JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

SixTONES田中樹と天竺鼠・川原克己はゴールデンタッグになれるのか

左から田中樹(SixTONES)、川原克己(天竺鼠)。(c)読売テレビ
10か月前2024年09月11日 23:03

9月19日、26日に読売テレビ・日本テレビ系で放送される番組「ゴールデンタッグ」に田中樹(SixTONES)が出演する。

「ゴールデンタッグ」はMCを設楽統(バナナマン)とホラン千秋が務める、未知なる2人をかけ合わせて芸能界の新たな組み合わせ“ゴールデンタッグ”を発掘していく番組。吉村崇(平成ノブシコブシ)と向井慧(パンサー)が週替わりのゴールデンプロデューサーとして、“ゴールデンタッグ”となる可能性を感じている2人組とロケシチュエーションをプレゼンし、その内容とロケVTRを受けて、MCの2人とスタジオゲストが“ゴールデンタッグ”を発掘できたかをジャッジする。

挑戦者は全4組8名で、田中は川原克己(天竺鼠)と“ゴールデンタッグ”を狙う。ロケVTR収録後、田中は川原について「天才と変態って紙一重じゃないですか。表裏一体の『ギリ変態側の人』、かな」とコメント。一方の川原は田中について「『かなりの印象』だと思います。名前を聞いただけで『印象』しかない」と語った。なおこのほか、番組には挑戦者として長谷川雅紀(錦鯉)と永尾柚乃、糸井嘉男と浜口京子、石原良純と村重杏奈が出演する。

田中樹(SixTONES)コメント

川原克己(天竺鼠)とタッグを組んでみて

めちゃくちゃな人…!けど「ゴールデンタッグ」になれるように頑張りました。
普段はSixTONES5人を相手にして、ファンの人たちは「樹くんすごいね、大変だね」と言ってくれる。その2倍、10人分くらいの大変さでした。天才と変態って紙一重じゃないですか。表裏一体の「ギリ変態側の人」、かな。

川原克己(天竺鼠)コメント

田中樹(SixTONES)とタッグを組んでみて

「かなりの印象」だと思います。名前を聞いただけで「印象」しかない。「かなりの印象」しか残ってない。これ、カメラ回してるんですか?そもそも何がどうなったら「ゴールデンタッグ」なのか?「ゴールデンタッグ」、よくわからないです。

読売テレビ・日本テレビ系「ゴールデンタッグ」

2024年9月19日(木)23:59~24:54
<出演者>
MC:設楽統(バナナマン)/ ホラン千秋
仲人:吉村崇(平成ノブシコブシ)
ゲスト:柴田英嗣(アンタッチャブル)/ 朝日奈央
挑戦者:長谷川雅紀(錦鯉)× 永尾柚乃 / 田中樹(SixTONES)× 川原克己(天竺鼠) / 糸井嘉男×浜口京子 / 石原良純×村重杏奈

2024年9月26日(木)23:59~24:54
<出演者>
MC:設楽統(バナナマン)/ ホラン千秋
仲人:向井慧(パンサー)
ゲスト:柴田英嗣(アンタッチャブル)/ 畑芽育
挑戦者:長谷川雅紀(錦鯉)× 永尾柚乃 / 田中樹(SixTONES)× 川原克己(天竺鼠) / 糸井嘉男×浜口京子 / 石原良純×村重杏奈

関連記事

(c)ナタリー

SixTONESジェシーがロッテ戦でファーストピッチ「気持ちも体もクールにキメる予定です!」

約4時間
江崎文武(WONK)

江崎文武が劇伴担当、実写映画「秒速5センチメートル」サントラ発売

約5時間
山崎まさよし

山崎まさよしオールタイムベスト発売、ジーンズのミニチュア付属

約6時間
実写映画「秒速5センチメートル」ティザービジュアル第3弾。

松村北斗主演「秒速5センチメートル」実写版でも山崎まさよしのあの曲が劇中歌に

約14時間
「Golden SixTONES」7月6日放送回の記念写真。©日本テレビ

「Golden SixTONES」で櫻井翔「マツケンサンバ」に困惑 上白石萌音、岩田剛典らはチーム戦

1日
WEST.

King & Prince、SixTONES、Snow Manら参加「THE MUSIC DAY 2025」シャッフルメドレー詳細は

3日
「THE MUSIC DAY 2025」メインビジュアル ©日本テレビ

【随時更新】「THE MUSIC DAY 2025」出演者・歌唱曲まとめ タイムテーブルも公開中

3日
©ナタリー

「THE MUSIC DAY 2025」タイムテーブル発表!ミセス、Snow Man、Perfume、超特急、HANAらの登場時間は

4日
ドラマ「君がトクベツ」キービジュアル ©幸田もも子/集英社・ドラマ「君がトクベツ」製作委員会・MBS

畑芽育&大橋和也W主演「君がトクベツ」映画キャストでドラマ化

4日
フジロック&サマソニで観ておきたいアーティスト2025

フジロック&サマソニで観ておきたいアーティスト2025

6日