JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

ももクロ高城れに、2ndアルバムリード曲の先行配信&MV公開決定 リリイベ開催も発表

高城れに
約1か月前2025年09月12日 11:05

10月15日にリリースされる高城れに(ももいろクローバーZ)の2ndソロアルバム「OTOGIMASHOU」。本作より、リード曲「おとぎましょう」が9月19日に先行配信されることが決定した。

「おとぎましょう」はアルバムコンセプトの「御伽噺」を表現したファンタジーな世界観の中で、物語の始まりを描いた新曲。9月14日放送の文化放送「高城れにの週末ももクロ☆パンチ!!」では、楽曲の音源がいち早くオンエアされる。

また9月19日20:00には「おとぎましょう」のミュージックビデオがYouTubeでプレミア公開される。現在、MVのページではファンタジーな世界を垣間見ることのできるティザー映像を公開中。

さらに「OTOGIMASHOU」の発売を記念したオンラインサイン会とリリースイベントの開催も決定した。オンラインサイン会は9月28日と11月2日に行われ、リリースイベントは10月11日に大阪・あべのキューズモール、アルバム発売日の10月15日に東京・ららぽーと豊洲、10月18日に千葉県にて開催される。リリースイベントではトークショーや特典会が行われる予定で、詳細は追って発表される。

そしてアルバムの全収録楽曲も明らかに。すでに配信されている既発曲5曲に加え、昨年のソロコンサートで披露された「message」や「おとぎましょう」を含む新曲5曲が収められる。ボーナストラックとして今年5月にYouTubeでスタートした高城出演の子供向け番組「はてな?を解明 名探偵れに姫」のオープニング曲「なんでなんでハテナん?」も収録される。「ももクロKING PR」のXアカウント(@momoclo_king_pr)では、新曲も含めて一部の音源を聴くことができる。

高城れに「OTOGIMASHOU」収録内容

CD

01. おとぎましょう
02. ポジティブ・アテンションプリーズ!
03. Lovely Monster
04. 君色のひかり
05. きみの世界をまもって!
06. レニー来航!!
07. M&S~ママパパへ~
08. message
09. じゃないほう
10. シオン
<ボーナストラック>
11. なんでなんでハテナん?

初回限定盤付属Blu-ray

DISC1

・まるっと10年まるごとれにちゃん ポジティブがすぎるツアーDaytime Flight「いない。」 / Night Flight「今ここにいる。」(2公演収録)

DISC2

・MUSIC VIDEO 5本(「じれったいな」「everyday れにちゃん」「レニー来航!!」「ポジティブ・アテンション・プリーズ!」「おとぎましょう」)

高城れに「OTOGIMASHOU」リリース記念イベント

2025年10月11日(土)大阪府 あべのキューズモール
2025年10月15日(水)東京都 ららぽーと豊洲
2025年10月18日(土)千葉県(※詳細は後日発表)

関連記事

佐々木彩夏「Where We Go」ライブ映像のサムネイル。

ももクロ佐々木彩夏、ソロコンBlu-rayより「Where We Go」ライブ映像公開

8日
「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」キービジュアル

「氣志團万博」ステージ割り&タイムテーブル発表、今年のトリを務めるのは

12日
高城れに「OTOGIMASHOU」通常盤 / 配信ジャケット

ももクロ高城れに、2ndソロアルバムより新曲含む計7曲を一挙先行配信

15日
TEAM SHACHI(撮影:笹森健一)

ももクロも駆け付けた!TEAM SHACHI、笑顔にあふれた東京ラストワンマン

24日
V.A.「中森明菜 Tribute Album “明響”」通常盤ジャケット

中森明菜トリビュート盤がアナログ化、ボーナストラックも収録

25日
高城れに「おとぎましょう」のミュージックビデオより。

ももクロ高城れに「おとぎましょう」MV公開、悩める龍の子をおとぎの世界に誘う

26日
「JBC」ビジュアル

ももいろクローバーZ・百田夏菜子が競馬を支えるブリーダーの思いを表現、30歳最後のCM

29日
左から橋本良亮、上田竜也、玉井詩織。

音楽劇「謎解きはディナーのあとで」初日会見に上田竜也、玉井詩織、橋本良亮ら登壇「オラオラしてない上田くんを見れるのはここだけ」

約1か月
「@JAM EXPO 2025 supported by UP-T」グランドフィナーレでパフォーマンスする@JAM ALLSTARS 2025。

「@JAM EXPO」2日目 スタプラ、東京女子流、iLiFE!、CANDY TUNEら人気アイドル集結

約1か月