JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

Fake Creatorsがレイヴ調の新曲リリース、「MUSIC NFT DAY」開催記念して限定NFTも用意

Fake Creators
1年以上前2023年11月01日 11:03

LITEとDÉ DÉ MOUSEによるプロジェクト・Fake Creatorsが、本日11月1日に新曲「Star Racer」を配信とNFTでリリースした。

「Star Racer」は台湾のシンガーソングライター・Misi Keとのコラボ作などドリームポップサウンドの楽曲から一転、Fake Creatorsが早くもネクストフェーズに突入したことを感じさせるレイヴ調の1曲。初代「PlayStation」のレースゲームをイメージしており、ダッチトランスのようなシーケンス、パンキッシュな轟音ギター、地を這うベース、R&Bフレイバーなボイスカットアップ、イタロハウス風のピアノカットアップが印象的な楽曲に仕上がっている。ジャケットアートワークは、Fake CreatorsのアートディレクターであるJACKSON Kakiが手がけた。

なお「Star Racer」のNFTは、11月5日に東京・渋谷ストリームホールで行われるイベント「MUSIC NFT DAY 2023」の開催を記念して音楽NFTプラットフォーム・Sound.xyzからリリースされた。YouTubeでは本楽曲のミュージックビデオを公開中。

DÉ DÉ MOUSE コメント

6月のFake Creatorsのライブの日、メンバー全員でインドカレーを食べに行った時の会話。
「次のFakeはすごくレイヴにしたい!」「バンドなのにキックしか鳴ってないくらいのやつやりたい」「もうギターいらないんじゃ?」「バンドなのにめちゃくちゃレイヴが良いんじゃない?」「トランスとか最高じゃない?」なんて会話でめちゃくちゃ盛り上がったので、イベントの後家に帰って作った曲です。
バンドなのに、どんなDJよりレイヴでありたいっていう気持ちをこれからどんどん形にしていくつもりです!

MUSIC NFT DAY 2023

2023年11月5日(日)東京都 渋谷ストリームホール
<出演者>
LIVE:RINNEEE(吉田凜音) / ID:Earth / Kafka / 女子独身倶楽部 / 4年2組 / -SETSUNA-
TALK SESSION:anotherblock / FRIENDSHIP. DAO

関連記事

DÉ DÉ MOUSE×長瀬有花「素顔のままでShy Girl」配信ジャケット

DÉ DÉ MOUSE×長瀬有花、コラボ曲「素顔のままでShy Girl」リリース

10日
「TRANSONIC COMPACT DISC 02」ジャケット

復活TRANSONICコンピ第2弾にDÉ DÉ MOUSE、CHERRYBOY FUNCTION、やけのはら、XTALら

21日
GOMESS & Yackle

GOMESS & Yackleの5年間を集約、初アルバムは全19曲の大ボリューム

約1か月
「ZIPANGU the Party!!」フライヤー

ラスボス小林幸子がクラブ初降臨、全長17メートルのLED大蛇とともに

3か月
DÉ DÉ MOUSE

DÉ DÉ MOUSE、重音テトをフィーチャーしたボカロプロジェクト始動

3か月
「SYNCHRONICITY'25 - 20th Anniversary!! -」ロゴ

「SYNCHRONICITY」にスカパラ、ZAZEN、スペルバ、tricot、171、ベルセデスメンツら15組追加

3か月
「liquidroom presents NEW YEAR PARTY 2025」出演アーティスト

LIQUIDROOM年越しにDÉ DÉ MOUSE、ChibiChael×オカモトレイジ、ゆっきゅん、徳利ら

3か月
JunIzawa「DRIFT feat. Ami Kusakari」配信ジャケット

LITE・JunIzawa新曲でサカナクション草刈愛美が歌唱、無機質さと人間味が共存

4か月
一般社団法人B-Side Incubator告知ビジュアル

音楽活動に関する知識を網羅したバイブルの制作プロジェクト開始、後藤正文ら応援メッセージ到着

4か月
LITEとRegaと観客。(Photo by TAKASHI KONUMA)

LITE × Regaが新宿MARZで再会、それぞれの“未来”示した白熱競演

5か月