JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:Re:」のOP、EDテーマ配信

「ドッペルゲンガー」リリックビデオより。
約1年前2024年08月11日 3:07

8月9日より公開中の映画「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:Re:」のオープニングテーマ、エンディングテーマが発表された。

この映画は女子高生バンド・結束バンドの成長を描くアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の劇場総集編で、6月に公開された「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:」の続編となる。オープニングテーマは結束バンドの初ライブで“幻の3曲目”となった「ドッペルゲンガー」。エンディングテーマにはASIAN KUNG-FU GENERATION「Re:Re:」のカバーが使用されている。

「ドッペルゲンガー」は作詞を樋口愛、作曲を飛内将大が担当した曲。樋口は「ぼっちちゃんが“陰キャ”だからこそ奏でられる音があって思い切れる強さがある。そういうぼっちちゃんにいつも勇気をもらっています」、飛内は「内面とそとづらに向き合い、想いを吐き出すことで自分は何者かを理解しようともがく。そうやって音楽は作るものだと、ぼっちが思い出させてくれました」とそれぞれコメントしている。

エンディングテーマ「Re:Re:」のボーカルは結束バンドのメンバー・後藤ひとり(CV.青山吉能)が担当。後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)は「何かに追われるように過ごした青春の風景。前進しているのか後退しているのかも分からず、とにかく楽器とロックバンドだけが救いでした。そんな当時の僕たちと似たような想いを、彼女たちもいくらか抱えているのかもしれない。そう思って聞くと、当時の切羽詰まったような日々も無駄じゃなかったと感じて救われます」とコメントを寄せている。

「Re:Re:」のカバーと「ドッペルゲンガー」は本日8月11日に配信がスタート。さらに、「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:Re:」の劇中で流れる「ぼっち・ざ・ろっく!」のバンド・SICKHACKの楽曲「ワタシダケユウレイ」も本日より配信されている。YouTubeでは「ドッペルゲンガー」のリリックビデオが公開中。

樋口愛 コメント

心はいつも両極端にあって、その真ん中は綱渡りみたいで。
どちらかを手放してしまえば楽かもしれないけど、
きっとそのどちらの心も大事なんだと思います。
ぼっちちゃんが“陰キャ”だからこそ奏でられる音があって思い切れる強さがある。
そういうぼっちちゃんにいつも勇気をもらっています。

飛内将大 コメント

内面とそとづらに向き合い、想いを吐き出すことで自分は何者かを理解しようともがく。
そうやって音楽は作るものだと、ぼっちが思い出させてくれました。
何度でも心を揺さぶってくれる結束バンドに感謝しています。

後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)コメント

何かに追われるように過ごした青春の風景。
前進しているのか後退しているのかも分からず、とにかく楽器とロックバンドだけが救いでした。
そんな当時の僕たちと似たような想いを、彼女たちもいくらか抱えているのかもしれない。
そう思って聞くと、当時の切羽詰まったような日々も無駄じゃなかったと感じて救われます。

関連記事

「COUNTDOWN JAPAN 25/26」ロゴ

「CDJ」第1弾にサカナクション、NiziU、クリーピー、ano、佐野元春、リーダーズ、ホルモンら

1日
「FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2025」ビジュアル

「レディクレ」第2弾発表で6年ぶり出演のサカナクションら追加、田淵智也の生誕40周年企画も

2日
ART-SCHOOL

ART-SCHOOLトリビュート発売記念ライブvol.6&7開催!アジカン、syrup16g、モーサム出演

4日
天々高々「なんども」配信ジャケット

MOROHAアフロとヒグチアイの天々高々、新曲「なんども」を“天々の日”にリリース

6日
ASIAN KUNG-FU GENERATION

アジカン「ファン感謝祭」より「路地裏のうさぎ」映像を公開

8日
後藤正文と古賀健一。

「音楽に限らず、芸術の新たな継続の仕方を提示したい」「ちゃんとトライできる時間と環境作りを」

11日
ヒグチアイ「私宝主義」初回限定盤ジャケット

ヒグチアイ新作アルバムは11曲入り、Blu-rayより「悪魔の子」ライブ映像公開

13日
fox capture plan

fox capture plan新アルバムに多数コラボ曲集約、ヒグチアイ参加曲や「青ブタ」主題歌など収録

16日
「『夏の日、残像』from 映像作品集21巻 - 2024.8.25 at. 横浜BUNTAI」より。

アジカン、ファン投票1位に輝いた楽曲「夏の日、残像」ライブ映像公開

20日
「JUST LIKE HONEY ~『ハチミツ』20th Anniversary Tribute~」配信ジャケット

リリースから10年、スピッツ「ハチミツ」トリビュート盤の配信がスタート

29日