JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

ŹOOĻ、アリーナでの初単独公演で感無量「了さん見てる!?俺たち単独ライブやったんだよ!」

ŹOOĻ
2年近く前2023年02月21日 8:02

スマートフォン向けアプリゲーム「アイドリッシュセブン」に登場するŹOOĻの初の単独ライブ「ŹOOĻ LIVE LEGACY “APOŹ”」が、2月18日と19日に東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで開催された。

この公演では亥清悠役の広瀬裕也、狗丸トウマ役の木村昴、棗巳波役の西山宏太朗、御堂虎於役の近藤隆の4人が約2時間半にわたって熱いパフォーマンスを繰り広げてファンを楽しませた。ここでは2日間の模様をまとめてレポートする。

開演時間を迎えると、場内にパーカッションが響きわたる。ダンサーがリズムに合わせて一糸乱れぬステップを踏み、ファンの期待感を高めたところでŹOOĻが登場。最新曲「Utopia」で開幕の狼煙をあげた。スクリーンには昨年12月31日にYouTubeで公開された映像「ブラック・オア・ホワイト ライブショーダウン」が映し出され、黒いジャケット姿の4人は映像とのシンクロ率の高いパフォーマンスを披露した。

悠は「ついにこの日を迎えることができたぜ! やっぱ、ライブできんのすっげえうれしい……!」と喜び、トウマは「みんなも、楽しみにしてくれてたよな!?」と客席に向かって叫んだ。昨年12月にリリースされた「Źenit - EP」に収録されている情熱的なダンスチューン「RIDING」では、トウマが客席にクラップを要求してオーディエンスの一体感を高めた。そしてŹOOĻは「LOOK AT...」で赤く染まったステージで熱演を繰り広げ、「Survivor」ではダンサー相手にアクションを披露した。

テレビアニメ「アイドリッシュセブン Third BEAT!」13話を再現するかのように、悠の「イッツ ア ショータイム!」という叫びから始まったのは「Poisonous Gangster」。この曲が収録されている1stアルバム「einsatZ」のジャケットのビジュアル衣装に着替えてステージに現れた4人は、挑発的な視線をファンに投げかけながら歌唱した。「アイドリッシュセブン Third BEAT!」第2クールのエンディング主題歌で、攻撃的な歌詞が印象的な「IMPERIAL CHAIN」ではカメラマンが4人にギリギリまで近付き、スクリーンには躍動感のある映像が映し出された。

「Insomnia」のパフォーマンスには作曲を担当した☆Taku Takahashi(m-flo)も参加してオーディエンスを盛り上げた。曲が終わるとŹOOĻは衣装チェンジのためにステージをあとに。その間、☆Taku TakahashiがŹOOĻのソロ曲のリミックスをプレイしてファンのボルテージを引き上げた。そして本公演のキービジュアル衣装を着た4人が、ライトグリーンのクラシックカーに乗ってステージに再登場。運転席には⻁於が座り、年長者らしい余裕のある表情でハンドルを握る。ここで着信音が流れ「ササゲロ -You Are Mine-」のパフォーマンスへ。19日公演で4人は音源とは異なるセリフパートを披露し、ファンを熱狂させた。

巳波が「では、後半戦も楽しんでいきましょう」と微笑み、ライブは折り返し地点へ。2日間ともにデュエット曲が披露されたが、18日公演では悠と巳波が歌う「Unbalance Shadow」、19日公演ではトウマと⻁於がワイルドな歌声を響かせる「Drift driving」が届けられた。ここから披露された3曲は、いずれもバンドによる生演奏。メンバーカラーのジャケットを着た4人は「BLACK TIGER」で拳を天に突き上げ、「SUNRIZE」ではサビで印象的な振り付けのダンスを踊った。本編終盤でŹOOĻは「NEVER LOSE, MY RULE」「Bang!Bang!Bang!」とアッパーチューンを連投し、場内を熱気で満たしてステージをあとにした。

アンコールでŹOOĻは本公演のグッズであるTシャツを着て姿を現し、「ZONE OF OVERLAP」を歌唱。熱量の高いパフォーマンスを終えたところで、広瀬が「ŹOOĻとして4人でこの場に立てて本当に幸せです。悠の力を借りて、皆さんの前で歌えたことを本当にうれしく思います」と自分の言葉で本公演に対する思いの丈を語ったあと、「(月雲)了さん見てる!? 俺たち単独ライブやったんだよ! すごいでしょ!?」と悠の思いを代弁するように叫んだ。ラストナンバーは、恐れず走り続ける覚悟が歌詞で表現された「No Sacrifice」。4人はこの曲をパワフルに歌い上げ、ライブを締めくくった。

なお、ABEMA、Stagecrowd、Streaming+では本公演のアーカイブを有料で配信中。18日公演は 2月26日23:59まで、19日公演は2月27日23:59まで観ることができる。

ŹOOĻ「ŹOOĻ LIVE LEGACY “APOŹ”」2月18日 武蔵野の森総合スポーツプラザ セットリスト

01. Utopia
02. RIDING
03. LOOK AT...
04. Survivor
05. Poisonous Gangster
06. IMPERIAL CHAIN
07. 4-ROAR
08. Insomnia [feat. ☆Taku Takahashi (m-flo, block.fm)]
09. ササゲロ -You Are Mine-
10. Murky Oath
11. Unbalance Shadow
12. BLACK TIGER
13. SUNRIZE
14. NEVER LOSE, MY RULE
15. Bang!Bang!Bang!
<アンコール>
16. ZONE OF OVERLAP
17. No Sacrifice

ŹOOĻ「ŹOOĻ LIVE LEGACY “APOŹ”」2月19日 武蔵野の森総合スポーツプラザ セットリスト

01. Utopia
02. RIDING
03. LOOK AT...
04. Survivor
05. Poisonous Gangster
06. IMPERIAL CHAIN
07. 4-ROAR
08. Insomnia [feat. ☆Taku Takahashi (m-flo)]
09. ササゲロ -You Are Mine-
10. Ache
11. Drift driving
12. BLACK TIGER
13. SUNRIZE
14. NEVER LOSE, MY RULE
15. Bang!Bang!Bang!
<アンコール>
16. ZONE OF OVERLAP
17. No Sacrifice

(c)BNOI/アイナナ製作委員会

関連記事

日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!」より。

王林のママは〇〇がすごくて、パパは〇〇がすごい

1日
「IS:SUE (イッシュ) 'come again' (Original by m-flo) Dance Practice [COUNTDOWN JAPAN 24/25] 
」より。©LAPONE GIRLS

IS:SUEがm-flo「come again」をパフォーマンス

12日
中島健人「N / bias」通常盤ジャケット

中島健人1stアルバムに☆Taku Takahashi、どんぐりず、tonunが楽曲提供

約2か月
(c)ナタリー

「ベストアーティスト2024」タイムテーブル発表!35組超の出演者が話題曲をパフォーマンス

約2か月
櫻井翔

櫻井翔「ベストアーティスト」で尊敬するm-floとコラボパフォーマンス「一生の宝物にしたい」

約2か月
「ベストアーティスト 2024」ロゴ

「ベストアーティスト」にtimelesz、&TEAM、藤井隆、Omoinotake、乃木坂46、Da-iCEら追加

約2か月
「ヒプノシスマイク  -Division Rap Battle- in AGF2024」ステージの様子。左から石谷春貴、木村昴、天崎滉平。(Photo by YOSHIHITO KOBA)

「ヒプノシスマイク」映画化!観客の投票でラップバトルの勝敗決す、日本初の“インタラクティブ映画”に

2か月
「SPOOKY PUMPKIN 2024」の様子。

佐々木彩夏、水カン、ポンズ、ExWHYZら登場 サンリオのハロウィンフェス今年も大盛り上がり

2か月
再生数急上昇ソング定点観測

「Bunny Girl」でAKASAKIは親に認められるのか? / 京本大我ソロ曲に感じるhideへの熱いリスペクト

3か月
XG「IYKYK」ミュージックビデオのサムネイル

XGがm-floサンプリングした新曲MV公開、メンバーの感覚異常を神秘的に表現

3か月