約1年前2024年04月11日 3:04
門あさ美のアルバム「Anti Fleur」「La Fleur Bleue -青い花-」のアナログ盤が9月4日に再発される。
1979年9月にシングル「ファッシネイション」でデビューし、今年で45周年を迎える門。ライブを行わずメディア露出も極端に少なかったためミステリアスなイメージに包まれていた一方、表情豊かな歌唱力で多くのリスナーから支持されてきた。東芝EMIにて1987年発表の「Anti Fleur」、1988年発表の「La Fleur Bleue -青い花-」はどちらも高橋幸宏がプロデュースを務め、レコーディングには高橋、小林武史(Key)、大村憲司(G)、小原礼(B)らが参加したことでも話題を呼んだ。
今回の再発盤はオリジナルマスターテープからのハイレゾ音源を使用し、イギリス・ロンドンのAbbey Road Studiosにてアレックス・ウォートンがリマスタリングとカッティングを担当。両作とも180g重量盤のカラーバイナル仕様となる。
門あさ美「Anti Fleur」収録曲
Side A
01. Anti Fleur
02. KO RO KU
03. キリンと私
04. 太陽がいっぱい
Side B
01. SORADAKI(空薫)
02. みつばちのささやき
03. 魚になりたい
04. 道草
05. ひまわり
門あさ美「La Fleur Bleue -青い花-」収録曲
Side A
01. ここにいるの
02. 夢の音
03. 窓辺の肖像
04. 青空を抱いていたい
05. ほとり
Side B
01. Oriental Flash
02. 退屈と二つの月
03. 睦事
04. 白い花と赤い花
05. フォマルハウト -南の魚-

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
奥田民生とHedigan'sがツーマンライブ、ギブソンがリスペクトする2組
ライブイベント「Gibson Crossover Live」が10月19日に東京・Zepp Haneda(TOKYO)で開催される。
2日前
Uruが竹野内豊の主演映画「雪風 YUKIKAZE」主題歌担当
8月15日公開の映画「雪風 YUKIKAZE」の主題歌にUruの新曲「手紙」が使用される。
3日前
TOWA TEIの還暦アルバム「AH!!」本日リリース、高橋幸宏の未公開ドラムトラックから新曲構築
TOWA TEIが自身の還暦を記念して制作した13thアルバム「AH!!」が本日3月29日に配信リリースされた。
27日前
高橋幸宏「WORLD HAPPINESS」のパッケージ作品発売、YMOやMETAFIVEの貴重な映像や音源収録
高橋幸宏のライブ音源と映像を収めた作品「WORLD HAPPINESS」が、彼の誕生日である6月6日にリリースされる。
約1か月前
Uruがテーマソングを書き下ろし、目黒蓮が大学生役演じる「キリン 午後の紅茶」CM
Uruの新曲「春 ~Destiny~」が目黒蓮(Snow Man)が出演する「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖」の新テレビCM「春の午後の出会い」編のテーマソングに決定。3月18日に配信シングルとしてリリースされる。
約1か月前
ムーンライダーズの“問題作”「アマチュア・アカデミー」アナログで再発
ムーンライダーズのアルバム「アマチュア・アカデミー」のアナログ盤が本日2月19日にリリースされた。
2か月前
ピーター・ゴールウェイ&佐橋佳幸のコラボ作に細野晴臣、小原礼、矢野顕子、大貫妙子、松たか子ら参加
ピーター・ゴールウェイと佐橋佳幸のコラボレーションアルバム「EN」が、4月23日にリリースされる。
2か月前
立花ハジメの「H」と「Hm」がアナログ&CDで再発売、リマスタリングは砂原良徳が担当
立花ハジメがプラスチックス解散後、アルファレコード内YENレーベルからリリースしたソロ1stアルバム「H」と2ndアルバム「Hm」が、4月16日にアナログLPとCDで再発売されることが決定した。
3か月前
Bank Bandが約3年10カ月ぶり新曲「カラ」配信&MV公開、アイナ・ジ・エンドらコーラスで参加
Bank Bandの約3年10カ月ぶりの新曲「カラ」が本日1月29日に配信リリースされ、YouTubeでミュージックビデオが公開された。
3か月前
YMO初海外公演&ワールドツアーの記録をBOXセットで発売
Yellow Magic Orchestra(YMO)のライブCD&Blu-rayボックス「YMO 1979 TRANS ATLANTIC TOUR LIVE ANTHOLOGY」が4月30日にリリースされる。
3か月前