JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

Awich全国ツアーが閉幕、ファイナルにYENTOWN登場

Awich
1年以上前2024年05月30日 3:04

Awichが5月24日に東京・Zepp Haneda(TOKYO)で全国ツアー「THE UNION TOUR 2024」のファイナル公演を行った。

歓声で迎え入れられたAwichは「THE UNION」を披露し、オーディエンスを一気に引き込んでいく。その後名刺代わりとも言える楽曲「Queendom」や、ひと際派手なサウンドが印象的な「NWO」などを次々と届け、「Call On Me」では娘のYomi Jahもダンサーとして参加した。続いて「紙飛行機」「Remember」「洗脳」と息をつく間もないほどに、Awichはこれまでの代表曲をメドレーで紡いでいき、「ヒップホップに感謝」と深く一礼する場面も。2パックやジェイ・Z、ローリン・ヒル、プア・ライチャス・ティーチャーズといった先人のラッパーたちの名前を並べながら「沖縄の先輩たちもたくさんいる。ヒップホップを聴くと、世界で何が起こっているのか知ることができる。リスペクトを持ってこの音楽を大事にしていきましょう」と呼びかけた。

「TSUBASA」では再びYomi Jahが参加し、しなやかなコンテンポラリーダンスでオーディエンスを魅了。Awichは瞳を潤ませながら「娘は命の恩人。Awichを作ったのはToyomiです」と話し、「Wait For Me」「かくれんぼ」を届けて感動的な空気で会場を包み込んだ。その空気を一変させるように流れたのは「GILA GILA」のイントロ。Awichは鋭く切り込むようなラップで会場を沸かせると、間髪いれずに「ALI BABA REMIX」へ。MFSとralphの2人が参加し、迫力のあるパフォーマンスで観客を沸かせた。ライブ後半へ差し掛かると同時に、次々とゲストたちがステージをきらびやかに彩っていく。「Bad Bitch 美学 Remix」ではNENE、LANA、MaRI、AI、ゆりやんレトリィバァの6名が集結し、それぞれ異なる魅力と強さをラップで表現した。

「RASEN in OKINAWA」では「俺にもマイクを渡してくれよ!」とCHICO CARLITOが登場。安定感のあるラップを聞かせたあと、柊人も加わって彼らのコラボ曲「Let Go」を特別に披露する場面も。そのまま柊人の代表曲「好きなこと」にAwichが加わったリミックスバージョンも披露したあと、SugLawd FamiliarよりOHZKEYが登場し「LONGINESS Remix」へ。「最後の最後だぜ!」という言葉とともにAwichが「Bad Bad」を披露し、ピースフルな雰囲気でライブの幕が閉じるかと思えば、YENTOWNが姿を現した。AwichはkZm、PETZ、JNKMN、MonyHorseらとともに「不幸中の幸い」を披露。YENTOWN結成10周年を祝う1曲で大団円を飾った。

セットリスト

Awich「THE UNION TOUR 2024」2024年5月24日 Zepp Haneda(TOKYO)

01. THE UNION
02. Queendom
03. NWO
04. Guerrilla
05. どれにしようかな
06. Call On Me w/Yomi Jah
07. 口に出して
08. 紙飛行機
09. Remember
10. 洗脳
11. WHORU?
12. Link Up
13. Revenge
14. TSUBASA w/Yomi Jah
15. Wait For Me
16. かくれんぼ
17. GILA GILA
18. ALI BABA REMIX w/MFS, ralph
19. イケメンタル w/NENE
20. Bad Bitch 美学 Remix w/NENE, LANA, MaRI, AI, YURIYAN RETRIEVER
21. RASEN in OKINAWA w/CHICO CARLITO
22. Let Go - CHICO CARLITO & 柊人
23. 好きなこと Remix w/柊人
24. LONGINESS Remix w/SugLawd Familiar, CHICO CARLITO
25. Bad Bad
26. 不幸中の幸い - YENTOWN

関連記事

漢 a.k.a. GAMI

漢 Kitchen、終わる前に感謝ライブ開催

約1時間
Official髭男dism

今夜「Mステ」出演のOfficial髭男dism、Mrs. GREEN APPLE、King Gnuが意気込みコメント

約12時間
「COUNTDOWN JAPAN 25/26」ロゴ

「CDJ」第1弾にサカナクション、NiziU、クリーピー、ano、佐野元春、リーダーズ、ホルモンら

2日
JNKMNとKVGGLV。

JNKMNとKVGGLVのコラボプロジェクト始動、第1弾シングル「SPEEDY」リリース

3日
AI

AI、NHK全国学校音楽コンクール高等学校の部の課題曲を制作

4日
King Gnu

次回「Mステ」にKing Gnu、ヒゲダン、Awich、JO1、NiziU、ミセスが登場

7日
「RECTRUCK」キービジュアル

フリースタイルシリーズ後継番組「RECTRUCK」スタート、2人で旅をしながらコラボ曲を制作

15日
STUTS(撮影:renzo)

STUTSという港で交差する色とりどりの人生、出会いと別れを繰り返し航海は続いていく

16日
「TOHOKU MUSIC JOURNEY 2025」ロゴ

宮城「TOHOKU MUSIC JOURNEY」にSHISHAMO、sumika、マカえん、インディゴら

16日
DJ RYOW「It Was All A Dream」配信ジャケット

DJ RYOWのアルバムにAK-69、C.O.S.A.、¥ellow Bucks、Worldwide Skippaら集結

23日