JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

セントチヒロ・チッチ「ももいろ歌合戦」に今年も登場、2024年は「バク転教室に通い始めました」

セントチヒロ・チッチ
6か月前2024年12月31日 11:02

本日12月31日に東京・日本武道館で開催されたももいろクローバーZによる主催ライブイベント「第8回 ももいろ歌合戦 ~愛の大晦日~」。このイベントの出演アーティストより、セントチヒロ・チッチが音楽ナタリーの取材に応じた。

「ももいろ歌合戦」は本当に楽しい

昨年に引き続きソロプロジェクト・CENTとして「ももいろ歌合戦」に出演したチッチ。このイベントの魅力について尋ねると、彼女は「本当に楽しいんですよ」と笑顔を見せ、「ももクロさんだから作れる、どんどん広がっていく輪が唯一無二で。エンタテインメントとしてもお客さんが見たいものを追求されていて、アーティスト1人ひとりに愛情を持って声をかけられているところも素晴らしいと思います。『大晦日はこれがあるからいいよね!』と思えるイベントで、尊敬しています」と言葉を続けた。

今回、CENTは1月8日に配信リリースする新曲で、同日に放送がスタートするテレビアニメ「RINGING FATE」のエンディングテーマに決定している「百日草」をハラミちゃんとのコラボで披露。「ほかのアーティストさんは元気な曲で盛り上げるのかなと思ったので、みんなの心を安らげるような曲を届けたいなと考えて『百日草』を歌わせていただくことにしました。ハラミちゃんとのコラボが決まって、すごく心強かったですし、今日しかない『百日草』を一緒に作り上げることができました」と手応を口にした。

もっともっと目いっぱい生きていきたい

1月にスターダストプロモーションに移籍し、そこからさまざまな活動がスタートしたチッチの2024年。彼女は「とにかく新しい場所、新しい人と出会っていく年にしようと決めていたので、出会いを大事にして、目を凝らしていろんなことに自分で気付けたらと思って1年を過ごしてきました。本当にたくさんのことに挑戦させていただいて。まだまだ自分のやりたいことや可能性を見つけていきたいと思いました。CENTとしても加藤千尋としてももっともっと目いっぱい生きていきたいと思えた2024年でした」と充実の1年を振り返り、2025年に向けて「限界を決めつけずに、なんでも自分にできると信じて生きまくりたいと思います」とあふれんばかりの意欲を見せた。

最後にセントチヒロ・チッチの“個人的な最新ニュース”を聞くと、彼女は「バク転教室に通い始めました。バク転ができたらカッコいいなとふと思って」と回答。「今、一生懸命やっているんですけど、なかなか難しいですね。支えありで回れるようにはなったんですけど。もしかしたら2025年のうちにバク転をする私を見られるかもしれません(笑)」と胸を躍らせた。

なお、ABEMAでは「第8回 ももいろ歌合戦 ~愛の大晦日~」の模様を全編無料で生中継。現在はアーカイブ映像が公開されている。

関連記事

ももいろクローバーZ。佐々木彩夏の手元に写っているのがメカももたん。

ももクロ新MVが盗まれた!? シューティングゲームで取り戻せ

1日
CENT

CENTがドラマ主題歌担当、本田翼主演「北くんシェア」に書き下ろし曲提供

8日
ももいろクローバーZ×タイトーコラボビジュアル

ももいろクローバーZ×タイトー、2度目のコラボ決定

8日
佐々木彩夏「AYAKA NATION 2025 VIP ROOM A+ ~the Voyage~」の様子。(撮影:上飯坂一)

ももクロ佐々木彩夏、通算10回目のソロコン!魅惑の“あーりんクルーズ”で世界の国々を巡る

10日
佐々木彩夏「Where We Go」配信ジャケット

ももクロ佐々木彩夏の新曲配信キャンペーン決定、待ち受け画像や壁紙がもらえる

14日
音楽劇「謎解きはディナーのあとで」出演者一覧 ©東川篤哉/小学館

音楽劇「謎解きはディナーのあとで」上演決定 上田竜也、玉井詩織、橋本良亮らキャスト明らかに

17日
ももいろクローバーZ

ももクロ新曲をPAS TASTA、小林私が制作 新シングル「Event Horizon」詳細

17日
「風とロック芋煮会 2025」ロゴ

「風とロック芋煮会」にLOW IQ 01と高橋優&亀田誠治のメガネツインズ、日割り第1弾も発表

19日
「イナズマロック フェス 2025」ロゴ

西川貴教の「イナズマロック」にT.M.R.、ももクロ、Novelbright、ベガス、ニジガク

19日
玉井詩織「―30th Anniversary―SHIORI TAMAI SOLO CONCERT『Maison de Poupée』」キービジュアル

玉井詩織の武道館ソロコンサートがBlu-ray化、YouTubeで「Maison de Poupée」映像を公開

20日