JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

新宿時代のLIQUIDROOMを紐解くアーカイブ展開催 小山田圭吾、茂木欣一らのコメントも展示

「LIQUID START -新宿LIQUIDROOM SINCE 1994-」メインビジュアル
1年以上前2024年06月06日 3:04

東京・新宿LIQUIDROOMを題材にした展示会「LIQUID START -新宿LIQUIDROOM SINCE 1994-」が7月13日から21日まで東京・KATAにて開催される。

LIQUIDROOMは現在恵比寿で営業しているが、当初は新宿歌舞伎町のビル内にオープンし、1994年7月からおよそ10年間にわたってイベントが行われていた。展示会「LIQUID START -新宿LIQUIDROOM SINCE 1994-」では新宿LIQUIDROOMにまつわるさまざまなコンテンツを通して、1990年代後半および2000年代前半のライブシーンとクラブシーンの潮流を再認識し、後世の音楽やカルチャーとどのように結びついていったのか考察する。

会場には新宿LIQUIDROOMにて開催されたライブやパーティのフライヤーを時系列順で多数設置。現在ではなかなか見ることのできない貴重な資料を一望できる。さらに新宿LIQUIDROOMとゆかりのある小山田圭吾(Cornelius)、茂木欣一(フィッシュマンズ、東京スカパラダイスオーケストラ)、Mummy-D(RHYMESTER)らのコメントも展示。このほかフォトグラファー菊池茂夫や山本絢子が撮影した新宿LIQUIDROOMの場内写真、関連映像、バンドTシャツなども公開される予定だ。なお展示会は無料で観覧できる。

LIQUID START -新宿LIQUIDROOM SINCE 1994-

2024年7月13日(土)~21日(日)東京都 KATA
※入場無料。

コメント展示予定アーティスト

小山田圭吾(Cornelius) / 茂木欣一(フィッシュマンズ、東京スカパラダイスオーケストラ) / Mummy-D(RHYMESTER) / 増子直純(怒髪天) / Buffalo Daughter / KEN ISHII / 田中フミヤ / 宇川直宏(現“在”美術家) / and more

関連記事

左から蓮沼執太、小山田圭吾。

小山田圭吾と蓮沼執太が“長電話”「RADIO SAKAMOTO」extension版第4弾OA

約1時間
「さんピンCAMP」ロゴ

日本初の大型ヒップホップイベントはいかにして生まれたのか?

約17時間
Number_i©︎日本テレビ

Number_i「with MUSIC」で今年の活躍振り返り、ホルモン×SixTONESのトーク&コラボステージも

6日
「散歩の達人」2025年10月号の表紙。

「散歩の達人」次号は音楽特集!宇多丸、河合郁人、吉田靖直ら12人は“散歩プレイリスト”作成

7日
東京スカパラダイスオーケストラ

スカパラが今夜「バズリズム02」でメンバーそれぞれのお宝紹介、一番高いのは誰のお宝か

7日
RHYMESTER

RHYMESTERがバックバンド・THE BOOM BAPSとブルーノート&ビルボードでライブ

8日
hy4_4yh(撮影:浦田大作)

天国のPちゃんに届け!hy4_4yhが氣志團、竹原ピストル、RHYMESTERと忌野清志郎セッション

13日
東京スカパラダイスオーケストラと稲葉浩志(B'z)のパフォーマンスの様子。

スカパラ×稲葉浩志「ラブシャ」コラボパフォーマンス映像を1週間限定公開

14日
「HEAR HERE -GATHERING 2」ビジュアル

蓮沼執太キュレーションイベント今週末開催 小山田圭吾、オオルタイチ、灰野敬二、空間現代ら出演

16日
東京スカパラダイスオーケストラと稲葉浩志(B'z)。

スカパラ×稲葉浩志コラボ曲「Action」歌唱シーンを初公開

16日