JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

TESTSET「Japanalog」が第36回東京国際映画祭のフェスティバルソングに決定

TESTSET
2年近く前2023年09月22日 3:05

TESTSET(砂原良徳 × LEO今井 × 白根賢一 × 永井聖一)の楽曲「Japanalog」が、第36回東京国際映画祭のフェスティバルソングに決定した。

「Japanalog」は、TESTSETが7月にリリースした1stアルバム「1STST」の収録曲。全編英語詞でロック、テクノ、ファンクの要素を取り入れたオリジナリティあふれるサウンドが、東京国際映画祭の目指す方向とも合致していることから今回フェスティバルソングとして選ばれた。

YouTubeでは、「Japanalog」を使用した東京国際映画祭の予告映像を公開中。この予告編は東京国際映画祭のオープニング作品「PERFECT DAYS」とクロージング作品「ゴジラ-1.0」のほかに、世界の国際映画祭で注目された話題作や邦画大作の最新作などを上映する「ガラ・セレクション」部門の全14本中11本の映像で構成されている。

LEO今井 コメント

音楽の世界に憧れる前から、映画の世界に憧れていました。今となっては、新しい音楽情報を追っかけるよりも、映画のサウンドラックを通して新たに好きな曲やアーティストに出会う事の方が多いです。我々TESTSETの「Japanalog」という曲も、映画の世界を通して誰かの想像力に突き刺さされば嬉しい限りです。

関連記事

相対性理論「夏至」動画より。

相対性理論が動画公開、今日は夏至なので

15日
砂原良徳、小山田圭吾

小山田圭吾&砂原良徳、ボックスセット発売記念イベントで「1979年のYMO」語る

約1か月
「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」オープニングショー「RYDEEN REBOOT」より。

Perfume、砂原良徳、ちゃんみな、Number_i、山口一郎、10-FEET、YUKI、岡村靖幸…豪華17組登場「MAJ」オープニング映像YouTubeで公開

約1か月
ROTTEN HATS

渋谷系前夜に交差した6つの才能──ROTTEN HATSとは?

約2か月
高野寛

高野寛、最新作「Modern Vintage Future」に新たな命を吹き込むワンマンライブ開催

約2か月
MAJOR FORCE PRODUCTIONS

MAJOR FORCE PRODUCTIONSが本格再始動、LEO今井をフィーチャーした新作音源発表

2か月
「BONNIE PINK 30th Anniversary LIVE “Grand Kitchen”」告知ビジュアル

BONNIE PINK、デビュー30周年記念日に強力バンド編成でライブ

3か月
電気グルーヴ「ツアー“the”席指定」ビジュアル

電気グルーヴ31年ぶり全席指定ホールツアー開催、砂原良徳と吉田サトシが参加

3か月
2016年のプノンペンモデル。

プノンペンモデル18年ぶりアルバム発表、戸川純&平沢進ゲスト参加 マスタリングは砂原良徳

3か月
高橋幸宏

高橋幸宏「WORLD HAPPINESS」のパッケージ作品発売、YMOやMETAFIVEの貴重な映像や音源収録

3か月