JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

「響かせ合うこと=生きること」スカパラ×10-FEET・TAKUMAの新MVを少しだけ

東京スカパラダイスオーケストラとTAKUMA(10-FEET)。
約1年前2024年05月06日 3:01

東京スカパラダイスオーケストラ最新曲「風に戦ぐブルーズ feat.TAKUMA(10-FEET)」のミュージックビデオのティザー映像第2弾がYouTubeで公開された。

本日5月6日に配信リリースされた「風に戦ぐブルーズ feat.TAKUMA(10-FEET)」は10-FEETのTAKUMAをゲストボーカルに迎えて制作された楽曲。ティザー第1弾には作詞を担当した谷中敦(Baritone sax)が浜辺で詩を朗読する姿が映っていた。第2弾は谷中の朗読で始まり、第1弾よりも演奏シーンの比率が多くなっている。MVは5月10日20:00にプレミア公開される。

また「風に戦ぐブルーズ feat.TAKUMA(10-FEET)」に寄せた谷中のコメントが到着。彼はこの曲について「今回、今まで様々なシーンで思い出を共有してきた大好きなTAKUMAと、思いを重ね合わせて一つの作品を作り上げられたこと、とても嬉しく思っています。響かせ合うこと=生きること、です。素晴らしい歌唱に感謝しかありません」とつづっている。

谷中敦(東京スカパラダイスオーケストラ)コメント

青春の後に来る季節はどんなでしょう。
自分は若い頃から情緒を吹き飛ばす夏はあまり得意ではなかったので、
大人びた顔で、人のいなくなった秋の海を散歩するのが格好いいと思っていました。
人生を通じて、数々の友情を沢山の人々と交わして来ました。
力いっぱい付き合ってきたつもりですし、
行き過ぎはあったにせよ、自分が注げる限りの愛情を注いできたつもりでいます。
でも、中には守れなかった、実現出来なかった約束がいくつかあって、
それは何十年もの間、思い出してしまうのです。忘れないのです。
期待に応えてあげられなかったことや、
守らなくても裏切りにはならないぎりぎりの約束、
そんなことが逆にその相手との絆を強くしてしまうのです。
後悔はしたくないですが、そんな心残りと共に、青春が過ぎ去った秋に皆に背を向けつつ、
ひとり海を見つめる時間も大切かなと自分は思います。
今回、今まで様々なシーンで思い出を共有してきた大好きなTAKUMAと、
思いを重ね合わせて一つの作品を作り上げられたこと、とても嬉しく思っています。
響かせ合うこと=生きること、です。素晴らしい歌唱に感謝しかありません。
ありがとうTAKUMA!

関連記事

テレビ朝日系新ドラマ「誘拐の日」ビジュアル

スカパラが新ドラマ「誘拐の日」オープニングテーマ担当!本日の初回放送で解禁

7日
BLANKEY JET CITY

「EIGHT-JAM」でブランキー&ミッシェル特集 語るのは小林祐介、加藤隆志、茂木欣一

9日
左から本間昭光、木村カエラ、川上つよし、ゴンドウトモヒコ。©テレビ朝日

高橋幸宏特集「EIGHT-JAM」このあとすぐ、細野晴臣からのメッセージにスタジオが涙

9日
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」ロゴ

「ライジングサン」タイムテーブル公開、今年のクロージングアクトはSHISHAMO

12日
「2025年上半期 Top 50 総合チャート」

今年上半期にAmazon Musicで最も再生された曲発表、Mrs. GREEN APPLEが圧倒的な存在感

14日
「CANNONBALL 2025」全出演アーティスト

埼玉フェス「CANNONBALL」最終発表でSKY-HI追加、タイムテーブルも明らかに

15日
東京スカパラダイスオーケストラ VS TK(凛として時雨)

スカパラの新曲「クローズド・アーカイヴ」コラボ相手は凛として時雨・TK、ティザー映像公開

16日
Yellow Magic Orchestra(Photo by Kenji Miura)

YMOトリビュートコンサート放送決定、2011年のサンフランシスコ公演も

19日
「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」ビジュアル

「氣志團万博」出演者第1弾はももクロ、RIP SLYME、聖飢魔II、BUCK-TICKら15組

19日
東京スカパラダイスオーケストラ

スカパラ手がける「MARO17」新CMソングは「クローズド・アーカイヴ」コラボ相手はまだ秘密

20日