JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

細野晴臣プロデュース、リンダ・キャリエール幻のアルバムが47年経て正式発売

リンダ・キャリエール「Linda Carriere」の仮ジャケット。
1年以上前2024年04月22日 3:01

細野晴臣がプロデューサーを務めた、リンダ・キャリエールのアルバム「Linda Carriere」のCDが7月17日、アナログ盤が8月3日にリリースされる。

アメリカのニューオーリンズで生まれ、ロサンゼルスのクラブ・Maverick's Flatにて歌手活動を開始し、のちにR&Bグループ・Dynastyの一員として知られるようになったリンダ・キャリエール。彼女のデビューアルバムとなる予定だった「Linda Carriere」は1977年に細野とアルファレコードがプロデューサー契約を結び、その第1作として山下達郎、佐藤博、吉田美奈子、矢野顕子ら協力のもと制作されていたが、世界戦略を担う当時の海外スタッフの反応が悪かったこともあり発売中止となった。

レコーディングから47年間お蔵入りとなっていた「Linda Carriere」だが、今回アルファミュージックに保管されていたマルチテープを用い、細野立ち合いのもと、Goh Hotodaがミックスを施し商品化が実現。CDの発売日はアルファミュージックの創立記念日にあたり、アナログ盤はアルファミュージック創立55周年プロジェクトの一環として発売される。

リンダ・キャリエール「Linda Carriere」収録曲

01. Up On His Luck
[作詞:ジェームス・レイガン / 作曲:山下達郎]

02. Loving Makes It So
[作詞:ジェームス・レイガン / 作曲:吉田美奈子]

03. Sunday Girl
[作詞:ジェームス・レイガン / 作曲:細野晴臣]

04. All That Bad
[作詞:ジェームス・レイガン / 作曲:細野晴臣]

05. Proud Soul
[作詞:ジェームス・レイガン / 作曲:吉田美奈子]

06. Laid Back Mad Or Mellow
[作詞:ジェームス・レイガン / 作曲:矢野顕子]

07. Child On An Angel's Arm
[作詞:ジェームス・レイガン / 作曲:細野晴臣]

08. Vertigo
[作詞:ジェームス・レイガン / 作曲:佐藤博]

09. Love Celebration
[作詞:ジェームス・レイガン / 作曲:山下達郎]

10. Socrates
[作詞:ジェームス・レイガン / 作曲:細野晴臣]

関連記事

gb feat.土岐麻子・荒谷翔大「SMILE IN YOUR FACE」配信ジャケット

gbがメジャーデビュー、土岐麻子&荒谷翔大を迎えた「SMILE IN YOUR FACE」カバーで

5日
「矢野顕子 さとがえるコンサート 2025 featuting 小原礼・佐橋佳幸・林立夫 ~30th Anniversary~」出演者

矢野顕子「さとがえるコンサート」30回目の開催決定、NHKホール含む全国6公演

5日
山下達郎

「フジロック」に10万6000人が来場!山下達郎、Vaundy、Suchmos、RADWIMPSらが熱演

7日
山下達郎

山下達郎が「ポケモンコンシェルジュ」主題歌担当、新曲「オノマトペISLAND」流れる予告公開

18日
山下達郎

山下達郎、11都市26公演の全国ホールツアー開催

27日
左から本間昭光、木村カエラ、川上つよし、ゴンドウトモヒコ。©テレビ朝日

高橋幸宏特集「EIGHT-JAM」このあとすぐ、細野晴臣からのメッセージにスタジオが涙

約1か月
フジロック&サマソニで観ておきたいアーティスト2025

フジロック&サマソニで観ておきたいアーティスト2025

約1か月
「細野ゼミ」キービジュアル

B面は「HOSONO HOUSE」の名残り、南こうせつにとって細野晴臣は「風流人」──50年を経た今だから明かせる裏話

約1か月
竹内まりや(撮影:能美潤一郎)

竹内まりや、11年ぶりの全国ツアー閉幕「声が続く限り歌い続けたいと思います」

約1か月
「細野ゼミ」キービジュアル

祝50周年!四畳半の部屋で生まれた名盤を安部勇磨&ハマ・オカモトが根掘り葉掘り

約2か月