JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

never young beach、ニューアルバム携えたワンマンで夏を先取り

「never young beach 5th Album “ありがとう” Release Show」東京公演の様子。
2年近く前2023年06月28日 6:03

never young beachのワンマンライブ「never young beach 5th Album “ありがとう” Release Show」が6月21日に東京・EX THEATER ROPPONGIで開催された。

4年ぶりとなるニューアルバム「ありがとう」を同日にリリースしたネバヤン。この日のライブで彼らは新作からの楽曲を中心に全19曲を披露し、会場に詰めかけた多くのファンを楽しませた。

定刻過ぎに、Tシャツ&短パンというリゾート感漂う衣装のメンバーがステージに登場すると大きな拍手が沸き起こる。岡田拓郎(G)、下中洋介(G / DYGL)、香田悠真(Key)という手練れのサポートミュージシャンを従えたネバヤンは、ニューアルバムの収録曲「帰ろう」でゆったりとライブをスタート。ノスタルジックな雰囲気が漂うサウンドに演奏に乗せて安部勇磨(Vo, G)の温かな歌声が場内に広がる。その後ネバヤンは陽気な雰囲気の「らりらりらん」、ほどよくレイドバックしたロックチューン「哀しいことばかり」、間奏のサイケな展開が斬新な「Oh Yeah」といった新作からのナンバーをテンポよく届けていった。

ライブの定番曲「ちょっと待ってよ」では、「あぁ、ちょっと待ってよ」という歌い出しのフレーズを観客が大合唱。演奏に乗って一心不乱に盛り上がる観客を指さして、安部が「いいですねえ!」と、うれしそうに破顔する一幕もあった。岡田のペダルスティールギターが土臭い雰囲気を生み出す「蓮は咲く」、風刺の効いた歌詞が印象的なカントリーロック「毎日幸せさ」、センチメンタルな雰囲気の「やさしいままで」といったバラエティ豊かな楽曲を届けたのち、ネバヤンが演奏したのはライブ初披露となるスローバラード「こんにちは」。台湾のバンド、落日飛車(Sunset Rollercoaster)とのコラボEP「Impossible Isle」に収録されているこの曲を、彼らはじっくりとプレイ。続く「こころのままに」の演奏時には、黄昏時を思わせるオレンジ色の照明がステージを照らし、楽曲の切ない世界観を絶妙に盛り上げていた。

「キャプテン翼」の日向小次郎さながらにTシャツの袖を肩までまくりあげて気合いを入れた安部が「ここからは怒涛の勢いで駆け抜けていきます!」と宣言し、ライブは「どうでもいいけど」で後半に突入する。バンドが繰り出すテンションの高いサウンドに会場はヒートアップ。間奏で岡田と下中が、めくるめくギターソロの応酬を繰り広げるとフロアは爆発的な盛り上がりをみせた。その勢いのまま、人気曲「あまり行かない喫茶店で」、軽快なブギー「Hey Hey My My」で場内の熱気をさらに高めたネバヤンは、ダメ押しとばかりに「Pink Jungle House」をプレイ。興奮を隠しきれない様子の安部はマイク片手に、軽やかにステップを踏みながら自由奔放なパフォーマンスを繰り広げる。「明るい未来」に続けて、本編最後に届けられたのは「fam fam」。巽啓伍(B)と鈴木健人(Dr)が中心となり繰り出すシャッフルのリズムで、ネバヤンは本編のラストを颯爽と駆け抜けた。

盛大なアンコールに応えてステージに再登場したネバヤンは、「夏にしかできない曲をやりたいと思います」という安部の言葉から「夏がそうさせた」「夏のドキドキ」を2曲続けて演奏。一足早い夏のムードを作り出してステージをあとにした。

ネバヤンは9月から全国ワンマンツアー「never young beach- “ありがとう” Release Tour 2023 -」を開催。9月28日の東京・LIQUIDROOMを皮切りに全国10都市で11公演を行う。

関連記事

never young beach

never young beach初の日本武道館公演開催、予告映像で杉咲花と共演

3日
柴田聡子「Passing」ミュージックビデオより。

柴田聡子「Passing」MVを「ナミビアの砂漠」山中瑶子が監督、PAS TASTAのリミックス配信も決定

6日
never young beach 「10th Anniversary Tour 2025」ビジュアル

never young beach、10周年ツアー東京公演をYouTubeで生配信

7日
「Yuma Abe『TO KO NA TSU TOUR』」告知ビジュアル

never young beach安部勇磨、2度目のUS&日本ツアー「TO KO NA TSU TOUR」開催

13日
DYGL

DYGL、新曲「Big Dream」で高み目指すアティチュードを力強く肯定

14日
「SWEET LOVE SHOWER 2025」第1弾出演アーティスト

30年目「ラブシャ」にセカオワ、小山田壮平、SHISHAMO、スカパラ、ホルモン、森山直太朗ら

24日
Texas 3000「Weird Dreams」配信ジャケット

Texas 3000が4月に新作EPリリース、中身は「夢の中に流れるミックステープ」

約1か月
映画「アット・ザ・ベンチ」オフィシャルブック表紙

安部勇磨のインタビュー収めた「アット・ザ・ベンチ」オフィシャルブック発売、復活上映も決定

約1か月
DYGL

DYGL初のライブ盤リリース、「Drag」映像公開

約1か月
大比良瑞希

大比良瑞希の最新アルバムCD盤が明日発売、岡田拓郎参加曲のMV公開&リリースツアー開催も

約1か月