5月31日と6月1日に東京・日比谷公園とその周辺施設で開催される音楽イベント「日比谷音楽祭2025」の出演アーティスト第4弾が発表された。
今回の発表では磯貝サイモン、Eru Matsumoto、OKI and Rekpo、GAKU-MC、甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ)、小林うてな、toconoma、眉村ちあき、南里沙、NHK Eテレのバラエティ番組「ウェルカム!よきまるハウス」から生まれた斎藤アリーナ・サボさん・シュッシュ with よきまるバンドの計10組が出演決定。さらに追加アーティストのコメントも公開された。
「日比谷音楽祭」のステージやワークショップなどは無料で観覧および参加できるが、日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)の「YAON」ステージの公演は抽選制の無料チケットが必要となる。第1次申し込みは各プレイガイドにて明日4月25日12:00から5月8日23:59まで受け付ける。詳細は「日比谷音楽祭2025」のオフィシャルサイトにて確認を。
「日比谷音楽祭2025」第4弾出演アーティスト コメント
磯貝サイモン
再び日比谷の空の下で歌える機会をいただき光栄に思います。
当日はギターとピアノの弾き語りで歌う予定です。
よければ歌詞に耳を傾けていただきながら、(きっと)青空の下で、ぼーっとしたり、ほっこりしたり、はっとしたり、胸に刺さったり。そんな音楽空間を共有出来たらいいなと思っています。
まだ見ぬ1人1人とお会い出来るのを楽しみにしています。
Eru Matsumoto
こんにちは、エルマツモトです。音楽を通して全てがつながるこの特別な空間に亀田誠治さんとバンドの皆さんと共演出来ること、とても光栄です。私は今、チェロ奏者としてだけでなく、「周波数」や「五感以上の波動」をテーマに、人とのつながりや真我を探る研究をしています。宇宙の音とチェロで楽曲を作ったり、音が持つ癒しの力や、私たちの間にある共鳴について日々向き合っています。日比谷音楽祭のボーダーレスで自由な音楽という在り方は、まさにその探求との重なりを感じ、今回の出演に大きな意味を感じています。自然と東京の街が織りなすこの素敵な空間で、心で聴くような音を届けられたら嬉しいです。
GAKU-MC
今年も日比谷音楽祭に参加できること、心から嬉しく思います。年齢、国籍、ジャンルを超えて、人と人、心と心が繋がる特別な場所。音楽が持つ力を信じ、少しでも皆さんの笑顔や元気のきっかけになれるよう、精一杯届けたいと思います。会場でアイマショウ!
ガクエムシー
小林うてな
空の下、風の音を聴きながらスチールパンを演奏できたらと思っています。
斎藤アリーナ・サボさん・シュッシュ with よきまるバンド
Eテレの仲間たちが、日比谷音楽祭に初参加できるなんて夢のようです!
「いつかフェスに出られたらいいね・・」という、よきまるハウスのみんなの願いが実現しました。子どもから大人まで、みんなで笑って歌ってハッピーになる、そんな「よきまる」なひとときをご一緒できたらうれしいです。いつもの放送とはひと味ちがう、アコースティックなサウンドでお届けします。
サボさんとシュッシュの爆笑トークもお楽しみに! 会場で待ってまーす♪
toconoma
インストバンドのtoconomaです! この度はお声がけ頂きありがとうございます。
メモリアルなタイミングで、錚々たるアーティストの皆さんといっしょにステージに立てることを誇りに思います。いつも通り、みなさんの週末にちょっとだけ彩りを添えられるように頑張りたいと思います!
眉村ちあき
眉村ちあきです! “あの日比谷音楽祭に!?”という気持ちでいっぱいで、とても光栄です! 何もかもをとび超えて音楽を浴び、浴びるどころか浸かる日にしたい。とても楽しみにしています。よろしくお願いします!
南里沙
日比谷音楽祭に出演させていただけることを心より嬉しく思います。クロマチックハーモニカの音色は、小さな楽器からは想像できないほど豊かで表情豊かです。ジャンルを超えて、多くの方にその魅力をお届けできるよう心を込めて演奏します。皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
日比谷音楽祭2025
2025年5月31日(土)東京都 日比谷公園とその周辺施設
2025年6月1日(日)東京都 日比谷公園とその周辺施設
<出演者>
磯貝サイモン / imase / iri / Eru Matsumoto / 岡本知高 / OKI and Rekpo(band set) / 小倉博和 / 小沢健二 / おとラジBand / ザ・おめでたズ / 角銅真実 Band Set / GAKU-MC / Kan Sano(Band Set) / 聞かせ屋。けいたろう / 清塚信也 / 栗コーダーカルテット / GLIM SPANKY / KREVA / 渋谷慶一郎×フランチェスコ・トリスターノ(DJ set) / 甲本ヒロト / 小林うてな / 斎藤アリーナ・サボさん・シュッシュ with よきまるバンド / 柴田聡子 / 粋蓮 / すずめのティアーズ / 高野百合絵 / 武部聡志 / DJダイノジ / D.W.ニコルズ / toconoma / Dos Orientales / 新妻聖子 / 日食なつこ / Hana Hope / 半崎美子 / PUNPEE / 氷川きよし+KIINA. / 一青窈 / 日比谷ブロードウェイ(井上芳雄、島田歌穂、中川晃教、田代万里生、遥海) / 平井秀明 / 藤原さくら / 古舘佑太郎 / Homecomings / 真心ブラザーズ / Mom / 眉村ちあき / 南里沙 / The Music Park Orchestra / 民謡クルセイダーズ / やまもとはると / 由薫 / YOYOKA / リーガルリリー(unplugged) / 和田唱 / and more
※半崎美子の「崎」は立つ崎が正式表記。
