JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

カジヒデキの2022年ウインターソング発売、サウンドの要は堀江博久&深沼元昭

カジヒデキ
12か月前2022年11月24日 3:04

カジヒデキが12月7日に3曲入りCD「A ROOM WITHOUT YOU e.p. [CD]」をリリースする。

「A ROOM WITHOUT YOU e.p. [CD]」は、「APRIL FOOL」「SUMMER SUNDAY SMILE」と春、夏にそれぞれ発表された作品に続く新作。1曲目に収められるウインターソング「きみのいない部屋」は、カジいわく「今年のウインターソングは、レイモンド・カーヴァー風な(?)どんでん返しでハッとしてグーな、切なくもふわっと温かいラブソングです」という内容で、プロデュースは堀江博久(Neil and Iraiza)が手がけた。この曲におけるサウンドの要は堀江のキーボードと、深沼元昭(PLAGUES、Mellowhead、GHEEE)のギターだとカジは述べている。

また2曲目は堀江発案による、The Greediesが1979年に発表した「A Merry Jingle」のカバー。The GreediesはThin Lizzy、Sex Pistolsのメンバーからなるバンドだ。3曲目の「ハローとスマイル」は、カジがPet Shop Boysの「LONDON」という曲にインスパイアされて作った曲。2013年に発表されたカジの通算13枚目のアルバム「SWEET SWEDISH WINTER」の収録曲でもあり、今回はそのセルフカバーという形になる。この曲についてカジは「1995年6月に僕が初めてスウェーデンを訪れた時、シェレフティオと言う最北の街で開催されたフェスを観に行き、その時に出会った当時大好きだったバンドのボーカルの男子と意気投合した実話が、元になっています。もちろんニューヨークの話は脚色ですが、バンドマンはみんなこんな夢を持っているよね!と言う歌です」と説明している。

カジヒデキ 全曲解説

今年のウインターソングは、レイモンド・カーヴァー風な(?)どんでん返しでハッとしてグーな、切なくもふわっと温かいラブソングです。
僕自身、クリスマスソングや冬をテーマにした歌を書くと、なぜか別れの歌や、ひとりぼっちの歌になってしまう。それはきっとAztec Cameraの「Walk Out To Winter」や、フリッパーズ・ギターの「すべての言葉はさようなら」と言った冬の歌が好きだったから。そう、WHAMの「Last Christmas」とかね。今年こそはハッピーな冬の歌を書こうとしたところ、堀江プロデューサーから「一人で過ごす冬の一日、みたいな歌詞がいいんじゃない?」とアドバイスを受けたので、やっぱり僕には一人きりの冬が似合うんだなと「きみのいない部屋」を書きました。ただ、寂しい歌にはしたくなかった。
一見、別れの歌なのかと思わせて、全然違う結末を迎える。まるでレイモンド・カーヴァーの短編小説にありそうなストーリー。もしくは数年前、上野樹里さんと中村倫也さんが出演されていた大和ハウスのCM。怖がりの頼りない夫だけど、とても優しくて信頼がおける人物。そんな人を主人公にしてみた切なくも温かいラブソングです。
この曲のサウンドの肝は、堀江博久くんのキーボードと、とても古い付き合いながら僕のレコーディングでは初登場の深沼元昭くんのギター! 深沼くん率いるPLAGUESで20年以上ライブ活動を共にしてきた二人のアンサンブルは極上です。ネオアコ心も持つロッカー、深沼くんのアルペジオやフレーズのエモさにどうぞ泣いて下さい。MIXも深沼くんに初依頼し、僕が求めて来たネオアコの真髄に、また一歩近づくことが出来ました!

2曲目のカヴァーは堀江くんの発案。以前からこの曲を演ろうってよく言われていた、ハッピー極まり無いクリスマスソング!
昨年リリースしたウィザードの「毎日がクリスマス」に続き、ヴェリー・ブリティッシュな70年代の名曲。そう、僕らは完全に英国派であり、ロンドナーを気取りたいんです笑! 久しぶりに DOTS + BORDERS名義で。これは来年活動再開するのか!?
3曲目の「ハローとスマイル」はスウェーデンの冬をテーマに作ったコンセプトアルバム「SWEET SWEDISH WINTER」収録曲のセルフカヴァー。この曲の歌詞は、1995年6月に僕が初めてスウェーデンを訪れた時、シェレフティオと言う最北の街で開催されたフェスを観に行き、その時に出会った当時大好きだったバンドのボーカルの男子と意気投合した実話が、元になっています。もちろんニューヨークの話は脚色ですが、バンドマンはみんなこんな夢を持っているよね!と言う歌です。
PET SHOP BOYS の「LONDON」と言う、僕の大好きな曲にもインスパイアされて作った曲です。
カジヒデキ 全曲解説でした!

カジヒデキ「A ROOM WITHOUT YOU e.p. [CD]」収録曲

01. きみのいない部屋(Hideki Kaji / Hideki Kaji)
02. A Merry Jingle[performed by DOTS + BORDERS]
03. ハローとスマイル - HOMEMADE session version(Hideki Kaji / Hideki Kaji)

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「LEARNERS presents ABSOLUTE LEARNERS #32 “OUR TIME”」告知ビジュアル

LEARNERS活動休止、最後は初ライブの場所で

21日
「ベリハピピープル」告知ビジュアル

グソクムズ主催イベントにカジヒデキ、松永良平、カシワギルカ

約2か月
「shima fes SETOUCHI 2023 ~百年つづく、海と森の音楽祭。~<海編 “Beach”>」タイムテーブル画像

「島フェス」タイムテーブル発表、大トリは曽我部恵一 アフターパーティ開催決定

3か月
「shima fes SETOUCHI 2023 ~百年つづく、海と森の音楽祭。~」出演者一覧

香川「島フェス」最終出演者発表でタケモトリオ with 河原真、高木ブー、前野健太ら6組

3か月
「shima fes SETOUCHI 2023 ~百年つづく、海と森の音楽祭。~」出演者

香川「島フェス」に曽我部恵一、カジヒデキ、おとぎ話、TENDRE、MONO NO AWAREら

4か月
「KOYABU SONIC 2023」ビジュアル

4年ぶり「コヤソニ」第1弾でアイナ、ゲスの極み乙女、クリープハイプ、ちゃんみな、yamaら発表

6か月
TOKYO No.1 SOUL SET

TOKYO No.1 SOUL SETとカジヒデキ、初のツーマン開催

7か月
「YATSUI FESTIVAL! 2023」ロゴ

やついフェス第2弾でNegicco、高城れに、T字路s、カジヒデキ、ボアズ、東京初期衝動ら54組追加

8か月
The Pen Friend Club。左から4番目がNiina。

The Pen Friend Clubにイギリス出身の新ボーカル・Niina加入、お披露目ライブはモナレコで

8か月
「POPS Parade 10th Anniversary LIVE」フライヤー

10周年「POPS Parade」にカジヒデキやヒックスヴィルら登場、タイムテーブルも公開

9か月