JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

坂本慎太郎キャバレーニュー白馬公演を今年は東京&大阪で上映、東京は人見記念講堂公演との2本立て

「坂本慎太郎LIVE2022@キャバレーニュー白馬 フィルム上映会」ビジュアル
約1年前2024年03月01日 3:05

坂本慎太郎のライブフィルム上映会「坂本慎太郎LIVE2022@キャバレーニュー白馬 フィルム上映会」が4月に大阪と東京で開催される。

「坂本慎太郎LIVE2022@キャバレーニュー白馬 フィルム上映会」は、2022年のツアー「坂本慎太郎 LIVE 2022 "Like A Fable"ツアー」から熊本・キャバレーニュー白馬公演の模様を上映する企画。昨年5月に東京・LIQUIDROOMで初開催され、大根仁が16mmフィルムカメラ6台で撮影した映像が3面スクリーンを用いて上映された。なお3画面の編集は大根と大関泰幸が担当。ライブ音源は、中村宗一郎がマルチ録音およびミックスした音源が使用される。

今回のライブフィルム上映会は、4月7日に大阪・ユニバース、13日にLIQUIDROOMで開催。オープニングDJとして大阪公演に安田謙一とキングジョー、東京公演にSHINCO(スチャダラパー)が出演する。

また東京はオールナイト上映となり、同ツアー初日の東京・昭和女子大学人見記念講堂公演の映像を初公開。20年以上にわたって坂本のミュージックビデオを撮影している映像ディレクター・山口保幸が撮影および編集したHDライブ映像がフルで上映される。なお昭和女子大学人見記念講堂公演では、レーザー・ライティングアーティストのYAMACHANGが照明を担当した。

チケットのオフィシャル先行予約受付は、本日3月1日20:00にスタートする。

坂本慎太郎LIVE2022@キャバレーニュー白馬 フィルム上映会

2024年4月7日(日)大阪府 ユニバース
OPEN 17:00 / START 18:00
※上映時間:約100分
<出演者>
DJ:安田謙一 / キングジョー

2024年4月13日(土)東京都 LIQUIDROOM
OPEN 23:00 / START 25:00(28:50終了予定)
※上映時間:約100分 / 約100分
<出演者>
DJ:SHINCO(スチャダラパー)

関連記事

「MUSIC AWARDS JAPAN」ロゴ

「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネート発表 最優秀アーティスト賞はCreepy Nuts、ミセス 、Vaundy、YOASOBI、藤井風

18日
「しゃけ音楽会2025」メインビジュアル

スチャダラパー&STUTSがヘッドライナー「しゃけ音楽会」にchelmico、LAUSBUB、KMC

24日
「坂本慎太郎LIVE2022@キャバレー・ニュー白馬」ビジュアル

坂本慎太郎のライブフィルムをNetflix配信、日本最後のキャバレーでの公演を大根仁が撮影

25日
STUTS「Odyssey」フライヤー

STUTSのKアリーナ公演ゲスト第3弾でスチャダラパー、BIM、RYO-Z、DJ FUMIYA

27日
坂本真綾

今日は坂本真綾の誕生日!デビュー30周年に向け世界中から一番好きな曲募集

約1か月
「しゃけ音楽会2025」告知ビジュアル

今年で最後の「しゃけ音楽会」ヘッドライナーはスチャダラパー&STUTS

約1か月
「今夜はブギー・バック」を披露する「すももハイツ」出演者一同。

Cody・Lee(李)×スチャ×マユリカが「ブギー・バック」でまさかの共演、「すももハイツ」今年も大団円

約1か月
「カトマンズに飛ばされて 旅嫌いな僕のアジア10カ国激闘日記」表紙

古舘佑太郎の過酷なアジア放浪記が書籍に、カトマンズに飛ばした山口一郎があとがき執筆

約2か月
レコーディング時に撮影されたbirdとスチャダラパーのコラボカット。

birdの新曲「センスとユーモア feat. スチャダラパー」配信開始、東阪ビルボードライブ開催も発表

2か月
「BRUTUS」1026号表紙

サザンオールスターズ特集「BRUTUS」の表紙&詳細発表、岡村靖幸やももクロ玉井のサザン論も

2か月