JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

Snow Man阿部亮平、ガチャピンと保育園へ

左から阿部亮平(Snow Man)、ガチャピン。
2年近く前2023年10月24日 20:02

Snow Manの阿部亮平によるSDGs特別企画が、明日10月26日のフジテレビ系「Live News イット!」で放送される。

SDGsの目標4には「質の高い教育をみんなに」が掲げられており、この目標は教育の行き届かない国を支援するだけでなく、日本のような発展した国においても、さらに質の高い教育を充実させるという狙いがある。日本ではどういった教育が必要とされるのか、阿部は「イット!」お天気キャスター・ガチャピンとともに都内の保育園を取材。この保育園では、互いを尊重することを学べるように、3~6歳の子供たちが同じ部屋で過ごす“異年齢クラス”が導入されていた。

また阿部とガチャピンは、さまざまな種類のキノコを子供たちが手に取り、匂いを嗅いで学んでいく“食育”の授業を見学。キノコの“多様性”を子供たちが率先して学ぶことで、これまで苦手としていたキノコも食べられるようになるという。そして給食の時間には、子供たちが食べたくなるように“ある工夫”を凝らした配膳を阿部とガチャピンが実践。このほか保育士や保護者の日々の負担を減らす最新アプリも紹介される。

さらに阿部はスタジオにも生出演し、取材の様子を生報告。気象予報士の資格を生かして、ガチャピンとともに天気コーナー「ソラよみ」も担当する。

阿部亮平(Snow Man)コメント

まだ幼い子どもたちに向けて、自らの学びを促す時間が保育園で設けられていること自体に驚きました。子どもたちが楽しみながら学んでいることが実はSDGsのテーマに即した“発見”があることに気づき、それを大人に当てはめても、日々の暮らしの中でSDGsを身近に感じることはできると改めて感じました。

チーフプロデューサー・渡邊貴(フジテレビ ニュース総局 報道局)コメント

今回は阿部さんに、保育園のSDGsを取材していただきました。教育を充実させることは、“問題を発見すること”や“解決策を導くこと”につながる、SDGsの根底とも言える重要な目標です。阿部さんとガチャピンの息の合った取材をきっかけに、楽しく“学んで”いただければと思います。

フジテレビ系「Live News イット!」

2023年10月26日(木)15:45~19:00(※SDGs企画は16時台)
<出演者>
メインキャスター:榎並大二郎 / 宮司愛海
マンスリースペシャルキャスター:阿部亮平(Snow Man)
天気キャスター:ガチャピンほか

関連記事

森崎ウィンに支えられる向井康二(Snow Man)。©日本テレビ

森崎ウィン「しゃべくり007」でタイの激辛料理を紹介、Snow Man向井康二はミット打ちを披露

4日
Omoinotake「Gravity / イノセントブルー」通常盤ジャケット

Omoinotake新曲リリックビデオ公開、森崎ウィンと向井康二が惹かれ合う映画の本編シーンあり

4日
Snow Manの佐久間大介と阿部亮平。

Snow Man阿部亮平&佐久間大介が世界遺産や料亭へ、新たな目標「向上心を変えない」に込められた思い

5日
佐久間大介(Snow Man)©︎日本テレビ

Snow Man佐久間大介が無我夢中で箸進める、今夜「サクサクヒムヒム」で油そばの世界へ

6日
超特急

超特急ついに「Mステ」初出演!次週放送にSnow Man、あいみょん、霜降りせいや、宮本浩次ほか

6日
再生数急上昇ソング定点観測

timelesz「Steal The Show」に心を奪われて / ピノキオピー「愛属性」がさらけ出したものとは

6日
「anan」2468号スペシャルエディション表紙 ©マガジンハウス

森崎ウィン×向井康二が「anan」表紙に、互いのリボンタイを結んでほどいて

7日
映画「ナイトフラワー」より佐久間大介(Snow Man)の場面カット。

佐久間大介は黒髪の青年、渋谷龍太は“夜の帝王” 映画「ナイトフラワー」場面カット公開

8日
「non-no」12月号増刊号の表紙画像(撮影:野田若菜[TRON])

向井康二「non-no」増刊号の表紙に登場、この冬にSnow Manメンバーとしたいことは

9日
Snow Man「音故知新」通常盤ジャケット

Snow Manが新曲「BOOST」配信、総勢30名のダンサーと踊るMV公開

10日