JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

小沢健二「ラブリー」をリミックス&リマスタリング、全国ツアー映像を2曲公開

小沢健二「ラブリー(Remaster Short Edit)」アナログ盤
2年以上前2022年12月20日 11:02

小沢健二がニューシングル「ラブリー(Remaster Short Edit)」を明日12月21日に配信リリースし、1月27日に7inchアナログ盤として発売する。

「ラブリー」は小沢が1994年にリリースした楽曲。「ラブリー(Remaster Short Edit)」にはリミックスとリマスタリングが施されており、曲の長さはオリジナルの7分19秒から4分19秒にまで短縮されている。一部配信サイトでは96kHz/24bitのハイレゾ音源も販売。アナログ盤は完全限定生産となり、1月4日23:59まで抽選予約を受け付けている。アートワークは小沢自身が担当。ジャケットデザインにはレコーディング当時に彼が手書きした歌詞が使われており、クリアバイナル仕様のアナログ盤にはレーザーエッチングで蝶が描かれている。

また本作のリリースを記念してSpotifyではプレイリスト企画がスタート。ANI(スチャダラパー)、夢眠ねむ、STUTS、楢崎誠(Official髭男dism)、EXILE NAOTO(EXILE、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)、空気階段、FM802のDJ・土井コマキ、作家・川上未映子らが「ラブリー(Remaster Short Edit)」を含むプレイリストをそれぞれ作成する。明日12月21日0:00には第1弾として、漫画家・ネルノダイスキによるプレイリスト「机作業がはかどるミックステープ #ラブリーRSE 選曲・ネルノダイスキ」が配信される。

さらに小沢が24日24:00よりライブ配信「小沢健二 ライブ配信 ツアー映像初公開 アルペジオ・いちょう並木 + 24日24時、24の掌篇」を行うことも明らかになった。この配信では今年6月に行われた小沢の全国ツアー「So kakkoii 宇宙 Shows」より2曲のライブ映像を初公開。1995年に発売されたライブビデオ作品「VILLAGE "the video"」以来約27年ぶりに、小沢のライブ映像がフルコーラスで公開される。ローソンチケットでは配信視聴チケットを販売中。

なお、12月23日にテレビ朝日系で放送される音楽番組「ミュージックステーション ウルトラSUPER LIVE 2022」では、小沢が「ラブリー(Remaster Short Edit)」をテレビ初披露する。

※楢崎誠の「崎」は立つさきが正式表記。

小沢健二 ライブ配信 ツアー映像初公開 アルペジオ・いちょう並木 + 24日24時、24の掌篇

配信日時:2022年12月24日(土)24:00~
配信URL:https://l-tike.zaiko.io/e/ozawakenji20221224

関連記事

「天使たちのシーン」が収録されている小沢健二ソロ1stアルバム「犬は吠えるがキャラバンは進む」のジャケット。

小沢健二「天使たちのシーン」サブスク解禁

約17時間
Mrs. GREEN APPLE

ミセス、ヒゲダン、セカオワ、aikoら出演!30周年の「ラブシャ」8万5000人が来場

約20時間
Official髭男dism「らしさ」ミュージックビデオより。

Official髭男dismが自分自身と対峙?詞世界を具現化した「らしさ」ミュージックビデオ

2日
「劇場版 OFFICIAL HIGE DANDISM LIVE at STADIUM 2025」キービジュアル

Official髭男dismライブフィルムのジャパンプレミア開催、最新曲「らしさ」MV明日公開

4日
「SUMMER SONIC 2025 ハイライト」告知ビジュアル ©SUMMER SONIC All Copyrights Reserved.

WOWOW「サマソニ」特番、本放送に先駆けてハイライト版オンエア

6日
「EXILE ATSUSHI展~REBORN~」キービジュアル

EXILE ATSUSHIのポエム展示も、「EXILE ATSUSHI展~REBORN~」開催決定

6日
左からSTUTS、Daichi Yamamoto、Tiji Jojo、RYO-Z、ZOT on the WAVE。

STUTS on the WAVEがTiji Jojo、Daichi Yamamoto、RYO-Z迎えた夏曲MV公開

8日
藤井風

「EIGHT-JAM」で藤井風特集 川谷絵音、Vaundyらの質問にも答えるロングインタビュー

8日
再生数急上昇ソング定点観測

「青と夏」から7年、ミセス「夏の影」が感慨深い / 「令和のたま」と話題、古山菜の花って何者?

11日
SixTONES

SixTONES、HYDE、HANA、i-dle、Official髭男dism、BABYMETALら熱演「サマソニ」初日

12日