約1年前2024年03月19日 3:02
4月7日に大阪・ユニバース、13日に東京・LIQUIDROOMにて開催される坂本慎太郎のライブフィルム上映会「坂本慎太郎LIVE2022@キャバレーニュー白馬 フィルム上映会」の予告映像がYouTubeで公開された。
2022年に行われたツアー「坂本慎太郎 LIVE 2022 "Like A Fable"ツアー」より、熊本・キャバレーニュー白馬公演の模様を上映する本企画。昨年5月に東京・LIQUIDROOMで初開催され、大根仁が16mmフィルムカメラ6台で撮影した映像、3面スクリーンを用いた上映、中村宗一郎がマルチ録音およびミックスを手がけた音源など、こだわりの設備でオーディエンスを楽しませた。今回公開された予告には、坂本がきらびやかなキャバレーで演奏する映像が用いられている。
大阪公演のチケットはローソンチケットとイープラス、東京公演のチケットはイープラスにて販売中。東京はオールナイトで、キャバレーニュー白馬公演に加えて同ツアー初日の東京・昭和女子大学人見記念講堂公演の映像も上映される。
坂本慎太郎LIVE2022@キャバレーニュー白馬 フィルム上映会
2024年4月7日(日)大阪府 ユニバース
OPEN 17:00 / START 18:00
※上映時間:約100分
<出演者>
DJ:安田謙一 / キングジョー
2024年4月13日(土)東京都 LIQUIDROOM
OPEN 23:00 / START 25:00(28:50終了予定)
※上映時間:約100分 / 約100分
<出演者>
DJ:SHINCO(スチャダラパー)

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
古舘佑太郎の過酷なアジア放浪記が書籍に、カトマンズに飛ばした山口一郎があとがき執筆
古舘佑太郎(ex. THE 2)のエッセイ「カトマンズに飛ばされて 旅嫌いな僕のアジア10カ国激闘日記」が本日3月12日に発売された。
8日前
サザンオールスターズ特集「BRUTUS」の表紙&詳細発表、岡村靖幸やももクロ玉井のサザン論も
3月1日に発売されるサザンオールスターズを特集した雑誌「BRUTUS」1026号の表紙画像と掲載内容の詳細が発表された。
23日前
「フジロック」に山下達郎、RADWIMPS、Suchmos、Creepy Nuts、TOMOO、まらしぃら
7月25~27日に新潟・苗場スキー場で開催される野外フェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '25」の出演者第1弾が発表された。
28日前
「Bling-Bang-Bang-Born」「もうええでしょう」が流行語大賞を受賞、年間大賞は「ふてほど」
「『現代用語の基礎知識』選 2024ユーキャン新語・流行語大賞」の表彰式が本日12月2日に東京都内で行われ、Creepy Nutsの楽曲「Bling-Bang-Bang-Born」やNetflixシリーズ「地面師たち」でピエール瀧が演じた後藤のセリフ「もうええでしょう」がトップ10に選ばれた。
4か月前
「PARCO文化祭」にCornelius、Perfumeあ~ちゃん、ZAZEN BOYS、カネコアヤノら
11月15日から17日まで東京・PARCO劇場で開催されるイベント「PARCO文化祭」に前野健太、あ~ちゃん(Perfume)、EGO-WRAPPIN'、優河、Cornelius、カネコアヤノ、ZAZEN BOYSが出演する。
5か月前
「FRUE」最終発表でやけのはら、HAPPYら追加 ビリー・マーティンによるキュレーション企画も
11月2日と3日に静岡・つま恋リゾート 彩の郷で開催される野外フェス「FESTIVAL de FRUE 2024」の最終アーティストが発表された。
5か月前
今年の「サマソニ」「ソニマニ」合計76組の映像オンエア決定
8月に行われた「SUMMER SONIC 2024」TOKYO公演と「SONICMANIA」の映像が、10月26、27日にWOWOWで放送・配信される。
6か月前
坂本慎太郎、O Terno、アシッド・パウリ、kanekoayanoら出演「FRUE」日割り発表
11月2日と3日に静岡・つま恋リゾート 彩の郷で開催される野外フェス「FESTIVAL de FRUE 2024」の出演アーティストの日割りが発表された。
6か月前
坂本慎太郎とクレア・ラウジー、静岡つま恋「FESTIVAL de FRUE 2024」出演決定
11月2日と3日に静岡・つま恋リゾート 彩の郷で開催される野外フェス「FESTIVAL de FRUE 2024」の第3弾アーティスト2組が発表された。
7か月前
坂本慎太郎、今度のツアーは国内+アジア
坂本慎太郎のライブツアーが11、12月に行われる。
7か月前