1年以上前2023年10月14日 0:06
ジャズベーシスト・鈴木勲のドキュメンタリー映画「JAZZ GODFATHER」が11月11日より東京・K's cinemaほか全国で順次公開される。
2022年3月8日に新型コロナウイルス感染による肺炎のために89歳で死去した鈴木。“オマさん”の愛称で親しまれ、エラ・フィッツジェラルド、チャールズ・ミンガスらジャズ界の巨匠らとも共演するほどその実力が認められていた。
ドキュメンタリー映画は、生前の鈴木の演奏や日常、自由奔放な素顔に迫った内容で、山下洋輔、日野皓正、鈴木良雄、秋山一将といった日本のジャズ界を代表するミュージシャンの証言も記録されている。監督と構成はエンタメ活動集団「ボクらの罪団」を主宰する演出家兼作家の高橋俊次が手がけた。YouTubeでは予告編が公開されている。
関連記事
海外を中心に盛り上がる和製フュージョン、その知られざる魅力に迫る
昨今、海外の音楽ファンの間で日本のフュージョンが盛り上がっているという。さまざまな作品が動画サイトを中心に人気を集め、また今年3月にアメリカ・ロサンゼルスで行われた高中正義のワンマンライブは、5000人におよぶ地元ファンが会場に詰めかけ大成功を収めている。今、ジャパニーズフュージョンを取り巻く状況にいったい何が起こっているのか? さる5月にレコード会社5社から同時発売された、ジャパニーズフュージョンのコンピレーションアルバム「CROSSOVER CITY」の企画・選曲・解説を手がけた音楽ライター栗本斉に考察してもらった。
27日前
石若駿率いる特別バンドがアイナ、岡村靖幸、日野皓正、ロバート・グラスパーとセッション
ライブイベント「JAZZ NOT ONLY JAZZ II」が、9月18日に東京・東京国際フォーラム ホールAで開催される。
約1か月前
再評価の機運高まるジャパニーズフュージョン集めたコンピ盤5タイトル同時発売
ジャパニーズフュージョンを集めたコンピレーションアルバム「CROSSOVER CITY」が5月21日に5タイトル同時にリリースされる。
3か月前
大友良英、山下洋輔、山崎比呂志、石若駿、須川崇志による新プロジェクトがライブ盤リリース
大友良英、山下洋輔(Piano)、山崎比呂志(Dr, Perc)、石若駿(Dr)、須川崇志(B)による新プロジェクト・Old and New Dreamsのライブ盤「Old and New Dreams chapter.1『序』」「Old and New Dreams chapter.2『破』」が4月16日にリリースされる。
4か月前
「肘打ち奏法」誕生のきっかけとは?山下洋輔が人生最後の覚悟で臨んだ講義を今夜Eテレで
ジャズピアニストの山下洋輔が本日7月19日22:00よりNHK Eテレで放送される「最後の講義」にゲスト出演する。
2年近く前
本日「徹子の部屋」で日野皓正が石若駿、高橋佑成、マーティ・ホロベックとジャズの名曲演奏
本日6月28日放送のテレビ朝日系「徹子の部屋」にトランペット奏者の日野皓正がゲスト出演する。
約2年前
星野源、江崎文武、菊地成孔、Chara、堀込高樹ら「BRUTUS」でジャズ入口にナビゲート
星野源が2月15日発売の雑誌「BRUTUS」に登場する。
2年以上前

RCサクセション「COVERS」「コブラの悩み」がアナログLP盤で復刻
RCサクセションのカバーアルバム「COVERS」とライブアルバム「コブラの悩み」のアナログLP盤が3月22日にタワーレコード全店およびタワーレコード オンラインで発売される。
2年以上前

「RSD Drops」アンバサダーはくるり、ラインナップ第1弾で87タイトル発表
コロナ禍の影響により6月12日と7月17日の2日間に分け、「RSD Drops」として開催されるレコードの祭典「RECORD STORE DAY 2021」。このたび6月12日にリリースされる限定盤87作品のタイトルが発表された。
約4年前