JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

久保田利伸がテレ東「WBS」新エンディングテーマ書き下ろし、タイトルは「諸行は無常」

久保田利伸
7分前2025年03月31日 1:01

久保田利伸の新曲「諸行は無常」が、テレ東の経済ニュース番組「WBS(ワールドビジネスサテライト)」の新エンディングテーマに決定した。

「諸行は無常」は「WBS」のために書き下ろされたナンバー。久保田は「目標に向かって一心不乱に毎日を頑張っていらっしゃる番組視聴者の方々に、少しでも心をほぐせる、温められる曲になることを願って歌わせてもらいました」とコメントしている。なお「諸行は無常」は本日3月31日の放送からエンディングテーマとして使用される。

久保田利伸 コメント

目標に向かって一心不乱に毎日を頑張っていらっしゃる番組視聴者の方々に、少しでも心をほぐせる、温められる曲になることを願って歌わせてもらいました。競争と急変、マッチョでタフな世界に対して、難しいとわかりつつも柔らかさ、優しさで立ち向かってゆくことがいっそう大切に思えています。想定外の苦難もあるが、予想外の奇跡だってきっと呼べる!
「諸行は無常」の制作にあたり、様々な事に思いを巡らせ、自分自身新たな学びを得られた事に大きく感謝いたします。

田中瞳(テレビ東京アナウンサー) コメント

「諸行は無常」というタイトルを目にしたとき、私たちがお伝えしている「ニュース」や日々の「暮らし」そのものを表現しているように思えました。人に取って代わるような技術が日ごとに進化する一方で、終わりゆくサービスや製品があり、関わってきた人たちがいる。世界が一変する出来事がいつ発生するか分からないなかで生きていく。そんな決して綺麗事では済まされない現実を、夜の高速道路を彷彿とさせる疾走感のあるメロディーが救ってくれる気がします。
私たちを明日に連れて行ってくれるような久保田利伸さんの楽曲で1日を締めくくりましょう。堅実さと柔軟さをもって、伝えていきたいと思います。

山本充(テレビ東京報道局・「WBS」チーフ・プロデューサー) コメント

今年、デビュー40周年を迎えるという久保田利伸さん。WBSのために、時代を超えたエモーショルな歌声とソウルフルなサウンドで素晴らしい曲に仕上げていただきました。個人的には「LA・LA・LA LOVE SONG」が流れると青春時代がよみがえる世代ですが、今回の曲もどんな世代の人たちにも新鮮で印象に残る名曲だと思います。今年で37周年を迎えるWBSですが、歌詞にあるように、「無常の世界で しなやかに」日々のニュースを伝え続けていきたいと思います。毎日の番組の終わりにぜひお聞きください。

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

左からEXILE ATSUSHI、AI、DABO。©テレビ朝日

今夜の「EIGHT-JAM」はAI特集、EXILE ATSUSHIやDABOらがその魅力を語る

29日
佐野雄大(INI)

母への涙、決死の和太鼓…観客全員自分のファン「LAPOSTA」JO1&INIのソロ公演DAY3レポート

約2か月
久保田利伸

久保田利伸が王道をたっぷり聴かせる全国ツアー終幕、デビュー40周年に圧倒的な歌声を響かせる

2か月
「TOSHINOBU KUBOTA THE JAM」ビジュアル (c)テレビ朝日

久保田利伸が堂本剛、AI、三浦大知、STUTSと音楽談義&セッションする特番「THE JAM」

4か月
武部聡志「ユーミンの歌声はなぜ心を揺さぶるのか 語り継ぎたい最高の歌い手たち」書影

ユーミンの歌声はなぜ心を揺さぶるのか?武部聡志が優れた歌い手たちの魅力を解き明かした著書発売

5か月
WONK「Shades of」アナログ盤パッケージ

WONK、クリスマスに「Shades of」アナログ盤リリース

5か月
久保田利伸(撮影:入日伸介)

“Japanese King of Soul”久保田利伸がいつもの王道ライブで観客を魅了、来年の40周年ツアーにも言及

5か月
JO1

JO1、BE:FIRST、三浦大知、宮野真守が来週「MUSIC FAIR」でコラボ

6か月
WONK

これはWONKのビートミュージック・クロニクル、2年ぶりアルバムは多数アーティスト迎え制作

7か月