JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

最終未来少女が新体制初の新曲リリース、ヤマモトショウがAIをテーマに書き下ろしたアイドルソング

最終未来少女 新体制お披露目ライブの様子。
7か月前2025年01月29日 3:03

最終未来少女の新曲「AI SEE CHAT」(アイシチャッタ)が2月5日に配信リリースされる。

AIのようなルックスを持つ“AIドル”として活動する4人組女性アイドルグループ・最終未来少女。立ち上げメンバーの藤咲凪とともにグループを支えてきた小野緑が1月12日にグループから卒業し、入れ替わる形で新メンバーのLuunaが加わった。

1月26日に東京・UNITで行われた新体制お披露目ライブ「最終未来少女 新体制LIVE -New Era-」で初パフォーマンスされた「AI SEE CHAT」は、ヤマモトショウがグループのコンセプトでもある“AI”をテーマに書き下ろした王道アイドルソング。最終未来少女のX(Twitter)公式アカウントでは、この楽曲を初披露したときのライブ映像が公開されている。また本日1月29日よりTikTokで同曲の一部音源が先行配信された。

このライブでは新体制初の定期公演「AI PLANET #1」が2月16日に東京・SHIBUYA REXで行われることも発表された。TicketDiveでは本日1月29日20:00にチケットの一般販売がスタートする。なお本公演では最終未来少女としては初の「学生チケット」を導入。学生チケットは一般チケットの半額となる1000円で購入することができる。

AI PLANET #1

2025年2月16日(日)東京都 SHIBUYA REX

関連記事

fishbowl

fishbowlが静岡“令和版新ご当地ソング”を歌唱、ヤマモトショウとテレビ静岡のタッグで制作

13日
かわにしなつき

かわにしなつきが新曲「また会いましょう」でヤマモトショウと再タッグ、奈良の旅番組OP曲に決定

約1か月
「SAKKA FES Vol.03 宮野弦士DAY Supported by KENDRIX / JASRAC」で撮影された集合写真。(撮影:チェリーマン)

宮野弦士、全24曲やり切りました フィロのスやMORISAKI WINを迎えた「SAKKA FES」

約1か月
藤咲凪(Nagi)

藤咲凪が最終未来少女を卒業、芸能活動は継続 グループは3人体制に

約2か月
「Wish Upon a Shooting Star」の様子。(撮影:オカベメイ)

最終未来少女3人体制ワンマン閉幕「AIチャージ のみんなと、もっと素敵な景色を見たい」

約2か月
「SAKKA FES Vol.03 宮野弦士DAY Supported by KENDRIX / JASRAC」フライヤー

「SAKKA FES Vol.03 宮野弦士DAY」生配信が決定

約2か月
キタニタツヤ

「キタニタツヤANN0」にヤマモトショウ出演決定

約2か月
ヤマモトショウ「歌う言葉 考える音ーー世界で一番かわいい哲学的音楽論」書影

ヤマモトショウ、初のエッセイ本に「歌詞の書き方」や「良い歌詞とは何か?」をつづる

2か月
藤咲凪

最終未来少女の藤咲凪、体調不良によりアイドル活動を一時休止

2か月
GENTLE GUMロゴ

メンズアイドルGENTLE GUMが両A面シングル発表、早川博隆とヤマモトショウが楽曲提供

2か月