JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

しまおまほが“ミュージシャンのコドモ”にインタビュー、人気連載が書籍化

「しまおまほの おしえて!ミュージシャンのコドモNOW!」表紙画像
約2か月前2025年10月03日 2:05

作家 / イラストレーターのしまおまほがミュージシャンの子供たちにインタビューする、音楽ナタリーの連載企画が「しまおまほの おしえて!ミュージシャンのコドモNOW!」のタイトルで書籍化。11月21日にリットーミュージックから刊行される。

しまおが子供たちへのインタビューを通じ、ミュージシャンのお父さん・お母さんとしての日常の姿に迫るこの連載。インタビューにはUA、浜野謙太(在日ファンク)、Bose(スチャダラパー)、橋本絵莉子、白鳥松竹梅(氣志團)、高城晶平(cero)&オラリー(片想い)など多彩なジャンルの豪華ミュージシャンの子供たちが登場する。ピュアな子供たちとフラットに接するしまおの掛け合い、ユーモアあふれるコメント付きイラストも必見だ。

書籍には新たな限定コンテンツも追加。過去にインタビューした子供たちの“今”を探る追加アンケート、ナヲ(マキシマム ザ ホルモン)の長女ちゃん&次女ちゃんへの新録インタビュー、掟ポルシェ(ロマンポルシェ。)の娘・フキちゃん、ジョニー大蔵大臣(水中、それは苦しい)の息子・俊太郎くんによる“コドモ対談”、DARTHREIDERのYouTube収録部屋を「大家さん」こと娘のチアさんが案内する“コドモルームツアー”などが楽しめる。

リットーミュージックのECサイト・T-ODでは書籍と、しまおが描いたイラストをデザインしたオリジナルTシャツセットの予約を受け付けている。受付期間は11月3日23:59まで。

「しまおまほの おしえて!ミュージシャンのコドモNOW!」収録内容

参加アーティスト(親) ※順不同・敬称略

  • マキシマム ザ ホルモン・ナヲ(書籍限定新録インタビュー)
  • UA
  • 在日ファンク・浜野謙太
  • スチャダラパー・Bose
  • 橋本絵莉子
  • 氣志團・白鳥松竹梅
  • cero・高城晶平&片想い・オラリー
  • RHYMESTER・DJ JIN
  • 坂本美雨
  • LEARNERS・松田“CHABE”岳二
  • ロマンポルシェ。・掟ポルシェ
  • Smooth Ace・重住ひろこ&岡村玄
  • 水中、それは苦しい・ジョニー大蔵大臣
  • 相対性理論・永井聖一
  • FNCY・G.RINA
  • ケイタイモ
  • AFRA
  • DARTHREIDER
  • Chocolat & Akito

書籍限定コンテンツ

  • マキシマム ザホルモン ナヲの娘・長女ちゃん&次女ちゃんへのインタビュー
  • コドモ対談(ロマンポルシェ。 掟ポルシェの娘・フキちゃん×水中、それは苦しい ジョニー大蔵大臣の息子・俊太郎くん)
  • コドモルームツアー(DARTHREIDERのYouTube収録部屋を「大家さん」こと娘のチアさんがご案内!)

関連記事

氣志團(撮影:平野タカシ)

「氣志團万博」2日目はNEWS、RIP SLYME、BUCK∞TICKら熱演 綾小路翔「俺の大好きだけでできてる2日間」

約7時間
聖飢魔IIと鬼死團。(撮影:青木カズロー)

「氣志團万博」初日で聖飢魔II、ASKA、トニセン、ももクロらが氣志團と豪華コラボ

1日
RHYMESTER AND THE BOOM BAPS(Photo by cherry chill will.)

RHYMESTERとTHE BOOM BAPS、“成熟したヒップホップ”で揺らす4年目のブルーノート東京

2日
「氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~」ロゴ

「氣志團万博」WOWOWで12時間放送、事後特番は舞台裏に密着

4日
「COUNTDOWN JAPAN 25/26」ロゴ

「COUNTDOWN JAPAN」タイムテーブル公開、年越しを彩る3組は

5日
「キントレ」でのバイト体験で「めちゃくちゃ怒られた」と語る髙橋海人(King & Prince)(中央)。©日本テレビ

キンプリ髙橋海人がめちゃくちゃ怒られたバイトとは?綾小路翔は人目を避けてやっていたバイトを告白

6日
「コニャニャチハのコンバンハ!」フライヤー

赤塚不二夫の音楽フェスにリップ、小泉今日子ユニット、砂原良徳、氣志團、おとビら登場

10日
坂本美雨(撮影:前康輔)

坂本美雨が平和への祈りを込めた新曲「If I must die」リリース、プロデュースは原摩利彦

12日
「OPEN FACTORY vol.2」メインビジュアル

東洋化成のアナログ工場イベントでカクバリズムがその場でプレスしたレコードを販売

12日
スチャダラパー

スチャダラパー&七尾旅人が共作曲発表、愛犬家へ贈るラップナンバー “フレブル”イベで披露

12日