JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

Corneliusのソロ活動30周年記念特番オンエア 岡村靖幸、山口一郎、高城晶平、青葉市子の声も紹介

Cornelius
5か月前2024年10月18日 8:05

Corneliusのソロ活動30周年を記念した特番「CORNELIUS 30th Anniversary Special」が10月26日深夜にBSフジにて放送される。

この番組では、Corneliusの音楽性や世界観を深掘り。今年7月に行われた公演「Cornelius 30th Anniversary Set」のライブ映像や本人インタビューがオンエアされる。このほかにも、青葉市子、岡村靖幸、高城晶平(cero、Shohei Takagi Parallela Botanica)、山口一郎(サカナクション)といったミュージシャンが語るCorneliusの魅力も紹介される。なお番組内のナレーションは坂本美雨が担当する。

Corneliusの魅力について

青葉市子

スーパーカッコイイから、聞いてみて!

岡村靖幸

どのぐらい語られているのかわからないけど、
彼の声には天性の魅力があると思う。
ボーカルっていう魅力。真剣に聞きたくなるような色気を感じるよ

高城晶平(cero、Shohei Takagi Parallela Botanica)

日本語ロックというガラパゴス的な音楽がコーネリアスの手によってデザインし直された事で、
普遍性を持ち、海外の人にも提示できる形になった。
誰でも持てるユニバーサルデザイン的な「取っ手」みたいなものを作った人がコーネリアスだったんじゃないかな?

山口一郎(サカナクション)

音は横スクロールで捉えられがちだけど、LとRの中でも高い低いがあり、右左配置して音が行ったり来たりするわけで立体なんですよね
それを感じる「音楽」というものがありながら、歌というものがありつつ、音の立体感だったり、その音楽の意味の立体感だったりが行ったり来たりする…。
ミュージシャンというより、アーティストなのかもしれない。

※高城晶平の「高」ははしご高が正式表記。

BSフジ「CORNELIUS 30th Anniversary Special」

2024年10月26日(土)25:00~26:00

関連記事

「森、道、市場2025」告知ビジュアル

「森、道、市場」にオウガ、Tempalay、Hedigan's、ラブサマちゃん、muque、ローラズら

3日
サカナクション

サカナクション山口一郎が卵を抱えてさまよう「怪獣」MV&最新アーティストフォト公開

7日
YoshimiO(OOIOO)

あの曲のモデルになったYoshimiO、The Flaming LipsとCorneliusの26年ぶり国内競演にゲスト参加

8日
サカナクション「怪獣」MVのサムネイル画像。

サカナクション「怪獣」MVプレミア公開、アニメ「チ。」最終回放送直後より視聴カウントダウン開始

9日
「カトマンズに飛ばされて 旅嫌いな僕のアジア10カ国激闘日記」表紙

古舘佑太郎の過酷なアジア放浪記が書籍に、カトマンズに飛ばした山口一郎があとがき執筆

10日
サカナクション×「チ。 ―地球の運動について―」コラボビジュアル

サカナクション「怪獣」のMVティザー公開、アニメ「チ。」のオープニング主題歌

11日
「Love with the orchestra」の様子。

井ノ原快彦とBEYOOOOONDS、柴田聡子、坂本美雨、ももクロあーりんが共演したコンサート配信

12日
OGRE YOU ASSHOLE「""DELAY2025""」ビジュアル

OGRE YOU ASSHOLE主催「""DELAY2025""」原村公演にCornelius、大阪公演にTempalay出演

15日
青葉市子コンサート「Reflections of Luminescent Creatures」フライヤー

青葉市子、新作「Luminescent Creatures」をバンドセットで届けるツアー今夏開催

22日
優河「泡になっても Yu Arauchi Remix」配信ジャケット

優河の楽曲をcero荒内佑がリミックス、最新アルバム収録曲「泡になっても」「Lost In Your Love」

24日