1年以上前2023年12月06日 3:03
KEN THE 390の新作EP「Unfiltered Blue」が本日12月6日に配信リリースされた。
11月発表のEP「Unfiltered Red」から短いスパンでリリースされた「Unfiltered Blue」。今作には配信シングル「Verses feat. GADORO, NORIKIYO」「I'm Ready」をはじめとする既発曲や、G.RINAプロデュースの新曲「All Day All Night」など、ラップの歌唱法やサウンドを落ち着いたトーンで統一した全6曲が収録されている。本日20:00にKEN THE 390のYouTube公式チャンネルでは「All Day All Night」のミュージックビデオがプレミア公開される。MVは新進気鋭の映像ディレクター多田海が監督を担当。CGやグラフィックを用いた、楽曲の世界観を強調する映像となっている。
また「Unfiltered Red」「Unfiltered Blue」という2枚のEPのリリースを記念し、3月2日に東京・渋谷duo MUSIC EXCHANGEでワンマンライブ「KEN THE 390 UNFILTERED LIVE 2024」が開催されることも決定した。
KEN THE 390「Unfiltered Blue」収録曲
01. Intro(Prod. IXL)
02. All Day, All Night(Prod. G.RINA)
03. Verses feat. GADORO,NORIKIYO(Prod. BACHLOGIC)
04. Beyond(Prod. IXL)
05. What I’ve Done(Prod. Kazuya Fukuda)
06. I'm Ready(Prod. IXL)
KEN THE 390 UNFILTERED LIVE 2024
2024年3月2日(土)東京都 渋谷duo MUSIC EXCHANGE

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
FNCY、旅立ちの季節に贈るメッセージソング「KADODE」本日配信
FNCYの新曲「KADODE」が本日3月19日に配信リリースされた。
13日前
「ジャパニーズMCバトル」書籍刊行イベント、今度は大阪で
書籍「ジャパニーズMCバトル:PAST<FUTURE」の刊行イベントが3月27日に大阪・梅田Lateralにて開催される。
22日前
「BATTLE SUMMIT II」優勝の般若、自身の“MCバトル史”を語る
KEN THE 390をホストに、多彩なゲストを迎えMCバトル史をインタビュー形式でまとめた連載「ジャパニーズMCバトル:PAST<FUTURE」が、2024年12月に小学館から書籍化された。そしてその出版記念として1月16日、東京・ロフトプラスワンにて、ゲストに般若を迎えたトークイベントが開催された。今回は連載のエクストラエピソードとして、そのトークの模様を掲載する。般若は「B-BOY PARK」のMCバトルに1999年の初回から登場し、「ULTIMATE MC BATTLE」2008年大会ではグランドチャンプを戴冠。「フリースタイルダンジョン」ではラスボスとして数多の名勝負を繰り広げ、ブームを牽引した。また2024年8月開催の「BATTLE SUMMIT II」で優勝すると、賞金2000万円を児童福祉に寄付することをウィニングラップで宣言し、大きな話題を呼んだ。MCバトル史において間違いなく重要人物である般若だが、彼の口からその件について語られることはこれまでほぼなかった。“般若の見てきたMCバトル”について、KEN THE 390が迫る。
28日前
KEN THE 390が13枚目のアルバムリリース、ワンマンライブも決定
KEN THE 390が2月19日に13枚目のアルバム「Last Note」をリリースする。
3か月前
KEN THE 390のMCバトル書籍刊行イベント開催、ゲストに般若登場
書籍「ジャパニーズMCバトル:PAST<FUTURE」の刊行イベントが1月16日に東京・ロフトプラスワンにて開催される。
3か月前
KEN THE 390が13人のラッパー、オーガナイザーとの対話を回想
2023年8月にスタートした連載「ジャパニーズMCバトル:PAST<FUTURE hosted by KEN THE 390」。「B-BOY PARK」(BBP)の時代から、MCバトルの隆盛を現場で見届けてきたKEN THE 390がホストとなり、フリースタイルバトルに縁の深いゲストたちと、バトルの“過去・現在・未来”を語り合ってきた。これまでに登場したKREVA、漢 a.k.a. GAMI、FORK、MC正社員、DOTAMA、T-Pablow、Zeebra、サイプレス上野、輪入道、R-指定、Authority、怨念JAPというゲストに加え、12月19日に刊行が決定した書籍版では、数多のMCバトルで名試合を繰り広げてきた呂布カルマとの対談を行っている。連載の締めくくりとなる今回は、企画の発案者でもあるKEN THE 390自身が、各ゲストとのエピソードを振り返った。
4か月前
KEN THE 390と豪華ラッパーがMCバトル史を語り合う連載書籍化、呂布カルマとの対談を追加収録
KEN THE 390と豪華ゲストが日本におけるMCバトルの歴史を語り合う、音楽ナタリーの連載企画「ジャパニーズMCバトル:PAST<FUTURE」の書籍化が決定。12月19日に小学館より刊行される。
5か月前
Maison Bが活動休止、それぞれの可能性を広げるために
Maison Bが11月30日をもってグループとしての活動を休止する。
5か月前
KEN THE 390主催都市型ヒップホップフェスにNovel Core、Aile The Shota追加
KEN THE 390が主催するヒップホップフェスティバル「CITY GARDEN 2024」の第2弾出演者が発表された。
7か月前
G.RINAの息子、慈栄くん(11歳)インタビュー
作家 / イラストレーターのしまおまほさんがミュージシャンのお子さんにインタビューする連載「しまおまほの おしえて!みゅーじしゃんのこどもNOW」。ミュージシャンが子育てについて語るインタビュー記事は世の中に数あれど、当の子供たちはミュージシャンという仕事を持つ親の存在をどのように思っているのでしょう? 自身もお子さんを持つしまおさんが、子供たちへのインタビューを通してパパママミュージシャンの日常の姿に迫ります。今回のゲストはシンガーソングライター、ビートメイカー、DJとして活躍するG.RINAさんの息子・慈栄(ジエイ)くん(11歳)。前回、姉の万葉(マハ)さんがインタビューを受けた話を聞いて興味を持ち、自ら立候補してくれました。この連載初の展開です!
7か月前