1年以上前2024年02月05日 3:01
5月18、19日に福岡・海の中道海浜公園 野外劇場で行われる野外フェス「CIRCLE '24」の追加出演アーティストが発表された。
今回追加されたのはnever young beach、青葉市子、ZAZEN BOYS、ペトロールズの4組。さらに各出演者の日割りもアナウンスされた。出演者は今後も追加予定で、タイムテーブルは後日発表される。イープラスでは2月12日23:59まで早割チケットの第2次予約を受付中。1日券、2日通し券、テントタープエリアの使用券が付いた2日通し券4人分の3種類から選ぶことができる。
また「CIRCLE」のYouTube公式チャンネルでは、昨年開催の「CIRCLE '23」より向井秀徳アコースティック&エレクトリックの「永遠少女」のライブ映像を公開。今後も「CIRCLE '23」の映像が随時アップロードされる。
CIRCLE '24
2024年5月18日(土)福岡県 海の中道海浜公園 野外劇場
<出演者>
大貫妙子 / 大橋トリオ / 折坂悠太(band) / KIRINJI / グソクムズ / くるり / TENDRE / Nagakumo / never young beach / and more
2024年5月19日(日)福岡県 海の中道海浜公園 野外劇場
<出演者>
青葉市子 / EGO-WRAPPIN' / グッドラックヘイワ / 在日ファンク / ZAZEN BOYS / cero / CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN / ペトロールズ / and more

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
never young beach青葉市子ZAZEN BOYSペトロールズ向井秀徳アコースティック&エレクトリック大貫妙子大橋トリオ折坂悠太KIRINJIグソクムズくるりTENDRENagakumoEGO-WRAPPIN'グッドラックヘイワ在日ファンクceroCHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN
B面は「HOSONO HOUSE」の名残り、南こうせつにとって細野晴臣は「風流人」──50年を経た今だから明かせる裏話
細野晴臣が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する「細野ゼミ」。前回に続きこの記事では、発売50周年という大きな節目を迎えた細野の2ndソロアルバム「トロピカル・ダンディー」を取り上げる。当時は独創的な作品として評価されていた「トロピカル・ダンディー」を、現在の細野はどう解釈しているのか? 当時のレコーディング現場の定石や特に思い入れの深い楽曲のエピソードなどを交えて明かしてもらった。ぜひ、「トロピカル・ダンディー」を聴きながら楽しんでほしい。
2日前
EGO-WRAPPIN'、同時発売するアナログ2タイトルのティザー映像公開
EGO-WRAPPIN'が7月2日に2作同時リリースするアナログ盤のティザー映像がYouTubeで公開された。
2日前
くるりレギュラーラジオにアジカン後藤正文が出演、フェスや楽曲制作の裏側を明かす
くるりがレギュラーDJを務めるα-STATION「FLAG RADIO」の6月30日放送回に、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文(Vo, G)がゲスト出演する。
3日前
「CIRCLE」のスピンオフイベント別府で初開催 青葉市子×小山田圭吾×U-zhaan、レキシら出演
野外音楽イベント「small circle」が10月4日に大分・別府 北浜公園で開催される。
3日前
ZAZEN BOYSとPerfumeのツーマンが決定、グランジ遠山が最高だと思っている2組だから
8月9日に東京・豊洲PITで開催されるライブイベント「70号室の住人 LIVE!!!!」に、ZAZEN BOYSとPerfumeが出演することが決定した。
4日前
祝50周年!四畳半の部屋で生まれた名盤を安部勇磨&ハマ・オカモトが根掘り葉掘り
細野晴臣が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する「細野ゼミ」。2020年10月の始動以来、「アンビエントミュージック」「映画音楽」「ロック」など全10コマにわたってさまざまな音楽を取り上げてきたが、細野の音楽観をより深く学ぶべく2023年より“補講”を開講している。ゼミ生として参加するのは、氏を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人。今回は番外編として、6月25日に発売50周年を迎えた氏の2ndソロアルバム「トロピカル・ダンディー」をフィーチャーする。「HOSONO HOUSE」とは趣を異にする独自の音楽性が表現された本作は、どのような環境やマインドで作られたのか。安部とハマが迫る。
4日前
石若駿率いる特別バンドの公演が映画化 アイナ、上原ひろみ、大橋トリオ、田島貴男、堀込泰行、PUNPEE出演
昨年6月に東京・NHKホールで開催されたライブイベント「JAZZ NOT ONLY JAZZ」が映画化されることが決定。9月19日より全国で上映される。
5日前
大滝詠一リミックスEPにCornelius、スチャ、Night Tempo、原口沙輔、Kroi千葉、メガシン
大滝詠一が自身のレーベル、ナイアガラ・レコードを1975年に設立してから今年で50周年を迎えた。それを記念して、レーベル初のリミックス作品「Eiichi Ohtaki's NIAGARA 50th Odyssey Remix EP」が7月7日に配信および8cm CDでリリースされる。
5日前
グソクムズ、映画「はらむひとびと」主題歌&挿入歌を同時配信リリース
グソクムズの新曲「hand」「手のひら」が明日6月25日に同時配信リリースされる。
6日前
パソコン音楽クラブや徳利が出演する「Thir(s)ty One」でTENDREがDJ初披露、テーマは“1日限りの公開実験場”
イベント「OPEN DOOR by Thir(s)ty One」が8月31日に東京・WWW / WWWβで開催される。本イベントの出演アクト第2弾が発表された。
9日前