約3年前2022年11月15日 10:02
田中ヤコブ(家主)のニューアルバム「IN NEUTRAL」が12月21日にリリースされる。
「IN NEUTRAL」は2020年10月にリリースされた「おさきにどうぞ」以来約2年ぶりとなるソロアルバム。ほぼすべての楽器の演奏と録音・ミックスを田中自身が手がけた作品で、Kaede(Negicco)への提供曲「サイクルズ」のセルフカバーを含む13曲が収録される。
田中ヤコブ「IN NEUTRAL」収録曲
01. sadness fanclub
02. 夢からさめて
03. 今は今を生きるとき
04. 陰翳礼讃
05. 外は春の雨が降って
06. 心の焚き火
07. SIP
08. サイクルズ
09. リタイヤ
10. みょんパン
11. きかい
12. Graduate?
13. 遠乗り

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
NegiccoリーダーNao☆がXmasイブにアルバム発表 中島愛、SCOOBIE DO提供曲含む13曲
NegiccoのリーダーNao☆の1stフルアルバム「オブザーバトリイ」が12月24日にリリースされることが決定した。
5日前
NegiccoのNao☆&Meguが新潟で年内最後のライブ開催、DJにconnieと臼山田洋オーケストラ
NegiccoのNao☆とMeguが12月13日に新潟・NIIGATA LOTSでライブイベント「Nao☆、Megu(Negicco)の少し早めの、ゆく年くる年。」を開催する。
18日前
家主が満員のO-EASTに感慨、ダブルアンコールでは「家主のテーマ」を爆速で
家主のワンマンツアー「YANUSHI LIVE TOUR 2025」の最終公演が10月19日に東京・Spotify O-EASTにて行われた。
30日前
田中ヤコブが5枚目のソロアルバムリリース、Lamp榊原香保里参加曲を先行配信
田中ヤコブ(家主)の通算5枚目のソロアルバム「にほひがそこに」が11月19日にリリースされる。
約1か月前
Negicco・Kaedeが第2子出産を報告、第1子の成長も明かす
今年4月に第2子の妊娠を報告していたNegiccoのKaedeが、無事出産したことを発表した。
約2か月前
Negicco「おにぎりハウスのうた」から7inchを2作同時リリース
Negiccoが2作の7inchレコード「おにぎりハウスのうた / おにぎりハウスのうた -ねぎ抜き-(inst)」「パラリン・プルーレ! / ディギドン・ハート・ビート」を11月19日に同時リリースする。
2か月前
NEWFOLKポップアップストア、新宿ビームスで開催 限定グッズやコラボアイテム販売
音楽レーベル・NEWFOLKのポップアップストアが8月22日から9月7日まで東京・新宿のビームス ジャパンにて開催される。
3か月前
家主が新作EP「NORM」発売、ライブアルバム「INTO THE DOOM」CDも
家主の新作EP「NORM」が8月20日に配信、9月24日にCDリリースされる。
3か月前
家主・田中ヤコブが茗荷谷で語る「茗荷谷」
“地名をタイトルに冠した楽曲”を発表してきたアーティストに、実際にその街でインタビューを行うこの連載。「なぜその街を舞台にした曲を書こうと思ったのか」「その街からどのようなインスピレーションを受けたのか」「自分の音楽に、街や土地がどのような影響を及ぼしているのか」……そんな質問をもとに“街”と“音楽”の関係性をあぶり出していく。第3回となる今回は、家主の楽曲「茗荷谷」について田中ヤコブ(Vo, G)に話を聞いた。軽快なドラムのビートに、どこか感傷的なギターの音色。そこにヤコブはこう言葉を乗せる。「今までのこと全部忘れそうさ 町は手招いてる / バカ騒ぎに唾を掃け 向かうは茗荷谷」。2分30秒と短いながらも存在感を放つこの曲は、そんな宣言で幕を開ける。しかし、この曲では肝心なところが明かされていない──なぜ彼は、茗荷谷へ向かうのか? 丸ノ内線が通る東京都文京区の駅・茗荷谷。都心のど真ん中でもなければ郊外でもないこの街に、いったい何があるのだろうか。億ションも出版社もすり抜けたその先に、何が待っているのだろうか。そこには彼の音楽観を築いた重要な場所、“青春”と呼ぶには少し特異な学生時代の友人との日々が隠されていた。
3か月前
「TIF」でアイドル214組熱演!スペシャルなステージが連続、真夏のお台場が沸いた3日間
アイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL 2025 supported by にしたんクリニック」が8月1~3日に東京・お台場青海周辺エリアで開催された。
4か月前


