JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

エビ中、FC限定イベントでレア曲続々!6年ぶり「自習」はメンバー考案の自由時間

「せーのせーで1! 2! 3!」と懐かしい「もっと走れっ!!」冒頭の号令で場内を沸かせたエビ中。
1年以上前2024年02月26日 13:01

私立恵比寿中学のファンクラブ「秘密結社★ブラックタイガー」会員限定ライブ「エビ中メンバーの自習」が、2月23日に神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホールで行われた。「自習」はメンバーが自主的にセットリストや演出を考案するイベントとして、2013年より不定期に行われてきたライブ企画。2018年3月のVol.6~7以来およそ6年ぶりの「自習」となった今回は、真山りか、安本彩花、星名美怜、小林歌穂、中山莉子の高学年メンバー、桜木心菜、小久保柚乃、風見和香、桜井えま、仲村悠菜の低学年メンバーで二手に分かれて考案したという新旧のナンバー合計18曲が披露された。

エビーダダの再来、そして運動会

ライブのオープニングを飾ったのは、放課後の青春を感じさせるさわやかなイメージムービー。この映像もメンバー真山のディレクションという熱の入れようだ。2月28日発売のニューアルバム「indigo hour」に収録される新曲「トーキョーズ・ウェイ!」、2019年のアルバム「playlist」からのナンバー「SHAKE! SHAKE!」と2曲を歌ったところでメンバーは1人ずつ自己紹介を行い、真山は「見ての通り、みんなの自由度が高いのがわかるでしょ?」と「自習」ならではの自由なムードでこのあとのライブが進行していくことを予告した。すると桜木がおもむろにサングラスを取り出し、「ハロー。ハロー。アイム……アイム……アイム……エビーダダ! ニッポンノ皆サン、コンニチハ!」と海外アーティスト・エビーダダを名乗り、2012年のメジャーデビュー時のナンバー「歌え!踊れ!エビーダダ!」へ。低学年メンバーが考案したというこのブロックでは、さらに「キングオブ学芸会のテーマ~Nu Skool Teenage Riot~」「放課後ゲタ箱ロッケンロールMX」と元気いっぱいな初期楽曲が続く。そして運動会をテーマにしたインディーズ時代の楽曲「もっと走れっ!!」では低学年メンバーがどうしてもやりたかったという綱引きと玉入れで高学年と低学年が対決。どちらの種目も高学年メンバーが容赦なく実力差を見せて2勝するという結果に終わった。

大学芸会ユニット曲が新たな組み合わせで復活

中盤のブロックでは、桜井と仲村の“エマユナ”コンビによる「中目黒の冬風…NAMIDA」、星名・桜木・風見の3名による「神様の言うとおり」、真山と中山のデュオによる「アタリメ」、安本・小林・小久保の3名による「たまげた恋のエルニーニョ」と4組に分かれてのレアなユニット曲がメドレー形式で披露される場面も。これらのユニットは過去に年末年始の大規模ライブ「大学芸会」に合わせて制作された楽曲で、ライブで披露されることはめったにない。次々と登場するまさかの楽曲に、客席ではイントロが流れるたびに大きなどよめきの声が広がった。メドレーの1曲目「中目黒の冬風…NAMIDA」は「この曲をエマユナに歌ってほしい」という高学年メンバーのリクエストで候補に挙がり、そこから4ユニットによるメドレーができあがったのだという。

これからも一緒に走り続けよう!

ライブ後半は高学年メンバーセレクトの「EBINOMICS」「制服“報連相”ファンク」「フユコイ」、低学年メンバーセレクトの「禁断のカルマ」「U.B.U.」「スターダストライト」と、それぞれが流れを踏まえて選んだ3曲ずつが歌われた。「フユコイ」ではメンバーが客席後方の通路で歌う演出も。突然現れたメンバーに観客は驚きの表情を見せつつも、凛とした表情で歌う10人の澄んだ歌声に聴き入った。全16曲を歌い終え、桜木は「皆さんのことをもっともっと上に連れていきたい」と熱心に応援してくれるファンクラブ会員にエビ中のさらなる発展を誓い、「もっと筋肉を鍛えられるようにがんばるので、皆さんも鍛えてください!」と筋トレを要求。安本は「こうやって当たり前のようにFCイベントをやらせてもらえてますけど、それは本当にすごいことで。エビ中の輪がどんどん広がっていることが、こういうイベントにつながっていると思うので……とにかく皆さんいつもありがとう!っていうことと、これからもエビ中の仲間として一緒にSSAに向かって走っていけたらと思うので、これからも一緒に走り続けよう!」と、グループの新たな目標である「再び埼玉さいたまスーパーアリーナのステージに立つ」への熱い思いとファミリーへの感謝を伝えた。

さらにエビ中はこの日のアンコールで、ニューアルバム「indigo hour」のリード曲の1つ「CRYSTAL DROP」を初パフォーマンス。最後はおなじみ「永遠に中学生」で再び客席へと飛び出し、お祭りムードで6年ぶりの「自習」を締めくくった。

セットリスト

私立恵比寿中学「エビ中メンバーの自習」2024年2月23日 パシフィコ横浜 国立大ホール

01. トーキョーズ・ウェイ!
02. SHAKE! SHAKE!
03. 歌え!踊れ!エビーダダ!
04. キングオブ学芸会のテーマ~Nu Skool Teenage Riot~
05. 放課後ゲタ箱ロッケンロールMX
06. もっと走れっ!!
07. 中目黒の冬風…NAMIDA / 桜井えま、仲村悠菜
08. 神様の言うとおり / 星名美怜、桜木心菜、風見和香
09. アタリメ / 真山りか、中山莉子
10. たまげた恋のエルニーニョ / 安本彩花、小林歌穂、小久保柚乃
11. EBINOMICS
12. 制服“報連相”ファンク
13. フユコイ
14. 禁断のカルマ
15. U.B.U.
16. スターダストライト
<アンコール>
17. CRYSTAL DROP
18. 永遠に中学生

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「桜井えま 生誕ソロライブ『はにーえまいる~沼3~』」の様子。

えびちゅう桜井えま18歳、本気マジな生誕ライブで語った抱負は

4日
柏木ひなた「HINATA KASHIWAGI · one man live tour 2025『again』」最終公演の様子。

柏木ひなた、歌って踊る原点回帰のツアー「again」で盟友・安本彩花と抱き合う

12日
風見和香 生誕ソロライブ「ののかまると犬の散歩~制服で駆け抜けろ!!~」の様子。

えびちゅう風見和香、18歳の誕生日に初めて伝える「アイラヴユー」

12日
柏木ひなた「大好きで大嫌い」MVサムネイル

柏木ひなた新曲「大好きで大嫌い」に安本彩花が歌唱でも参加していた、今夜MV公開

13日
「恋愛裁判」に登場するアイドルグループ・ハッピー☆ファンファーレ。左から桜ひなの、今村美月、齊藤京子、仲村悠菜、小川未祐。©2025「恋愛裁判」製作委員会

えびちゅう仲村悠菜、東北産・桜ひなの、元STU48今村美月が「恋愛裁判」アイドル役で出演

13日
腕を組む田中樹。

田中樹「ぼくらの七日間戦争」で前髪を下げ中学生役「自分でセットしたら◯◯にしちゃう」

15日
私立恵比寿中学「FAMIEN 2025」の様子。

えびちゅう夏の恒例行事「FAMIEN」、8人のずぶ濡れヒーローが山中湖で青春パワー爆発

17日
柏木ひなた

柏木ひなたが2つの新曲発表、作詞作曲は私立恵比寿中学・安本彩花

21日
私立恵比寿中学「FAMIEN2025」初日公演の様子。

私立恵比寿中学、目標のアリーナツアーに向けて大一番「新春第学芸会」Kアリーナ横浜で

22日
「@JAM EXPO 2025 supported by UP-T」ロゴ

アイドルフェス「@JAM EXPO 2025」特典会のタイムテーブル公開

24日