬之が担当。皆既月蝕を観測できる日に行われる特別なライブとなりそうだ。また「皆既月蝕セッション」のライブ配信が決定。河合監督が中心となった配信チームによるスイッチングによって、臨場感のある映像が届けられる。視聴チケットの詳細は追って発表される。

オフィシャルサイトでは古川のロングインタビューを掲載。「諸行無常セッション」「平家物語」「朗読とドキュメンタリー」というテーマで、3回にわたって公開される。なお映画の劇場公開時期は未定。

「平家物語 諸行無常セッション(仮)」映画化記念 古川日出男×坂田明×向井秀徳「皆既月蝕セッション」

2022年11月8日(火)東京都 WWW
<出演者>
古川日出男 / 坂田明 / 向井秀徳 / 河合宏樹

関連記事

「ギター・マガジン」2025年11月号表紙

田渕ひさ子が押入れで「透明少女」を弾いてみたフル尺動画公開

7日
「ギター・マガジン」2025年11月号表紙

田渕ひさ子が押入れで「透明少女」演奏、ぼっち・ざ・ろっく後藤ひとりのように宅録できるか検証

8日
「tiny desk concerts JAPAN アイナ・ジ・エンド×向井秀徳」より。(写真提供:NHK)

アイナ・ジ・エンドと向井秀徳、NHK「tiny desk concerts JAPAN」でコラボ

24日
フローティング・ポインツのステージに登場した宇多田ヒカル。(撮影:岸田哲平)

宇多田ヒカルもサプライズ出演!Perfume、電気グルーヴ、Tohji、ブンブンに沸いた「ソニマニ」

約2か月
左から向井秀徳、かしゆか、のっち、あ~ちゃん。(撮影:曽我美芽)

PerfumeとZAZEN BOYSが対バンした結果、満員の観客が「ポテトサラダ」でキュートにダンス

2か月
PEDRO日比谷野音公演の様子。(Photo by sotobayashi kenta)

PEDRO念願の日比谷野音ライブ、新曲&「透明少女」カバー含む25曲を披露

2か月
永井玲衣

哲学者・永井玲衣が語るZAZEN BOYS

2か月
「Momokazuhiro presents "DRUNK 53"」フライヤー

百々和宏バースデーライブ開催!ホリエ、田渕、光村、菅原、中尾、庄村が出演

3か月
the cabsキービジュアル

なぜthe cabsは特別な存在になったのか――12年ぶりの“再生”を前に、当時の記憶を振り返る

3か月
中尾憲太郎

中尾憲太郎、浅野いにお、ハヤシヒロユキ、山内総一郎のモジュラーシンセライブ開催

3か月