約1年前2024年07月24日 1:03
7月26日から28日にかけて新潟・苗場スキー場で行われる野外フェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '24」の模様がPrime VideoとTwitchにて無料で世界同時生配信されることが決定。本日、配信アーティストのラインナップおよびタイムテーブルが公開された。
配信は3チャンネルで行われ、1日目の11:00にスタートするindigo la Endのステージを皮切りに、マカロニえんぴつ、Awich、2日目の東京スカパラダイスオーケストラ、くるり、KID FRESINO、そして3日目のNoel Gallagher's High Flying Birdsまでさまざまなアーティストのパフォーマンスを楽しむことができる。
またライブの合間には、一部出演アーティストへのインタビュー動画も配信される。
「FUJI ROCK FESTIVAL’24」生配信
配信期間:2024年7月26日(金)~7月28日(日)
配信チャンネル:
Prime Video
Day 1:https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CZJM72H6
Day 2:https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0D4FD5JVW
Day 3:https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CV5SZT8Z
Twitch Amazon Music 公式チャンネル
Japan(CH1):https://www.twitch.tv/amazonmusicjp
US(CH2):https://www.twitch.tv/amazonmusic
UK(CH3):https://www.twitch.tv/amazonmusicuk

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
東京スカパラダイスオーケストラindigo la Endトータス松本BRAHMANASIAN KUNG-FU GENERATIONGLIM SPANKYマカロニえんぴつ新東京渋さ知らズオーケストラLucky Kilimanjaro家主Original LoveTHE SPELLBOUNDiriAwich上原ひろみsyrup16gシアターブルックKID FRESINOTHE BAWDIES折坂悠太くるりトクマルシューゴスガシカオ森大翔betcover!!菊地成孔ALIずっと真夜中でいいのに。CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUINtoe
なぜthe cabsは特別な存在になったのか――12年ぶりの“再生”を前に、当時の記憶を振り返る
2025年1月9日、the cabsが再結成を発表し、8月よりワンマンツアー「the cabs tour 2025 “再生の風景”」を開催することがアナウンスされた。the cabsは首藤義勝(B, Vo / 千也茶丸)、高橋國光(G, Vo / österreich)、中村一太(Dr)が2006年に結成したスリーピースバンド。2013年1月に1stフルアルバム「再生の風景」をリリース後、同年2月に解散を発表しているので、12年ぶりの再始動となる。この発表には彼らをリアルタイムで追いかけていたファンはもちろん、当時を知らない若いリスナーからも大きなリアクションがあり、ツアーの開催を発表したバンドのX公式アカウントのポストはインプレッション数が158万を突破。最初に発表されたワンマンツアーの東名阪3公演はすぐにソールドアウトを記録し、その後追加された全国5公演もすぐに完売となった。さらにツアーファイナルとして11月5日の東京・豊洲PITでのライブも発表されたが、すでにこの公演のチケットも売り切れている。2025年の日本のバンドシーンにおいて大きなトピックとなっているthe cabsだが、今回の再結成でその名前を知ったという人も少なくはないだろう。彼らは当時から大成功を収めていたわけではなく、「再生の風景」リリース後に予定されていたものの中止となってしまったツアーのファイナルは下北沢SHELTERであり、キャパシティ3000人の豊洲PITを埋められるようなバンドではなかった。ではそもそもthe cabsとはどんなバンドで、なぜ現在の彼らがここまで注目されているのか。彼らと同じレーベルでバンド活動をしていたこともある筆者が、当時の記憶を思い起こしながらまとめてみたい。
約4時間前
ずっと真夜中でいいのに。大阪・関西万博で“オモテEXPO”開催
ずっと真夜中でいいのに。が9月2日に大阪・関西万博内のEXPOアリーナ「Matsuri」でイベント「ずっと真夜中でいいのに。オモテEXPO 2025『名巧は愚なるが如し』」を開催する。
1日前
川島明が選ぶ2025年夏の10曲
音楽ナタリーでは恒例のプレイリスト企画「Sounds of Summer」を実施。“夏”をテーマに、さまざまなアーティストの選曲によるプレイリストを随時掲載していく。第1回となる今回は川島明(麒麟)が選んだ10曲をコメントとともに紹介する。
1日前
乃木坂46五百城茉央が主演、indigo la End結成15周年ショートドラマ公開
indigo la Endのバンド結成15周年を記念したショートドラマ「最愁回」がYouTubeで公開されることが決定。乃木坂46の五百城茉央が主演を務めることも明らかになった。
3日前
スガシカオ、全19公演の弾き語りツアー開催「今回のHitori Sugarは修行です」
スガシカオの全国弾き語りツアー「Hitori Sugar TOUR『Road to 30th Anniversary』」が11月から2026年2月にかけて開催される。
3日前
奥田民生、くるり、葉加瀬太郎、藤井フミヤら出演「chidoriya Rocks 2025」の模様を放送
7月23、24日に京都・ロームシアター京都 メインホールで行われた音楽イベント「chidoriya Rocks 2025~76th Goちゃんと遊ぼう!"Jammi’n with Gota"」の模様が、フジテレビTWOドラマ・アニメで9月21日21:00より放送される。
3日前
石若駿バンドのセッション企画が映像配信決定 椎名林檎、岡村靖幸、ロバート・グラスパーら参加
9月18日に東京・東京国際フォーラム ホールAで開催されるライブイベント「JAZZ NOT ONLY JAZZ II」の模様が、後日Streaming+とLive Extremeにて配信されることが決まった。
4日前
「MUSIC AWARDS JAPAN」授賞式YouTubeで公開、豪華アーティストによるパフォーマンスやスピーチをもう一度
5月21、22日に京都・ロームシアター京都で行われた「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」の授賞式の様子がYouTubeで公開された。
7日前
ISSUGIとGRADIS NICEのアルバム2作がアナログ化
ISSUGIとGRADIS NICEによるアルバム「DAY and NITE」「Day'N'Nite 2」のアナログ盤が10月15日に同時リリースされる。
7日前
マカロニえんぴつ日本武道館公演より「星が泳ぐ」ライブ映像公開
マカロニえんぴつの楽曲「星が泳ぐ」のライブ映像がYouTubeで公開された。
8日前