JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

凛として時雨の曲作りの“もっとも大事な条件”とは?TKの音楽的原点や考えを深掘り

「TK from 凛として時雨を深掘り - SIDE B | FUKA/BORI」サムネイル
3年近く前2023年01月09日 11:01

TK from 凛として時雨が出演するYouTubeコンテンツ「FUKA/BORI」の動画“SIDE B”が明日1月10日22:00にプレミア公開される。

「FUKA/BORI」は「THE FIRST TAKE」制作チームが手がけるYouTubeコンテンツ。東京スカパラダイスオーケストラの谷中敦がホストを務め、楽曲とゲストアーティスト自身を掘り下げる。

明日公開のSIDE BではTKの音楽の原点や、ボーカリストとして、創作活動に対しての考えを深掘り。TKは10代の頃にLUNA SEA「TRUE BLUE」を聴いた際の衝撃や、公民館で初めてライブをしたときの初々しかった様子を振り返る。またバンド活動を行っていく中でギターからギターボーカルに転向し、ハイトーンボイスで歌うようになった経緯からは、彼がコンプレックスを抱えているという意外な一面が明らかに。終盤では凛として時雨として楽曲を制作する際、“好き放題やる代わりに設けている、もっとも大事な条件”を通じて、TKの表現者としての責任感と気概があらわになる。

関連記事

「FENDER EXPERIENCE 2025」会場の様子。

「FENDER EXPERIENCE」に豪華アーティスト登場!サイサイ、HISASHI、鈴木茂のトークセッションをレポート

2日
「SKAramble Japan」フライヤー

SNAIL RAMPが10年ぶりライブ、HEY-SMITHとスカパラの共同企画に出演

5日
東京スカパラダイスオーケストラ「35th Anniversary Live『スカパラ甲子園』」ジャケット

スカパラ35thライブ映像作品、ジャケは石川真澄描き下ろし 甲子園と横浜が浮世絵風に

17日
YOSHIKI CHANNEL「健康と美 第3弾 ドラマー座談会」告知ビジュアル

YOSHIKI「健康と美」第3弾はディルShinya、ピ中、DEZERT・SORA参加のドラマー座談会

17日
東京スカパラダイスオーケストラ

10周年記念!スカパラが「じゅん散歩」新テーマ曲を書き下ろし、同日配信リリース

18日
茂木欣一(フィッシュマンズ)

フィッシュマンズ茂木欣一、「レコードの日 2025」スペシャルサポーターに就任

21日
「FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2025」ロゴ

「レディクレ」第1弾でクリーピー、DISH//、オーラル、ビーバー、スカパラ、ヤバTら28組発表

22日
Dios

Dios、ニューアルバムからピエール中野参加の「花霞」先行配信

22日
東京スカパラダイスオーケストラ HORN SECTION「Cosmic Surfin'」より。

YMOトリビュート公演よりスカパラ、岡村靖幸、坂本美雨、原口沙輔らパフォーマンス映像を公開

27日
東京スカパラダイスオーケストラ

スカパラ、デビュー35周年記念ライブ映像2作品を同時発売

27日