2年近く前2024年01月15日 3:01
1月20日放送のBSフジの番組「アートフルワールド ~たぶん、すばらしき芸術の世界~」で坂本龍一が特集される。
番組では「坂本龍一とメディアアート」と題し、坂本が取り組んでいたアート領域での表現活動にスポットを当てて紹介。坂本をリスペクトする蓮沼執太、網守将平、細井美裕の3名が、現在、東京・NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]のギャラリーAで開催中の展覧会「坂本龍一トリビュート展 音楽/アート/メディア」を訪れ、展示作品をそれぞれの視点で語る。
また坂本と数々のコラボレーションを行ってきた高谷史郎(ダムタイプ)や、坂本にインスタレーション制作を依頼した当時の担当者へのインタビューも公開される。
BSフジ「アートフルワールド ~たぶん、すばらしき芸術の世界~」
坂本龍一とメディアアート
前編:2024年1月20日(土)13:30~13:55
後編:2024年1月27日(土)13:30~13:55
<出演者>
蓮沼執太 / 網守将平 / 細井美裕
ナレーション:松本穂香
関連記事
蓮沼執太チームニューアルバム「TEAM」本日リリース、今夜インスタライブ配信
蓮沼執太チームが本日11月19日20:00よりwindandwindows公式アカウント(@windandwindows_)にてインスタライブを配信する。
約13時間前
坂本龍一の日常をマンガ家・高妍がイラスト化、“理想の音”を求め続けた情熱を表現
坂本龍一のドキュメンタリー映画「Ryuichi Sakamoto: Diaries」が11月28日から東京・TOHOシネマズ シャンテほかで全国公開されることを記念し、台湾出身のマンガ家・高妍がイラストを描き下ろした。
1日前
坂本龍一のドキュメンタリー映画に大貫妙子、岡村靖幸、小山田圭吾、草刈愛美、蓮沼執太ら著名人20名がコメント
坂本龍一のドキュメンタリー映画「Ryuichi Sakamoto: Diaries」を鑑賞した大貫妙子、岡村靖幸、小山田圭吾、草刈愛美(サカナクション)、蓮沼執太、のん、コムアイ、U-zhaanらのコメントが到着した。
6日前
GEISHA GIRLS「Kick & Loud」MVが31年越しにYouTube公開、ダウンタウン扮する音楽ユニット
ダウンタウン扮するGEISHA GIRLSが1994年に発表した楽曲「Kick & Loud」のミュージックビデオが、フォーライフミュージックエンタテイメントのYouTube公式チャンネルで公開された。
18日前
蓮沼執太フィルが「モントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパン」に出演決定
12月7日に神奈川・ぴあアリーナMMで行われる音楽フェスティバル「MONTREUX JAZZ FESTIVAL JAPAN 2025」の追加出演アーティストとして、蓮沼執太フィルの参加が発表された。
19日前
蓮沼執太フィルが代官山蔦屋書店の店内BGMを生演奏
蓮沼執太フィルのフリーライブ「蓮沼執太フィルの店内BGM LIVE “360°全方位型” in 代官山 蔦屋書店」が、12月6日に東京・代官山 蔦屋書店で開催される。
23日前
ASA-CHANG&巡礼、イタリアの国際芸術祭「ヴェネチア・ビエンナーレ」でパフォーマンス
ASA-CHANG&巡礼が、イタリア・ヴェネチアで開催された国際芸術祭「ヴェネチア・ビエンナーレ」の音楽部門である「BIENNALE MUSICA 2025」にて、10月17日にライブパフォーマンスを披露した。
27日前
蓮沼執太NHKワークス第3弾は「ゆう5時」サントラ、オペラシティのライブ音源配信開始
蓮沼執太によるNHKワークス第3弾「III(Yu5Ji Original Sound Track)」が本日10月22日に配信リリースされた。
29日前
STUTSが坂本龍一の広告音楽をサンプリングして「虎ノ門広告祭」アンセム制作
10月17日から24日の8日間にわたって東京・TOKYO NODEで開催される広告クリエイティブフェスティバル「虎ノ門広告祭」の公式アンセムをSTUTSが制作した。
約1か月前
蓮沼執太チーム、実験的なプロセスで作り上げた「ZERO CONCERTO」セルフカバーを配信
蓮沼執太チームによる蓮沼執太フィル「ZERO CONCERTO」のセルフカバーが、本日10月1日に配信リリースされた。
約2か月前


