JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

歌う手塚治虫!照れる野村克也!サンコン熱唱!森進一は宇宙人!NHKが秘蔵音楽番組を放出

「1オクターブ上の音楽」より、森進一。(写真提供:NHK)
2年近く前2023年04月05日 13:03

NHKが保管する膨大な過去の映像資料の中から、ユニークな名場面やとっておきのアーカイブス映像を蔵出しする番組「天然素材NHK」が本日4月5日よりNHK総合でレギュラー化。この番組の4月12日の放送回で「1オクターブ上の音楽」と題して、音楽番組をテーマにNHKに眠っていたさまざまな映像を厳選して届ける。

「天然素材NHK」は2020年から不定期で放送されてきた番組。レギュラー放送第2回となるこの日は、手塚治虫が「鉄腕アトム」を歌う貴重な姿や、野村克也が水笛に挑戦して照れる姿、和田アキ子や五木ひろし、森進一らが宇宙人と防衛軍に扮して音楽劇を披露する70年代SFブームを取り入れた歌謡ショーなどがオンエアされる。

また1980年代の番組「音楽の広場 -歌うテレビ ナマ放送-」での、オーケストラが「ラジオ体操」を演奏したり「きょうの健康」をオペラにしたりといった「NHKの番組を音楽にする」企画も紹介される。オスマン・サンコンが大好きな演歌を歌う映像や、初代“うたのおにいさん”田中星児の妄想ソングも必見だ。

なお本日4月5日の回では「プロローグ 素顔の日本人」と題し、絶対に歌わないジャイアント馬場や裸にされる高橋名人の映像を放出。4月19日は「クイズとゲームの自叙伝」と題してクイズ番組をテーマに発掘映像をオンエアする。4月26日には橋幸夫や三上寛、水森亜土らが登場した2021年12月放送の「もっと光を」の回が再放送される。

NHK総合「天然素材NHK」

「プロローグ 素顔の日本人」
2023年4月5日(水)23:00~23:30

「1オクターブ上の音楽」
2023年4月12日(水)23:00~23:30

「クイズとゲームの自叙伝」
2023年4月19日(水)23:00~23:30

「もっと光を」(再放送)
2023年4月26日(水)23:00~23:30

関連記事

Mrs. GREEN APPLE

次週「Mステ」にミセス、Snow Man、Da-iCE feat. 和田アキ子、TOMOO、優里

3日
「アポロの歌」キービジュアル ©「アポロの歌」製作委員会・MBS

佐藤勝利×高石あかりW主演ドラマ「アポロの歌」放送、手塚治虫のダークファンタジーを現代解釈

4日
Da-iCEと和田アキ子。

Da-iCEの記念日祝う3DAYSイベント開幕、初日は和田アキ子とサプライズコラボ

5日
Da-iCEと和田アキ子。

Da-iCEが和田アキ子とコラボ「歌謡曲とファンクの要素を混ぜた今までに無い楽曲」

13日
「アーティスト熱唱ポスター」掲出の様子。(c)TBS

「レコード大賞」ポスター掲出!NewJeans、ふるっぱー、クリーピー、純烈、ミセス、JO1ら熱唱

28日
「第8回 ももいろ歌合戦 ~愛の大晦日~」メインビジュアル (c)AbemaTV, Inc.

「ももいろ歌合戦」出場者第2弾!HYDE、超とき宣、きゅーすと、ファントムシータ、堀未央奈ら20組

約1か月
「第50回ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」告知ビジュアル

ニッポン放送「ミュージックソン」にSixTONES田中樹、乃木坂46久保史緒里、ゆず、和田アキ子ら

約1か月
「W3 ワンダースリー」キャスト

HiHi Jets井上瑞稀が主人公・星真一役で出演、手塚治虫のSF活劇「W3」が舞台化

約2か月
「第66回 輝く!日本レコード大賞」ロゴ

「レコード大賞」発表!大賞候補はDa-iCE、JO1、ミセス、Omoinotake、ビーファ、ふるっぱーら

2か月
「『あなたが選ぶ!みんなのベスト紅白』キックオフスペシャル!」キービジュアル(写真提供:NHK)

あなたの「ベスト紅白」は?歴史紐解く特番オンエア、北島三郎×内村光良×大泉洋の鼎談も

2か月