JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

スカパラ新アー写に9人の一体感、ニューアルバム曲順&新たな収録内容明らかに

東京スカパラダイスオーケストラの新アーティスト写真。
9か月前2024年09月30日 9:01

東京スカパラダイスオーケストラが10月23日にリリースするオリジナルフルアルバム「35」のアーティスト写真とジャケットが公開された。

スカパラのデビュー35周年を記念してリリースされる「35」。アーティスト写真にはメンバーの人柄と、9人の一体感が表現されている。ジャケットはアルバムタイトルを情熱的かつクールにあしらったデザインとなる。

またアルバムの収録曲順が公開され、栗山米菓「ばかうけ」新CMソング「Wings Of Phoenix」と、NatureLabのキャンペーンソング「トーキョー・デッド・ヒート」の2曲も収録されることが明らかに。さらに、CD+DVD盤とCD+Blu-ray盤の映像ディスクに収められる、山梨・河口湖ステラシアター公演の楽曲と、ミュージックビデオのラインナップも発表された。

ファンクラブ限定盤はCD2枚とBlu-ray2枚で構成されており、CD DISC1にはアルバム楽曲とオーディオコメンタリー、DISC2に河口湖ステラシアター公演のスペシャルセレクション音源が収められる。

東京スカパラダイスオーケストラ「35」収録内容

CD(CD+DVD盤、CD+Blu-ray盤、CD ONLY盤)

01. Wings Of Phoenix
02. The Last Ninja
03. 一日花 feat.imase & 習志野高校吹奏楽部
04. グランドスラム
05. 新曲
06. 風に戦ぐブルーズ feat.TAKUMA(10-FEET)
07. Departure
08. Ska Fandango!
09. あの夏のあいまいME feat.SUPER EIGHT
10. 追い越してく星
11. トーキョー・デッド・ヒート
12. 散りゆく花のせいで feat.菅田将暉
13. ウタカタラッタラ
14. UNITE with BLUE
15.七人だからレインボー feat.てれび戦士(Album ver.)
[bonus track]メモリー・バンド feat.SUPER EIGHT

CD(ファンクラブ限定盤)

DISC 1

01. オーディオコメンタリー:茂木欣一
02. Wings Of Phoenix
03. オーディオコメンタリー:沖 祐市
04. The Last Ninja
05. オーディオコメンタリー:川上つよし
06. 一日花 feat.imase & 習志野高校吹奏楽部
07. オーディオコメンタリー:NARGO
08. グランドスラム
09. オーディオコメンタリー:茂木欣一
10. 新曲
11. オーディオコメンタリー:加藤隆志
12. 風に戦ぐブルーズ feat.TAKUMA(10-FEET)
13. オーディオコメンタリー:沖 祐市
14. Departure
15. オーディオコメンタリー:GAMO
16. Ska Fandango!
17. オーディオコメンタリー:谷中 敦
18. あの夏のあいまいME feat.SUPER EIGHT
19. オーディオコメンタリー:川上つよし
20. 追い越してく星
21. オーディオコメンタリー:NARGO
22. トーキョー・デッド・ヒート
23. オーディオコメンタリー:谷中 敦
24. 散りゆく花のせいで feat.菅田将暉
25. オーディオコメンタリー:大森はじめ
26. ウタカタラッタラ
27. オーディオコメンタリー:加藤隆志
28. UNITE with BLUE
29. オーディオコメンタリー:北原雅彦
30. 七人だからレインボー feat.てれび戦士(Album ver.)
31. オーディオコメンタリー:GAMO
[bonus track]メモリー・バンド feat.SUPER EIGHT

DISC 2

デビュー35周年記念特別公演 東京スカパラダイスオーケストラ×ビルボードクラシックス at 河口湖ステラシアター スペシャルセレクション
指揮・音楽監修:服部隆之 管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
[第二部]
01. [overture] / MONSTER ROCK / ホール イン ワン / DOWN BEAT STOMP / めくれたオレンジ / 美しく燃える森 / Break Into The Light
02. Break Into The Light
03. 銀河と迷路
04. 追憶のライラック(ゲスト:ハナレグミ)
05. オリビアを聴きながら(ゲスト:ハナレグミ)
06. 5 days of TEQUILA
07. 黄昏を遊ぶ猫(ゲスト:中納良恵[EGO-WRAPPIN'])
08. 縦書きの雨(ゲスト:中納良恵[EGO-WRAPPIN'])
09. ハッピー☆ブギ(ゲスト:中納良恵[EGO-WRAPPIN'])
10. 水琴窟-SUIKINKUTSU-
11. Paradise Has No Border
12. All Good Ska is One
13. ジャングルブギ(ゲスト:ハナレグミ、中納良恵[EGO-WRAPPIN'])

DVD(CD+DVD盤)

DISC 1

【Live映像】
・2023 HALL TOUR 「JUNK or GEM ~Autumn&Winter」 at LINE CUBE SHIBUYA
SE. JUNK or GEM
01. ¡Dale Dale! ~ダレ・ダレ!~
02. スキャラバン
03. DOWN BEAT STOMP
04. 会いたいね。゚(゚´ω`゚)゚。
05. Howlin' Wolves
06. YOU DON'T KNOW(WHAT SKA IS)
07. CATCH THE RAINBOW
08. 北斗七星
09. Glorious
10. UNITE with BLUE
11. 追い越してく星
12. 流れゆく世界の中で
13. SKA ME CRAZY
14. ONE EYED COBRA
15. 月に吠える
16. 青い春のエチュード
17. ウタカタラッタラ
18. カルぺ・ディエム~今日がその日さ
19. Paradise Has No Border
20. 紋白蝶 -8 a.m. SKA-
21. めくれたオレンジ
22. JUNK or GEM
※M5~M9は「[トーキョースカメドレー 2023] " JUNK or GEM ~Autumn&Winter "」

DISC 2

【Live映像】
・デビュー35周年記念特別公演 東京スカパラダイスオーケストラ×ビルボードクラシックス at 河口湖ステラシアター
指揮・音楽監修:服部隆之 管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
[第一部]
01. 火の玉ジャイヴ
02. ルパン三世のテーマ'78
03. MONSTER ROCK
04. DOWN BEAT STOMP
05. STROKE OF FATE
06. CALL FROM RIO
07. Natty Parade
08. SKA ME CRAZY
09. 君と僕
10. The Last Ninja
11. めでたしソング/GUEST:ムロツヨシ
※M5~M8は「[トーキョースカメドレー] " 35th Anniversary Stellar Theater Special "」

[第二部]
01. [overture] / MONSTER ROCK / ホール イン ワン / DOWN BEAT STOMP / めくれたオレンジ / 美しく燃える森 / Break Into The Light
02. Break Into The Light
03. 銀河と迷路
04. 追憶のライラック(ゲスト:ハナレグミ)
05. オリビアを聴きながら(ゲスト:ハナレグミ)
06. 5 days of TEQUILA
07. 黄昏を遊ぶ猫(ゲスト:中納良恵[EGO-WRAPPIN'])
08. 縦書きの雨(ゲスト:中納良恵[EGO-WRAPPIN'])
09. ハッピー☆ブギ(ゲスト:中納良恵[EGO-WRAPPIN'])
10. 水琴窟-SUIKINKUTSU-
11. Paradise Has No Border
12. All Good Ska is One

DISC 3

【Music Video】
・追い越してく星
・UNITE with BLUE
・風に戦ぐブルーズ feat.TAKUMA(10-FEET)
・一日花 feat.imase & 習志野高校吹奏楽部
・あの夏のあいまいME feat.SUPER EIGHT
・散りゆく花のせいで feat.菅田将暉
・メモリー・バンド feat.SUPER EIGHT
・メモリー・バンド feat.SUPER EIGHT(Performance ver.)

Blu-ray(CD+Blu-ray盤、ファンクラブ限定盤)

DISC 1

【Live映像】
・2023 HALL TOUR 「JUNK or GEM ~Autumn&Winter」 at LINE CUBE SHIBUYA
SE. JUNK or GEM
01. ¡Dale Dale! ~ダレ・ダレ!~
02. スキャラバン
03. DOWN BEAT STOMP
04. 会いたいね。゚(゚´ω`゚)゚。
05. Howlin' Wolves
06. YOU DON'T KNOW(WHAT SKA IS)
07. CATCH THE RAINBOW
08. 北斗七星
09. Glorious
10. UNITE with BLUE
11. 追い越してく星
12. 流れゆく世界の中で
13. SKA ME CRAZY
14. ONE EYED COBRA
15. 月に吠える
16. 青い春のエチュード
17. ウタカタラッタラ
18. カルぺ・ディエム~今日がその日さ
19. Paradise Has No Border
20. 紋白蝶 -8 a.m. SKA-
21. めくれたオレンジ
22. JUNK or GEM
※M5~M9は「[トーキョースカメドレー 2023] " JUNK or GEM ~Autumn&Winter "」

DISC 2

【Live映像】
・デビュー35周年記念特別公演 東京スカパラダイスオーケストラ×ビルボードクラシックス at 河口湖ステラシアター
指揮・音楽監修:服部隆之 管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
[第一部]
01. 火の玉ジャイヴ
02. ルパン三世のテーマ'78
03. MONSTER ROCK
04. DOWN BEAT STOMP
05. STROKE OF FATE
06. CALL FROM RIO
07. Natty Parade
08. SKA ME CRAZY
09. 君と僕
10. The Last Ninja
11. めでたしソング/GUEST:ムロツヨシ
※M5~M8は「[トーキョースカメドレー] " 35th Anniversary Stellar Theater Special "」

[第二部]
01. [overture] / MONSTER ROCK / ホール イン ワン / DOWN BEAT STOMP / めくれたオレンジ / 美しく燃える森 / Break Into The Light
02. Break Into The Light
03. 銀河と迷路
04. 追憶のライラック(ゲスト:ハナレグミ)
05. オリビアを聴きながら(ゲスト:ハナレグミ)
06. 5 days of TEQUILA
07. 黄昏を遊ぶ猫(ゲスト:中納良恵[EGO-WRAPPIN'])
08. 縦書きの雨(ゲスト:中納良恵[EGO-WRAPPIN'])
09. ハッピー☆ブギ(ゲスト:中納良恵[EGO-WRAPPIN'])
10. 水琴窟-SUIKINKUTSU-
11. Paradise Has No Border
12. All Good Ska is One

【Music Video】
・追い越してく星
・UNITE with BLUE
・風に戦ぐブルーズ feat.TAKUMA(10-FEET)
・一日花 feat.imase & 習志野高校吹奏楽部
・あの夏のあいまいME feat.SUPER EIGHT
・散りゆく花のせいで feat.菅田将暉
・メモリー・バンド feat.SUPER EIGHT
・メモリー・バンド feat.SUPER EIGHT(Performance ver.)

関連記事

「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」ロゴ

「ライジングサン」タイムテーブル公開、今年のクロージングアクトはSHISHAMO

約4時間
「CANNONBALL 2025」全出演アーティスト

埼玉フェス「CANNONBALL」最終発表でSKY-HI追加、タイムテーブルも明らかに

3日
東京スカパラダイスオーケストラ VS TK(凛として時雨)

スカパラの新曲「クローズド・アーカイヴ」コラボ相手は凛として時雨・TK、ティザー映像公開

5日
Yellow Magic Orchestra(Photo by Kenji Miura)

YMOトリビュートコンサート放送決定、2011年のサンフランシスコ公演も

7日
東京スカパラダイスオーケストラ

スカパラ手がける「MARO17」新CMソングは「クローズド・アーカイヴ」コラボ相手はまだ秘密

9日
大森はじめ(東京スカパラダイスオーケストラ)のフォトブックの表紙。

“韓流”に“肌の露出”…スカパラ大森はじめ、還暦記念フォトブックで年齢超越!「もうささみとキャベツは…」

10日
Lemino「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」無料配信の告知画像。

「MUSIC AWARDS JAPAN」レッドカーペット&授賞式の様子をLeminoで無料配信

11日
So many tears

茂木欣一×加藤隆志×柏原譲の3ピースバンド・So many tearsが9年ぶりワンマン開催

14日
堂島孝平

堂島孝平とロフトプラスワンが一緒に30周年祝い、GGKR大森はじめ&アイゴンと眉村ちあきを迎えて

25日
「CANNONBALL」告知ビジュアル

BE:FIRST、ano、マカロニえんぴつ、スカパラ、緑黄色社会が新フェス「CANNONBALL」出演

約1か月