2年以上前2023年08月10日 10:04
坂本龍一が作曲、UAが作詞を手がけた徳島県の私立高等専門学校・神山まるごと高専の校歌「KAMIYAMA」が完成し、その歌唱動画がYouTubeで公開された。
神山まるごと高専は、学生たちが寮生活を送りながら起業家精神を学ぶ専門学校。4月2日に行われた1期生の入学式では「KAMIYAMA」が未完成の状態で披露され、同日に坂本の訃報が伝えられた。同曲は坂本が生前に望んだ通り網守将平による編曲を経て、このたび完成に至った。
神山まるごと高専のオフィシャルサイトでは「本校が掲げる人物像『モノをつくる力で、コトを起こす人』を体現され、音楽活動・芸術活動を通して、社会を動かされていた坂本氏に、校歌の制作を依頼させていただいておりました。体調面などを鑑みて慎重に話し合いを重ねた結果、最終的には楽曲作りの承諾を頂戴することができ、4月2日の入学式での披露を目指し、校歌の制作が進められていました。坂本氏にもその様子や、学生が歌う様子をいつかお見せしたいと考えていた矢先に訃報に接し、残念でなりません」と追悼の意がつづられている。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
坂本龍一の日常をマンガ家・高妍がイラスト化、“理想の音”を求め続けた情熱を表現
坂本龍一のドキュメンタリー映画「Ryuichi Sakamoto: Diaries」が11月28日から東京・TOHOシネマズ シャンテほかで全国公開されることを記念し、台湾出身のマンガ家・高妍がイラストを描き下ろした。
5日前
坂本龍一のドキュメンタリー映画に大貫妙子、岡村靖幸、小山田圭吾、草刈愛美、蓮沼執太ら著名人20名がコメント
坂本龍一のドキュメンタリー映画「Ryuichi Sakamoto: Diaries」を鑑賞した大貫妙子、岡村靖幸、小山田圭吾、草刈愛美(サカナクション)、蓮沼執太、のん、コムアイ、U-zhaanらのコメントが到着した。
10日前
GEISHA GIRLS「Kick & Loud」MVが31年越しにYouTube公開、ダウンタウン扮する音楽ユニット
ダウンタウン扮するGEISHA GIRLSが1994年に発表した楽曲「Kick & Loud」のミュージックビデオが、フォーライフミュージックエンタテイメントのYouTube公式チャンネルで公開された。
21日前
ASA-CHANG&巡礼、イタリアの国際芸術祭「ヴェネチア・ビエンナーレ」でパフォーマンス
ASA-CHANG&巡礼が、イタリア・ヴェネチアで開催された国際芸術祭「ヴェネチア・ビエンナーレ」の音楽部門である「BIENNALE MUSICA 2025」にて、10月17日にライブパフォーマンスを披露した。
約1か月前
STUTSが坂本龍一の広告音楽をサンプリングして「虎ノ門広告祭」アンセム制作
10月17日から24日の8日間にわたって東京・TOKYO NODEで開催される広告クリエイティブフェスティバル「虎ノ門広告祭」の公式アンセムをSTUTSが制作した。
約1か月前
しまおまほが“ミュージシャンのコドモ”にインタビュー、人気連載が書籍化
作家 / イラストレーターのしまおまほがミュージシャンの子供たちにインタビューする、音楽ナタリーの連載企画が「しまおまほの おしえて!ミュージシャンのコドモNOW!」のタイトルで書籍化。11月21日にリットーミュージックから刊行される。
約2か月前
小山田圭吾と蓮沼執太が“長電話”「RADIO SAKAMOTO」extension版第4弾OA
小山田圭吾(Cornelius)と蓮沼執太が対談するラジオ特番「RADIO SAKAMOTO extension “長電話”」が9月28日にJ-WAVEで放送される。
2か月前
蓮沼執太キュレーションイベント今週末開催 小山田圭吾、オオルタイチ、灰野敬二、空間現代ら出演
蓮沼執太がキュレーションするライブイベント「HEAR HERE -GATHERING 2」が9月6日に大阪・グラングリーン大阪 VS.にて行われる。
3か月前
高橋幸宏と細野晴臣のユニットSKETCH SHOW、坂本龍一参加の貴重ライブ映像を一夜限り公開
SKETCH SHOWのライブ映像作品「WILD SKETCH SHOW -SKETCH SHOW LIVE 2002-」が9月19日20:00にYouTubeにてプレミア公開される。
3か月前
坂本龍一の日記でたどるドキュメンタリー映画完成、貴重な瞬間が詰まった予告編公開
2023年3月に死去した坂本龍一のドキュメンタリー映画「Ryuichi Sakamoto: Diaries」が11月28日より東京・TOHOシネマズ シャンテほかで全国公開される。
3か月前

