JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

Snow Manが3年連続で最も活躍!「日本ゴールデンディスク大賞」受賞作品・アーティスト発表

Snow Man
1年以上前2024年03月12日 15:02

日本レコード協会が主催する「第38回日本ゴールドディスク大賞」の各部門受賞作品および受賞アーティストが発表された。

昨年最も活躍したアーティストに授与される「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」の邦楽部門は3年連続となるSnow Man、洋楽部門は2年連続となるThe Beatlesに決定。Snow Manは3度目、The Beatlesは史上初の9度目の受賞となる。またSnow Manは「アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽)」に加え、「ミュージック・ビデオ・オブ・ザ・イヤー(邦楽)」「ベスト5アルバム」「ベスト5シングル」など計7賞を受賞した。

SEVENTEENは「ベスト・エイジアン・アーティスト」を初受賞し、「アルバム・オブ・ザ・イヤー(アジア)」「ミュージック・ビデオ・オブ・ザ・イヤー(アジア)」など計6賞を受賞した。このほか「ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽)」をTravis Japan、「アルバム・オブ・ザ・イヤー(邦楽)」「シングル・オブ・ザ・イヤー」をKing & Prince、「ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ストリーミング(邦楽)」をYOASOBI、特別賞を新しい学校のリーダーズ、King Gnu、Vaundyが受賞している。

アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽)Snow Man ラウール コメント

この度は第38回日本ゴールドディスク大賞アーティスト・オブ・ザ・イヤーという名誉な賞を頂き、大変光栄です。応援してくださるファンの皆様、支えてくださっているスタッフのみなさんには感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。
2023年に頂いた応援を糧に、今年これから制作する音楽作品は楽曲、映像共に飛躍的にクオリティを高められることを確信しておりますので是非ご期待下さい。
これからもよろしくお願い致します!

ベスト・エイジアン・アーティスト SEVENTEEN コメント

僕たちSEVENTEENがこのようなとても光栄な賞に選んでいただくことができてとても嬉しいです。この結果はいつもSEVENTEENを応援してくださるCARATのみなさん、そして僕たちの音楽を愛してくださる全ての皆さんのおかげです。これからもSEVENTEENの音楽を皆さんに届けていけるように努力していきます。これからも僕たちの音楽をたくさ
ん愛していただけると嬉しいです。本当にありがとうございます。

ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽)Travis Japan コメント

今回、「GOLD DISC Award」でTravis Japan、ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー、そして、ベスト5ニュー・アーティストを頂きました。
自分たちにとって新しい形でのデビューを叶え様々な挑戦を続けている中で、こうした形で賞をいただけたこと嬉しくそして光栄に思います。
我々を日々支えてくれている皆さまと共に喜びあえて、感謝を感じれる機会をありがとうございます。
引き続き感謝と挑戦心を忘れずに、歩んでいきたいと思います。

ミュージック・ビデオ・オブ・ザ・イヤー Snow Man 向井康二 コメント

この度は第38回日本ゴールドディスク大賞ミュージック・ビデオ・オブ・ザ・イヤーを受賞することができとても嬉しいです!
ファンの皆さんに喜んでもらえるよう、一つ一つメンバーとスタッフさんで考えた作品がこのような素敵な賞で形に残るのがとても光栄です。
毎回同じことを言ってしまいますが、本当に皆さんのおかげで僕たちSnow Manは輝くことができます。皆さんの毎日を楽しい日にすることが、僕たちの幸せでもあります。ファンのみんなに笑顔を届けているつもりが、逆にいつも僕たちが元気をもらってます。
本当にいつも愛のある応援をありがとうございます。これからもみんなの自慢の推しでいれるよう精一杯がんばります。

ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ストリーミング(邦楽)YOASOBI コメント

この度は、大変光栄な賞をいただき誠にありがとうございます。沢山の方が「アイドル」という楽曲を大切に聴いてくださったからこそいただく事が出来た賞だと思うのでとても嬉しいです。これからもYOASOBIらしく楽しく活動をしていけたらと思いますので、応援のほど何卒よろしくお願いいたします。

特別賞 新しい学校のリーダーズ コメント

日本ゴールドディスク大賞の特別賞、誠にありがとうございます! 今回この賞をいただけたのは、いつも楽曲を楽しんでくれたり、応援してくださる皆様のおかげです。今年も日本中、世界中に沢山の我々の素晴らしいものをお届けしていきますので、是非よろしくお願い致します!

特別賞 King Gnu コメント

日本ゴールドディスク大賞「特別賞」に選んでいただき、とても嬉しく、光栄に思います。
いつも応援していただいているファンの皆様、King Gnuの活動に関わっていただいた皆様に改めて感謝申し上げます。

特別賞 Vaundy コメント

この度はこのような賞をいただき、とても嬉しく、光栄です。
たくさん聴いてくださる皆さま、いつも応援してくださる皆さま、本当にありがとうございます。
受賞の知らせを受けたときは「なぜ僕が」という気持ちでした。
これからもみなさんの期待を超える作品をたくさん作っていきたいです。
まだまだ、走っていきます。ありがとう世界

「第38回 日本ゴールドディスク大賞」受賞者・受賞作品

アーティスト・オブ・ザ・イヤー

邦楽:Snow Man
洋楽:The Beatles

ベスト・エイジアン・アーティスト

SEVENTEEN

ベスト・演歌 / 歌謡曲・アーティスト

氷川きよし

ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー

邦楽:Travis Japan
洋楽:ミイナ・オカベ
アジア:LE SSERAFIM

ベスト5ニュー・アーティスト(邦楽)

XG
Travis Japan
なとり
MAZZEL
LIL LEAGUE

ベスト3ニュー・アーティスト(洋楽)

Gabi Hartmann
d4vd
ミイナ・オカベ

ベスト3ニュー・アーティスト(アジア)

NewJeans
RIIZE
LE SSERAFIM

ベスト・演歌 / 歌謡曲・ニュー・アーティスト

木村徹二

アルバム・オブ・ザ・イヤー

邦楽:King & Prince「Mr.5」
洋楽:The Rolling Stones「Hackney Diamonds」
アジア:SEVENTEEN「FML」

ベスト5アルバム(邦楽)

King & Prince「ピース」
King & Prince「Mr.5」
SixTONES「声」
Snow Man「i DO ME」
なにわ男子「POPMALL」

ベスト3アルバム(洋楽)

The Beatles「The Beatles : 1967 - 1970(2023 Edition)」
The Beatles「The Beatles : 1962 - 1966(2023 Edition)」
The Rolling Stones「Hackney Diamonds」

ベスト3アルバム(アジア)

SEVENTEEN「SEVENTEENTH HEAVEN」
SEVENTEEN「ALWAYS YOURS」
SEVENTEEN「FML」

クラシック・アルバム・オブ・ザ・イヤー

久石譲「A Symphonic Celebration - Music from the Studio Ghibli Films of Hayao Miyazaki」

ジャズ・アルバム・オブ・ザ・イヤー

上原ひろみ「BLUE GIANT[オリジナル・サウンドトラック]」

インストゥルメンタル・アルバム・オブ・ザ・イヤー

NH&K TRIO「Adagio」

サウンドトラック・アルバム・オブ・ザ・イヤー

東京ディズニーリゾート「東京ディズニーリゾート 40周年 “ドリームゴーラウンド“ミュージック・アルバム」

アニメーション・アルバム・オブ・ザ・イヤー

V.A.「『THE FIRST SLAM DUNK』オリジナルサウンドトラック」

純邦楽・アルバム・オブ・ザ・イヤー

日本コロムビア吟詠音楽会「2023年度(第59回)日本コロムビア全国吟詠コンクール課題吟 大山蓮華」

企画・アルバム・オブ・ザ・イヤー

Ado「Adoの歌ってみたアルバム」

シングル・オブ・ザ・イヤー

King & Prince「Life goes on / We are young」

ベスト5シングル

King & Prince「Life goes on / We are young」
Stray Kids「Social Path(feat. LiSA)/ Super Bowl -Japanese ver.-」
Snow Man「タペストリー / W」
Snow Man「Dangerholic」
乃木坂46「おひとりさま天国」

ミュージック・ビデオ・オブ・ザ・イヤー

邦楽:Snow Man「Snow Man 1st DOME tour 2023 i DO ME」
洋楽:The Rolling Stones「GRRR Live!」
アジア:SEVENTEEN「SEVENTEEN WORLD TOUR [BE THE SUN] JAPAN」

ベスト3ミュージック・ビデオ

King & Prince「King & Prince First DOME TOUR 2022 ~Mr.~」
Snow Man「Snow Man 1st DOME tour 2023 i DO ME」
Snow Man「Snow Man LIVE TOUR 2022 Labo.」

ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード

邦楽:YOASOBI「アイドル」
洋楽:The Beatles「Now And Then」
アジア:JUNG KOOK「Seven(feat. Latto)」

ベスト3ソング・バイ・ダウンロード

Ado「唱」
MAN WITH A MISSION×milet「絆ノ奇跡」
YOASOBI「アイドル」

ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ストリーミング

邦楽:YOASOBI「アイドル」
洋楽:マイリー・サイラス「Flowers」
アジア:NewJeans「OMG」

ベスト5ソング・バイ・ストリーミング

Ado「唱」
スピッツ「美しい鰭」
Mrs. GREEN APPLE「ケセラセラ」
優里「ビリミリオン」
YOASOBI「アイドル」

特別賞

新しい学校のリーダーズ
King Gnu
Vaundy

関連記事

「Golden SixTONES」より。 ©日本テレビ

北村匠海はジェシーを「未知の生物」と呼ぶ、衝撃的な出会いにSixTONESメンバー戦慄

約2時間
Snow Manの佐久間大介と阿部亮平。

Snow Man阿部亮平&佐久間大介が世界遺産や料亭へ、新たな目標「向上心を変えない」に込められた思い

約15時間
雑誌「SWITCH」11月号

SKY-HIが語る新境地開拓の5年間、「SWITCH」BMSG特集にNovel Core、BE:FIRST、HANAら

約21時間
芳根京子と髙橋海人。©︎2025「君の顔では泣けない」製作委員会

芳根京子と髙橋海人がお互いの演技を語り合う、映画「君の顔では泣けない」特別映像公開

約21時間
佐久間大介(Snow Man)©︎日本テレビ

Snow Man佐久間大介が無我夢中で箸進める、今夜「サクサクヒムヒム」で油そばの世界へ

1日
超特急

超特急ついに「Mステ」初出演!次週放送にSnow Man、あいみょん、霜降りせいや、宮本浩次ほか

1日
「Ado 5th Anniversary and 23rd Birthday Celebration LIVE」サムネイル

「うっせぇわ」から5年、Adoがデビュー記念日に生配信

1日
「新参者 二〇二五 in TOKYU KABUKICHO TOWER」キービジュアル

坂道3グループ×東急歌舞伎町タワー「新参者 二〇二五」詳細発表、コピーは「突きぬけろ、私。」

1日
再生数急上昇ソング定点観測

timelesz「Steal The Show」に心を奪われて / ピノキオピー「愛属性」がさらけ出したものとは

1日
「乃木坂46 39thSGアンダーライブ」の様子。(撮影:鈴木健太(KENTA Inc.))

乃木坂46アンダーライブ最終日公演&長期密着番組を放送 地上波で先にちょっとお届け

1日