JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

加藤和彦初の作品集発売 きたやまおさむ、高野寛、坂崎幸之助、高田漣、坂本美雨ら参加

「トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代」告知画像
12か月前2024年03月21日 1:04

加藤和彦の作品を集めた2枚組CD「The Works Of TONOVAN ~加藤和彦作品集~」が5月22日にリリースされる。

本日3月21日は加藤の誕生日。5月には彼の軌跡を追った音楽ドキュメンタリー映画「トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代」が全国公開される。

「The Works Of TONOVAN ~加藤和彦作品集~」にはザ・フォーク・クルセダーズやサディスティック・ミカ・バンドの楽曲、加藤のソロ作品、さらに彼がプロデューサーとして関わった楽曲を収録。さらにボーナストラックとして「トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代」のためにきたやまおさむ、高野寛、坂崎幸之助(THE ALFEE)、高田漣、坂本美雨らによって新緑された「あの素晴しい愛をもう一度」、加藤が1973年4月に東京・神田共立講堂で行ったライブの音源が収められる。

なお本作は加藤にとって初の作品集となる。

「The Works Of TONOVAN ~加藤和彦作品集~」収録曲

・帰って来たヨッパライ / ザ・フォーク・クルセダーズ
・イムジン河 / ザ・フォーク・クルセダーズ
・悲しくてやりきれない / ザ・フォーク・クルセダーズ
・コブのない駱駝 / ザ・フォーク・クルセダーズ
・僕のおもちゃ箱 / 加藤和彦
・日本の幸福II / 加藤和彦
・せっかちと / 加藤和彦
・シンガプーラ / 加藤和彦
・キッチン&ベッド / 加藤和彦
・サン・サルヴァドール / 加藤和彦
・うたかたのオペラ / 加藤和彦
・あの素晴しい愛をもう一度 / 加藤和彦、北山修
・サイクリング・ブギ / サディスティック・ミカ・バンド
・快傑シルヴァー・チャイルド / サディスティック・ミカ・バンド
・黒船(嘉永6年6月2日)/ サディスティック・ミカ・バンド
・タイムマシンにおねがい / サディスティック・ミカ・バンド
・どんたく / サディスティック・ミカ・バンド
・塀までひとっとび / サディスティック・ミカ・バンド
・マダマダ産婆 / サディスティック・ミカ・バンド
・WA-KAH! CHICO / サディスティック・ミカ・バンド
・颱風歌 / サディスティック・ミカ・バンド
・あの素晴しい愛をもう一度 / きたやまおさむ、高野寛、坂崎幸之助、高田漣、坂本美雨ら
※全35曲収録予定

関連記事

Yellow Magic Orchestra「YMO 1979 TRANS ATLANTIC TOUR LIVE ANTHOLOGY」ジャケット

YMOボックスセットのジャケット公開、ブックレット収録内容も明らかに

1日
「第39回日本ゴールドディスク大賞」ロゴ

Mrs. GREEN APPLEが2024年最も活躍!「日本ゴールドディスク大賞」受賞作品&アーティスト発表

8日
「Love with the orchestra」の様子。

井ノ原快彦とBEYOOOOONDS、柴田聡子、坂本美雨、ももクロあーりんが共演したコンサート配信

10日
THE ALFEE (c)日本テレビ

THE ALFEE「しゃべくり007」に登場、仲良しな3人に原田泰造は「なんでそんなにイチャつけるの?」

25日
「Love with the orchestra」ビジュアル

井ノ原快彦キュレーションコンサートにBEYOOOOONDS、あーりん、柴田聡子、坂本美雨

約1か月
浦沢直樹「Love Songs」ジャケット

浦沢直樹が9年ぶりニューアルバム「Love Songs」発表、音楽デビュー作「半世紀の男」の復刻も決定

2か月
「第75回NHK紅白歌合戦」ロゴ(画像提供:NHK)

「紅白歌合戦」からミセス、ルセラ、ビーファ、ILLIT、ME:I、JO1、TXTの“チッケム”公開

3か月
©ナタリー

「紅白歌合戦2024」タイムテーブル発表、追加含め全出演者の登場時間・歌唱曲が明らかに

3か月
「第75回NHK紅白歌合戦」ロゴ(画像提供:NHK)

「紅白歌合戦」曲順発表 トップバッターはME:Iとこっちのけんと、トリは5年連続で福山雅治とMISIA

3か月
後列左から坂本美雨、野村訓市、U-zhaan、前列左から青葉市子、森山直太朗、ハナレグミ。(撮影:横山マサト)

J-WAVE年越し特番にハナレグミ、森山直太朗、U-zhaan、青葉市子、坂本美雨が出演

3か月