2年近く前2023年08月29日 15:02
MaNaMaNaのデビューシングル「私がお金持ちになっても」が本日8月30日に配信リリースされた。
金融公庫から融資を受け「資金繰りからステージングまで」をキャッチフレーズに、2022年に活動を開始したMaNaMaNa。フィロソフィーのダンスの新メンバーオーディションで加茂啓太郎の目に留まり、2023年7月に林奈緒美からMaNaMaNaに改名した。
「私がお金持ちになっても」は作詞をヤマモトショウ、作曲と編曲を原田茂幸(ex. Shiggy Jr.)、プロデュースを加茂が手がけた楽曲。本作についてMaNaMaNaは「日本政策金融公庫から融資を受けてソロとして活動を始めて、ついにお金の曲を歌います!」とコメントしている。
MaNaMaNa コメント
改名して第一弾のシングル、「私がお金持ちになっても」! 「資金繰りからステージングまで」をキャッチコピーに掲げ、日本政策金融公庫から融資を受けてソロとして活動を始めて、ついにお金の曲を歌います! かねてからファンであった原田茂幸さんとヤマモトショウさん、そしてプロデュースをMaNaMaNaの名付け親でもある加茂啓太郎さん、頼れる御三方に楽曲を制作して頂き本当に嬉しいです!

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
「キタニタツヤANN0」にヤマモトショウ出演決定
キタニタツヤがパーソナリティを務めるニッポン放送「キタニタツヤのオールナイトニッポン0(ZERO)」の7月21日深夜放送回にヤマモトショウが出演する。
約7時間前
ヤマモトショウ、初のエッセイ本に「歌詞の書き方」や「良い歌詞とは何か?」をつづる
ヤマモトショウによる初のエッセイ本「歌う言葉 考える音ーー世界で一番かわいい哲学的音楽論」が8月1日に祥伝社より発売される。
6日前
Shiggy Jr.×フレンズ、“ありそうでなかった”ツーマンがついに実現 共鳴し合う極上のポップミュージック
ライブナタリーの企画によるShiggy Jr.とフレンズのツーマンライブが、7月3日に東京・渋谷duo MUSIC EXCHANGEで開催された。男女混成バンドという共通点を持ち、活動時期もほぼ重なる2組だが、意外にも対バンライブを行うのはこれが初めて。ついに実現した競演をひと目見ようと、会場には両バンドのファンが駆けつけた。
6日前
メンズアイドルGENTLE GUMが両A面シングル発表、早川博隆とヤマモトショウが楽曲提供
GENTLE GUMが音楽レーベルrock fieldより9月23日に2ndシングル「かんでほしいの? / 好き避けちゃっただけ」をリリースする。
9日前
TUBE40周年記念コラボアルバムにTHE ALFEE、近藤真彦×織田哲郎、ふるっぱー参加
TUBEのデビュー40周年を記念したコラボレーションアルバム「TUBE×」が8月6日にリリースされる。
22日前
最終未来少女×ヤマモトショウの新曲リリース決定、新衣装ビジュアルも公開
最終未来少女の新曲「⇄PLEASE THREE TIMES⇄」が6月11日に配信リリースされる。
約1か月前
Shiggy Jr.とフレンズが今夜一緒にインスタライブ、初ツーマン前にトーク
Shiggy Jr.とフレンズのメンバーが本日6月4日20:00頃からInstagramで配信を行う。
約1か月前
首藤義勝ソロプロジェクト・千也茶丸、初のミニアルバム「Melodybomb」リリース
首藤義勝のソロプロジェクト、千也茶丸が初のミニアルバム「Melodybomb」を6月4日に配信リリースする。
2か月前
最終未来少女、TikTok累計4億回再生突破「AI SEE CHAT」満を持してMV公開
最終未来少女の楽曲「AI SEE CHAT」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
2か月前
Shiggy Jr.が全国4カ所回るツアー開催、初日はボーカル池田智子の地元で
Shiggy Jr.のワンマンツアーが10月に開催される。
2か月前