JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

立花ハジメの「H」と「Hm」がアナログ&CDで再発売、リマスタリングは砂原良徳が担当

立花ハジメ「H」アナログ盤イメージ
6か月前2025年02月05日 8:03

立花ハジメがプラスチックス解散後、アルファレコード内YENレーベルからリリースしたソロ1stアルバム「H」と2ndアルバム「Hm」が、4月16日にアナログLPとCDで再発売されることが決定した。

1月に初のオールタイムベストアルバム「hajimeht」をリリースし、その発売記念ライブを大阪と東京で行い大盛況のうちに終えた立花。今回再発される「H」は、YENレーベルの第1号作品の1つとして1982年5月に発表されたソロデビュー作で、プロデュースを高橋幸宏が手がけている。プラスチックス時代とは打って変わり、本作は全編インスト。前衛ジャズ、ノーウェーブ、現代音楽などから受けた影響を、自身のサックス演奏を含む生楽器中心のアンサンブルに落とし込んだユニークな音楽性が当時のファンを驚かせた。

もう一方の「Hm」は、YENレーベルより1983年4月に発表された立花のソロ2作目。プロデュースは前作「H」に引き続き高橋が担当し、前作の延長線上にありつつも、サックスのアンサンブルをより突き詰めた内容となっている。また坂本龍一や冨田勲のカバーも収録されているのも特筆すべきポイントだ。

この2作はリマスタリングは、「hajimeht」のマスタリングを手がけた砂原良徳が担当。またLPは初のカラーレコード仕様で、「H」にはホワイト、「Hm」にはレッドの盤が採用された。

立花ハジメ「H」収録曲

アナログ

SIDE A

01. IF
02. H (THEME FROM CLUB FOOT)
03. ROBIN'S EYE VIEW OF CONVERSATION
04. ALPS 2
05. SOPRANO SILHOUETTE

SIDE B

01. THE BASSMAN FROM LDK
02. BQ
03. PIANO PILLOWS
04. ALPS
05. GUITAR GENIUS
06. MEMORIAL

CD

01. IF
02. H (THEME FROM CLUB FOOT)
03. ROBIN'S EYE VIEW OF CONVERSATION
04. ALPS 2
05. SOPRANO SILHOUETTE
06. THE BASSMAN FROM LDK
07. BQ
08. PIANO PILLOWS
09. ALPS
10. GUITAR GENIUS
11. MEMORIAL

立花ハジメ「Hm」収録曲

アナログ

SIDE A

01. THEME FROM "Hm"
02. PIANO PILLOWS GOING ABSTRACT
03. LIQUID
04. THIS IS......!!! (DEATH VIDEO)
05. THEME FROM "SEX SYMBOL STRIKES BACK"

SIDE B

01. SEX SYMBOL STRIKES BACK
02. ARRANGEMENT
03. YORU NO TOKKIBUTSU
04. AB1013
05. THEME FROM "NIHON NO SUGAO"

CD

01. THEME FROM "Hm"
02. PIANO PILLOWS GOING ABSTRACT
03. LIQUID
04. THIS IS......!!! (DEATH VIDEO)
05. THEME FROM "SEX SYMBOL STRIKES BACK"
06. SEX SYMBOL STRIKES BACK
07. ARRANGEMENT
08. YORU NO TOKKIBUTSU
09. AB1013
10. THEME FROM "NIHON NO SUGAO"

関連記事

ACIDMAN

ACIDMAN、13thアルバム「光学」&トリビュートアルバム同時リリース決定

14日
TESTSET「Deleter」ミュージックビデオより

TESTSET、新曲「Deleter」初披露ライブのドキュメンタリー風MV公開

18日
「SONICMANIA」ロゴ

「SONICMANIA」に砂原良徳ら4組追加、タイムテーブルも一挙公開

30日
「緊急企画『100% Japan 仲間大集合!』Bye-Bye Brya」告知ビジュアル

ブライアン・バートンルイスのサヨナラパーティにCornelius、RIZE、砂原良徳、WRENCHら

約1か月
Cornelius「FANTASMA」ジャケット

Corneliusのレア音源集「FANTASMA Bonus Tracks」配信、小西康陽やデーモン・アルバーンら参加

約1か月
PUNPEE, BIM「Iced Out」配信ジャケット

PUNPEEとBIMのコラボEP配信、Elle Teresaとのコラボ曲やGEISHA GIRLSのカバーも収録

約1か月
左から本間昭光、木村カエラ、川上つよし、ゴンドウトモヒコ。©テレビ朝日

高橋幸宏特集「EIGHT-JAM」このあとすぐ、細野晴臣からのメッセージにスタジオが涙

約1か月
「Eiichi Ohtaki's NIAGARA 50th Odyssey Remix EP」配信ジャケット ©︎THE NIAGARA ENTERPRISES INC.

大滝詠一リミックスEPにCornelius、スチャ、Night Tempo、原口沙輔、Kroi千葉、メガシン

約2か月
U-zhaan「Tabla Dhi, Tabla Dha」通常盤ジャケット

U-zhaanの11年ぶりソロアルバムにCorneliusら参加、坂本龍一「Tibetan Dance」新ミックスも

2か月
「雨音を、聴きながら。  雨のアンソロジー」書影

三島由紀夫と長濱ねる、高橋幸宏、いしわたり淳治らの作品が一緒に楽しめるアンソロジー発売

2か月