2年近く前2024年02月12日 10:01
レキシが5月に大阪・Shangri-La、東京・新代田FEVERでフルバンド編成でのワンマンライブ「レキシツアー2024 ~稲ふったりもしたけれど、私はげんきです~」を開催する。
Shangri-Laと新代田FEVERは、2011年にレキシとして初めてのワンマンライブが開催された会場。レキシは記念碑的な会場で、本格的な再始動の一歩を踏み出す。バンドメンバーには、ピアノに元気出せ!遣唐使(渡和久)、ギターに健介さん格さん(奥田健介 from NONA REEVES)、ベースに御恩と奉公と正人(鈴木正人)、ドラムに伊藤に行くならヒロブミ(伊藤大地)、サックス&フルートにTAKE島流し(武嶋聡)、トランペットに元妹子(村上基 from 在日ファンク)がラインナップされている。
ファンクラブ会員を対象としたチケットの最速先行抽選予約受付は2月16日12:00にスタートする。
レキシツアー2024 ~稲ふったりもしたけれど、私はげんきです~
2024年5月15日(水)大阪府 Shangri-La
2024年5月16日(木)大阪府 Shangri-La
2024年5月22日(水)東京都 新代田FEVER
2024年5月23日(木)東京都 新代田FEVER

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
「氣志團万博」2日目はNEWS、RIP SLYME、BUCK∞TICKら熱演 綾小路翔「俺の大好きだけでできてる2日間」
氣志團主催の音楽フェスティバル「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」の2日目公演が、昨日11月16日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで行われた。昨年より日程を11月に、会場を幕張に移し新たなスタートを切った「氣志團万博」。幕張で2回目の開催となった今年も豪華アーティストが集結し、それぞれ熱演を繰り広げた。
1日前
「氣志團万博」WOWOWで12時間放送、事後特番は舞台裏に密着
11月15日と16日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで開催される氣志團主催の音楽フェスティバル「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」の映像が、WOWOWにて放送および配信されることが決まった。
4日前
ブルース・スプリングスティーン映画に西寺郷太、中川五郎らコメント
11月14日公開の映画「スプリングスティーン 孤独のハイウェイ」に西寺郷太(NONA REEVES)、中川五郎らがコメントを寄せている。
8日前
DEPAPEPEメジャー20周年ベストアルバムリリース、澤野弘之との新録曲やリアレンジコラボ曲も
DEPAPEPEがメジャーデビュー20周年を記念したベストアルバム「Buddy」を12月10日にリリースする。
11日前
35周年!LITTLE CREATURES、MIDI時代楽曲のリマスタリング版を順次配信&1stシングルを新装アナログ化
明日11月1日にデビュー35周年を迎えるLITTLE CREATURES。これを記念して彼らの過去音源のリマスタリング版配信やアナログ化が行われることが決定した。
18日前
クラムボンのカバーアルバム「LOVER ALBUM」「LOVER ALBUM 2」が初アナログ化
クラムボンのカバーアルバム「LOVER ALBUM」と「LOVER ALBUM 2」のアナログ盤が、2026年1月21日に同時リリースされる。
約1か月前
NONA REEVESの初期アルバムがアナログ化、発売30周年を記念して
NONA REEVESのインディーデビューアルバム「SIDECAR」の発売30周年を記念したアナログ盤が12月3日に発売される。
約1か月前
堂島孝平が2月にワンマン開催!藤井隆、大石昌良、眉村ちあきと30周年イヤー締めくくる
堂島孝平が、活動30周年イヤーを締めくくるワンマンライブ「堂島孝平 活動30周年大感謝祭」を2026年2月15日に東京・EX THEATER ROPPONGIで開催。同公演に藤井隆、大石昌良、眉村ちあきが出演する。
約1か月前
「氣志團万博」ステージ割り&タイムテーブル発表、今年のトリを務めるのは
11月15、16日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで開催される氣志團主催の音楽フェスティバル「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」の各出演者のステージ割り、およびタイムテーブルが発表された。
約2か月前
しまおまほが“ミュージシャンのコドモ”にインタビュー、人気連載が書籍化
作家 / イラストレーターのしまおまほがミュージシャンの子供たちにインタビューする、音楽ナタリーの連載企画が「しまおまほの おしえて!ミュージシャンのコドモNOW!」のタイトルで書籍化。11月21日にリットーミュージックから刊行される。
約2か月前

