JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

mekakushe×長瀬有花コラボ3部作の集大成楽曲配信、フルバンドセットライブも決定

mekakushe×長瀬有花「かつて地球は白かった」配信ジャケット
11か月前2024年11月26日 15:02

mekakusheと長瀬有花のコラボ曲「かつて地球は白かった」が本日11月27日に配信リリースされた。

「かつて地球は白かった」はオリジナルストーリーを全3部作の音楽で表現するコラボ企画「世界が美しいからだよ」の集大成となる楽曲。消えてしまった大事な人を忘れたくないと願う1曲で、楽曲アレンジにはハヤシコウスケ(シナリオアート)が参加した。ジャケットやミュージックビデオはイラストレーターの飴日和を迎えて制作された。

またmekakusheと長瀬有花のコラボレーションライブが2025年2月7日に東京・SHIBUYA PLEASURE PLEASUREで開催されることが決定。このライブではコラボ作の世界観がフルバンドセットで表現される予定だ。

mekakushe コメント

mekakushe×長瀬有花 Collaboration Liveが開催されます
とっても嬉しい~~
SHIBUYA PLEASURE PLEASUREという座席のある会場なので
「世界が美しいからだよ」の物語に没入していただけるような
そんなライブを長瀬有花さんと作れたらなと思っております。
音源を飛び越えて、是非わたしたちに会いにきてください。

楽曲「かつて地球は白かった」について

ガガーリンは「地球は青かった」という言葉を残しました。
地球の青は海の青、太陽の青い光だけをつかまえた色、
そして、そこに生きる人々の涙の流星群、さみしさの青。
世界滅亡の日、わたしたちが宇宙に放り出され、
はじめて捉えることのできる地球は何色に見えるのだろう。
思い出せる限り歌いたい。この地球で、有花ちゃんと歌い続けたい

長瀬有花 コメント

この度、mekakusheさんとツーマンライブを開催します。
今回の構成は自分としてもmekakusheさんとしても初めてであり、とても素敵なものになりそうな予感がしています。
二人だからこそ創れる世界をしっかりお届けするので、ぜひ遊びに来てください。

楽曲「かつて地球は白かった」について

「世界が美しいからだよ」三部作の終わりに相応しい、
聴くたびに新たな景色を見せてくれる星空のような楽曲です。
いちばん最初にデモを頂いた時、
想像していたよりもずっと爽やかで真っ白なさまに驚きましたが、
最期の時って案外こんなふうなのかもしれません。
どこか他人事のように世界の終わりを見届けながら歌いました。
二人の繊細な表情や息づかいがたくさん隠れています。
青空を見ながら、ぜひ聴いてみてください。

mekakushe×長瀬有花 Collaboration Live“世界が美しいからだよ”

2025年2月7日(金)東京都 SHIBUYA PLEASURE PLEASURE

関連記事

内山結愛(RAY)

RAY内山結愛「tie in reaction」DX版は3会場!まずは長瀬有花、テレビ大陸音頭ら出演決定

約1か月
mekakushe

mekakusheが新曲「ランデヴ」配信リリース、初のプラネタリウムライブ開催

約2か月
mekakushe

mekakushe“宇宙”がコンセプトのニューアルバムリリース、本日誕生日に新曲を先行配信

3か月
「RINGO MUSIC FES.2025」ビジュアル

「RINGO MUSIC FES.2025」最終ラインナップ発表!全27組の出演日も決定

3か月
MEWCATUNE

新潟アイドルMEWCATUNEのアルバムにONIGAWARA、ゆっきゅん、三島想平ら曲提供

3か月
マックス(YouTuber)

長瀬有花「Mofu Mohu」映像化プロジェクトに米国YouTuberマックス&タカハシ・サキ参加

4か月
the bercedes menz

the bercedes menz新曲は「まともに運転できるメンバーがいない」のにドライビングチューン

4か月
mekakushe

mekakushe「九龍ジェネリックロマンス」挿入歌「ユワナメロウ」配信リリース

4か月
V.A.「AKG TRIBUTE」ジャケット

アジカンのトリビュート盤、8年の時を経て配信決定

4か月
mekakushe

mekakushe、アニメ「九龍ジェネリックロマンス」挿入歌「わたしだけのポラリス」配信リリース

5か月