約2年前2023年02月22日 9:03
never young beachが4月に開催するツーマンライブツアー「春歌舞」のゲストアーティストが発表された。
この発表で4月17日の愛知・Zepp Nagoya公演にハナレグミ、4月26日の東京・Zepp Haneda(TOKYO)公演に森山直太朗、4月28日の大阪・Zepp Namba(OSAKA)にくるりが出演することが明らかになった。チケットぴあでは2月27日までチケットの先行抽選予約を受付中。
never young beach - TOUR 2023 ”春歌舞” -
2023年4月17日(月) 愛知県 Zepp Nagoya
<出演者>
never young beach / ハナレグミ
2023年4月26日(水) 東京都 Zepp Haneda(TOKYO)
<出演者>
never young beach / 森山直太朗
2023年4月28日(金) 大阪府 Zepp Namba(OSAKA)
<出演者>
never young beach / くるり

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
ハマ・オカモトが細野さんに聞きたい、あの曲この曲(後編)
細野晴臣が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する「細野ゼミ」。ゼミ生として参加するのは、氏を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人だ。補講5コマ目のテーマは「ハマ・オカモトが細野さんに聞きたい、あの曲のこと、この曲のこと」。前編ではYMO「Tong Poo」「TECHNOPOLIS」「Chinese Whispers」の3曲をピックアップしたが、後編ではユーミン「生まれた街で」「返事はいらない」「卒業写真」、高橋幸宏「LA ROSA」、大貫妙子「都会」、小坂忠「ほうろう」、細野のソロ曲「薔薇と野獣」「絹街道」のベースプレイおよびアレンジについて掘り下げていく。ぜひ音源を聴きながら三者のトークを楽しんでほしい。
4日前
細野さんに聞きたい、あの曲この曲(ハマ・オカモト 前編)
細野晴臣が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する「細野ゼミ」。2020年10月の始動以来、「アンビエントミュージック」「映画音楽」「ロック」など全10コマにわたってさまざまな音楽を取り上げてきたが、細野の音楽観をより深く学ぶべく昨年から“補講”を開講している。ゼミ生として参加するのは、氏を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人だ。今回のテーマは「ハマ・オカモトが細野さんに聞きたい、あの曲のこと、この曲のこと」。前編ではYMO「Tong Poo」「TECHNOPOLIS」「Chinese Whispers」の3曲をピックアップし、各曲のベースプレイについて掘り下げていく。
6日前
折坂悠太、岸田繁、向井秀徳が弾き語り企画「BABY Q」金沢場所に
ライブイベント「BABY Q」が8月2日に石川・金沢市文化ホールにて開催される。
7日前
never young beach初の日本武道館公演開催、予告映像で杉咲花と共演
never young beachが12月8日に初の東京・日本武道館公演「never young beach 10th Anniversary Live at 日本武道館」を開催する。
10日前
槇原敬之とハナレグミのコラボ曲配信、題字はリリー・フランキー
槇原敬之とハナレグミのコラボレーション楽曲「はじまりの季節」が4月30日に配信リリースされる。
12日前
never young beach、10周年ツアー東京公演をYouTubeで生配信
never young beachが4月28日に東京・Zepp Diver Cityにて開催するワンマンライブの模様がYouTubeにて生配信される。
14日前
くるり主催「京都音楽博覧会」今年も梅小路公園で2DAYS
くるり主催の野外ライブイベント「京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園」が10月11日と12日に行われることが決定した。
16日前
never young beach安部勇磨、2度目のUS&日本ツアー「TO KO NA TSU TOUR」開催
安部勇磨(never young beach)が6月に日本とアメリカでツアー「TO KO NA TSU TOUR」を開催する。
20日前
森山直太朗と中村佳穂が共鳴し合った初ツーマン、示された願いは“音楽になりたい”
森山直太朗と中村佳穂の初ツーマンライブ「ライブナタリー “森山直太朗 × 中村佳穂”」が4月6日に東京・Bunkamuraオーチャードホールにて開催された。
25日前
30年目「ラブシャ」にセカオワ、小山田壮平、SHISHAMO、スカパラ、ホルモン、森山直太朗ら
8月29日から31日までの3日間、山梨・山中湖交流プラザ きららで行われる野外音楽フェス「SWEET LOVE SHOWER 2025」の第1弾出演アーティストと日割りが発表された。
約1か月前