JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

坂本慎太郎キャバレーニュー白馬公演を今年は東京&大阪で上映、東京は人見記念講堂公演との2本立て

「坂本慎太郎LIVE2022@キャバレーニュー白馬 フィルム上映会」ビジュアル
1年以上前2024年03月01日 3:05

坂本慎太郎のライブフィルム上映会「坂本慎太郎LIVE2022@キャバレーニュー白馬 フィルム上映会」が4月に大阪と東京で開催される。

「坂本慎太郎LIVE2022@キャバレーニュー白馬 フィルム上映会」は、2022年のツアー「坂本慎太郎 LIVE 2022 "Like A Fable"ツアー」から熊本・キャバレーニュー白馬公演の模様を上映する企画。昨年5月に東京・LIQUIDROOMで初開催され、大根仁が16mmフィルムカメラ6台で撮影した映像が3面スクリーンを用いて上映された。なお3画面の編集は大根と大関泰幸が担当。ライブ音源は、中村宗一郎がマルチ録音およびミックスした音源が使用される。

今回のライブフィルム上映会は、4月7日に大阪・ユニバース、13日にLIQUIDROOMで開催。オープニングDJとして大阪公演に安田謙一とキングジョー、東京公演にSHINCO(スチャダラパー)が出演する。

また東京はオールナイト上映となり、同ツアー初日の東京・昭和女子大学人見記念講堂公演の映像を初公開。20年以上にわたって坂本のミュージックビデオを撮影している映像ディレクター・山口保幸が撮影および編集したHDライブ映像がフルで上映される。なお昭和女子大学人見記念講堂公演では、レーザー・ライティングアーティストのYAMACHANGが照明を担当した。

チケットのオフィシャル先行予約受付は、本日3月1日20:00にスタートする。

坂本慎太郎LIVE2022@キャバレーニュー白馬 フィルム上映会

2024年4月7日(日)大阪府 ユニバース
OPEN 17:00 / START 18:00
※上映時間:約100分
<出演者>
DJ:安田謙一 / キングジョー

2024年4月13日(土)東京都 LIQUIDROOM
OPEN 23:00 / START 25:00(28:50終了予定)
※上映時間:約100分 / 約100分
<出演者>
DJ:SHINCO(スチャダラパー)

関連記事

坂本慎太郎

坂本慎太郎が約3年半ぶりニューアルバム「ヤッホー」発表、先行シングル「あなたの場所はありますか?」配信開始

2日
スチャダラパー

スチャダラパー&七尾旅人が共作曲発表、愛犬家へ贈るラップナンバー “フレブル”イベで披露

16日
Cornelius

V6未発表曲は小山田圭吾×坂本慎太郎の提供曲なんだ

20日
「音楽深化論 ~the battle~」第3回の審査員とMC。

みの主催「音楽深化論」第3回審査員にサイサイすぅ、Bose、マーティ・フリードマン、松隈ケンタ

22日
スチャダラパー「ビート道 feat. ロボ宙」ミュージックビデオより。

スチャダラパーが爆破や重機を取り入れMV撮影、NAGAKENが演出サポート

約1か月
吉田靖直(トリプルファイヤー)

トリプルファイヤー吉田が客1人ひとりに「言葉」を売る

約1か月
坂本慎太郎

坂本慎太郎の約3年ぶり新曲は「おじいさんへ」、LIQUIDROOMで今年最後のワンマン開催

約1か月
「ギター・マガジン」2025年11月号表紙

田渕ひさ子が押入れで「透明少女」演奏、ぼっち・ざ・ろっく後藤ひとりのように宅録できるか検証

約1か月
「しまおまほの おしえて!ミュージシャンのコドモNOW!」表紙画像

しまおまほが“ミュージシャンのコドモ”にインタビュー、人気連載が書籍化

約2か月
STUTS(撮影:renzo)

STUTSという港で交差する色とりどりの人生、出会いと別れを繰り返し航海は続いていく

約2か月