約1年前2023年12月08日 11:05
SANDAL TELEPHONEが2月20日にリリースする2ndミニアルバム「SHUTDOWN→REBOOT」のジャケットアートワークが公開された。
「SHUTDOWN→REBOOT」には、先行配信されている「UnLucky」「Sparkle」「BLACK DIAMOND」「悲喜劇的アイロニー」の4曲に、ちばけんいちが書き下ろしたダンサブルなタイトル曲「SHUTDOWN→REBOOT」、古川貴浩が作詞および作編曲を手がけたマイナーキーのアッパーチューン「Allegro」、電気グルーヴ「Shangri-La」のカバーを加えた計7曲を収録。ジャケットはSANDAL TELEPHONEをイラスト化したデザインになっている。
なお、SANDAL TELEPHONEは昨日12月7日に東京・WOMB LOUNGEで本作のリリース記念イベントを行い、グループ初のカバー曲である「Shangri-La」を初披露した。
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
4月で活動終了のSANDAL TELEPHONE、ラストシングル「サクラクラ」リリース決定
SANDAL TELEPHONEのラストシングル「サクラクラ」が2月15日に配信リリースされる。
3日前
SANDAL TELEPHONEが4月で活動終了、LIQUIDROOMでラストライブ開催
SANDAL TELEPHONEが4月30日をもって活動終了することを発表した。
21日前
牛尾憲輔初のアーティストブック発売、石野卓球との対談やピエール瀧とゲーセンミカドに行く特別企画も
牛尾憲輔の劇伴作家活動10周年を記念した初のアーティストブック「定本」が2月27日に発売される。
25日前
電気グルーヴの“ヘイコラ”エピソードがアパレル化、「VOICE COLLECTION」初回に登場
電気グルーヴが、本日12月13日にスタートしたトーク番組「VOICE COLLECTION」の初回に登場している。
約1か月前
電気グルーヴ、New Orderの来日公演にゲスト出演
2025年2月に行われるイギリスのロックバンド、New Orderの来日公演に電気グルーヴがゲスト出演する。
約1か月前
SANDAL TELEPHONE「ふざけんじゃねぇよ」MV、黒のジャケット衣装と艷やかな和装に注目
SANDAL TELEPHONEの新曲「ふざけんじゃねぇよ」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
約1か月前
「Bling-Bang-Bang-Born」「もうええでしょう」が流行語大賞を受賞、年間大賞は「ふてほど」
「『現代用語の基礎知識』選 2024ユーキャン新語・流行語大賞」の表彰式が本日12月2日に東京都内で行われ、Creepy Nutsの楽曲「Bling-Bang-Bang-Born」やNetflixシリーズ「地面師たち」でピエール瀧が演じた後藤のセリフ「もうええでしょう」がトップ10に選ばれた。
約2か月前
「地面師たち」オリジナルTシャツ発売、電気グルーヴのグッズ手がけるARUMANAがデザイン
ピエール瀧が出演したNetflixシリーズ「地面師たち」のオリジナルデザインTシャツが、オンラインショッピングストア・J'aDoRe JUN ONLINEで発売された。
約2か月前
スペシャで「フジロック」特番、ライブダイジェスト&35組の独自コメントをオンエア
7月26日から28日の3日間、新潟・苗場スキー場で行われた野外フェス「FUJI ROCK FESTIVAL '24」のレポート番組「FUJI ROCK FESTIVAL'24 SPECIAL REPORT」が、11月21日にスペースシャワーTVでオンエアされる。
2か月前
電気グルーヴが今年もロボット社会へ警告、なぜなら鬼日だから
電気グルーヴが設定した記念日「鬼日(きび)」が本日11月17日に35周年を迎え、オフィシャルサイトで今年の鬼日限定のサウンドが公開された。
2か月前