JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

さまざまな生物を曲にしてきた電気グルーヴ、「国際生物多様性の日」に合わせプレイリスト公開

電気グルーヴ
2年以上前2023年05月22日 6:01

電気グルーヴが「CREATURES OF DENKI GROOVE」と題したプレイリストをSpotifyとApple Musicで公開した。

本日5月22日は、生物の多様性が急速に失われつつある現代において、その重要性の理解促進を図るために国際連合が制定した「国際生物多様性の日」。電気グルーヴは1989年の結成以来、鬼、狸、蛇、ちょうちょ、猿、ムジナ、亀、カメレオン、スコーピオン、ドラゴン、猫、ゾンビ、チキン、虎、インベーダー、ジャンボタニシ、モグラ獣人、タランチュラ、狐、牡蠣、海猫と、さまざまな生物をテーマにした楽曲を世に送り出しており、今回公開されたプレイリストではこれらの曲をまとめて楽しむことができる。

地球上の生態系の健全性と機能性を維持するうえで、重要な役割を果たしている生物多様性。今日は電気グルーヴの音楽を聴きながら、このことについて改めて考えを巡らせてみよう。

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「石野卓球の地獄温泉2025 ~綱吉石野の生類憐れみのRAY,2025~」告知ビジュアル

石野卓球の「地獄温泉」15周年! 今年は竹ひごもらえる

2日
「へびツアー」キービジュアル(designed by Yojiro Sugimoto)

電気グルーヴ、Zeppツアーのタイトルは「へびツアー」

16日
「YOKOHAMA UNITE 音楽祭 2025 presents チャンピオン・カーニバル スチャダラパー35周年シリーズファイナル」フライヤー

スチャダラパーのアリーナ企画「チャンピオン・カーニバル」に電気グルーヴとレキシ

20日
「キッズが見てる!もしもタレントじゃなかったら」でロケに挑戦するピエール瀧。

ピエール瀧が密かに憧れていたガントリークレーンの操縦席へ

約1か月
電気グルーヴ

秋の電気グルーヴは3都市Zeppツアー

約1か月
映画「ホウセンカ」の完成披露舞台挨拶の様子。

ピエール瀧が「ホウセンカ」舞台挨拶に登壇、小林薫とのアフレコを回顧し「この人、ジブリやってる!」

約1か月
「SUMMER SONIC 2025 ハイライト」告知ビジュアル ©SUMMER SONIC All Copyrights Reserved.

WOWOW「サマソニ」特番、本放送に先駆けてハイライト版オンエア

約2か月
牛尾憲輔

今夜「プロフェッショナル」で牛尾憲輔を特集、師匠の石野卓球も登場

約2か月
フローティング・ポインツのステージに登場した宇多田ヒカル。(撮影:岸田哲平)

宇多田ヒカルもサプライズ出演!Perfume、電気グルーヴ、Tohji、ブンブンに沸いた「ソニマニ」

約2か月
「LIQUIDROOM 21st ANNIVERSARY × Pasocom Music Club 10th Anniversary DANCE ADVANCE」フライヤー

パソコン音楽クラブ×LIQUIDROOM周年イベントに石野卓球、tofubeats、KEN ISHIIら

3か月