JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

「ザ・ベストテン展」開催!沢田研二、小泉今日子、チェッカーズ、松田聖子らの衣装パネル展示

「ザ・ベストテン」より。©TBS
7か月前2025年03月10日 1:01

3月13日から23日にかけて東京・TBS赤坂BLITZスタジオで展示イベント「TBS FASHION GALLERY 2025 ~ザ・ベストテン展~」が行われる。

「TBS FASHION GALLERY 2025 ~ザ・ベストテン展~」は、TBSが参加するクリエイティブの祭典「Tokyo Creative Salon 2025」の開催期間中に行われる展示イベント。1978年1月から1989年9月までTBS系列で放送された音楽番組「ザ・ベストテン」で司会を務めた黒柳徹子の全面協力のもと、番組で実際に黒柳が着ていた衣装の実物や、番組セットのレプリカ、当時使われていたランキングボードなどが展示される。

さらに会場には近藤真彦、沢田研二、小泉今日子、チェッカーズ、松田聖子、中森明菜ら、同番組に出演したアーティストの衣装パネルや、「VOGUE JAPAN」の元編集長でファッションジャーナリストの渡辺三津子氏による衣装総評を展示。会場内モニターでは「ザ・ベストテン」の映像を観ることもできる。

また、TikTokでは展示される黒柳の衣装をバーチャル試着できるエフェクトが公開された。

黒柳徹子 コメント

私にとって「ザ・ベストテン」は“遅れてきた青春”でした。
あんなにハラハラし、面白く、仕事が待ち遠しかった番組は他にありません。
衣装については、ディレクターに“ランキングボードが黒なので、色のあるものを着てほしい”と言われ、赤やピンク、ピカピカ光るものとか……、毎週探してくるのが大変でしたけど、常に違う衣装を着るよう心がけていました。
番組が終わって約35年、大切に保管しておいて良かったです。
その内の数点ですけど、私が着ていた衣装、じっくりお楽しみください。

「TBS FASHION GALLERY 2025 ~ザ・ベストテン展~」

2025年3月13日(木)~3月23日(日)東京都 TBS赤坂BLITZスタジオ ホワイエスペース
OPEN 11:00 / CLOSE 19:00

パネル展示アーティスト

Wink / 河合奈保子 / 菊池桃子 / キャンディーズ / 工藤静香 / 小泉今日子 / 郷ひろみ / 近藤真彦 / 沢田研二 / ジュディ・オング / 世良公則(ツイスト)/ 田原俊彦 / チェッカーズ / 中森明菜 / 中山美穂 / 早見優 / 堀ちえみ / 本田美奈子 / 松坂慶子 / 松田聖子 / 松本伊代 / 南野陽子

関連記事

星屑スキャット

星屑スキャットのカバーアルバム全収録曲公開 ブックレットには楽曲解説

約17時間
クラムボン

クラムボンのカバーアルバム「LOVER ALBUM」「LOVER ALBUM 2」が初アナログ化

約17時間
「永遠の青春、あなたがそこにいたから。~45th Anniversary Tribute to SEIKO MATSUDA~」告知ビジュアル

松田聖子の名曲を8組がカバー!中森明菜、椎名林檎、IVEレイ&リズら参加のトリビュートアルバム発売

約21時間
郷ひろみ

郷ひろみ「情熱大陸」で見せる生き様「これまでの人生で恥ずかしいことは何もない」

3日
「古舘伊知郎×友近presents 昭和100年スーパーソングブックショウ~昭和のベストヒット・グラフィティー~」キービジュアル

元・光GENJIの赤坂晃と大沢樹生が共演、TOKYO MX30周年記念イベントで

9日
「『夜明けのブレス』× Keishi Tanaka × Pistachio Studio / Newtro」より。

Keishi Tanakaがチェッカーズ「夜明けのブレス」をレゲエアレンジでカバー「今の時代により届く形に」

13日
河合奈保子「NAOKO ANTHOLOGY SONGS」ジャケット

河合奈保子デビュー45周年記念のBlu-rayボックス発売、すべて初商品化の秘蔵映像を4時間半収録

15日
中森明菜「飾りじゃないのよ涙は -JAZZ-」配信ジャケット

中森明菜「飾りじゃないのよ涙は」ジャズVer.配信、MVでZOZOVILLAコラボアイテム着用

16日
Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLEのデビュー10周年を尾田栄一郎、菅野美穂、郷ひろみ、ナイナイらが祝福

16日
「ブルー・ナイト倶楽部」ロゴ

Night Tempoが80's歌番組をアップデート、歌謡ショー企画にカルロス・トシキら参加

16日