12分前2025年10月09日 2:04
toeのニューシングル「(AND) NOW I SEE THE LIGHT」が10月15日に配信リリースされる。
10月25日に東京・両国国技館で25周年記念特別公演を開催するtoe。ニューシングルは、最新アルバムのタイトル曲「NOW I SEE THE LIGHT」をリイシューしたもので、カナダ・モントリオールを拠点に活動するシンガーソングライター、ジョナ・ヤノがボーカルで参加している。今回のコラボレーションは、toeの山㟢廣和(G)がジョナの大ファンであったことから実現。友人を介してジョナと知り合った山㟢の熱烈なオファーによって国境を越えた共演が結実した。
またtoeは昨日10月8日に公開されたYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」の第598回に登場。最新アルバム「NOW I SEE THE LIGHT」に収録されているインストゥルメンタル楽曲「キアロスクーロ」を披露し、大きな話題を集めている。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
toe「THE FIRST TAKE」初登場、土岐麻子と徳澤青弦を迎えて「グッドバイ」
4人組ポストロックバンドtoeが本日9月26日22:00にプレミア公開される、YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」の第593回に登場する。
13日前
toe結成25周年ワンマン追加公演を下北沢SHELTERで開催、チケ代は“御愛顧特別感謝価格”の2500円
toeの結成25周年記念ワンマンの追加公演が、10月19日に東京・下北沢SHELTERで開催する。
16日前
LITEが新作「The Beyond」発売、リリース記念ライブを広島と北海道で開催
LITEが新作「The Beyond」を10月1日に配信、10月29日にCDでリリースし、そのリリースを記念したライブを広島と北海道で開催することを発表した。
21日前
竹舞のDNAが震えた曲は
楽曲のリズムやノリを作り出すうえでの屋台骨として非常に重要なドラムだけど、ひと叩きで楽曲の世界観に引き込むイントロや、サビ前にアクセントを付けるフィルインも聴きどころの1つ。そこで、この連載ではドラマーとして活躍するミュージシャンに、「この部分のドラムをぜひ聴いてほしい!」と思う曲を教えてもらいます。第32回は、8月14~16日に愛知・豊田大橋橋の下 千石公園にて「橋の下大盆踊り SOUL BEAT ASIA 2025」を開催するTURTLE ISLAND / ALKDOから、竹舞さんが登場。太鼓奏者として大地を揺るがす鼓動を打ち鳴らす竹舞さんが、「魂を直接叩かれるような、身体の奥に突き刺さるビート」「DNAが震えた」と語る曲は。
約2か月前
toe × downy、11年9カ月ぶり沖縄対バン決まる
toeとdownyが12月14日に沖縄・桜坂セントラルでダブルレコ発ライブ「ECHOFRAME ~toe “NOW WE SEE THE LIGHT” & downy 第八作品集『無題』Release Show in Okinawa~」を開催する。
2か月前
なぜthe cabsは特別な存在になったのか――12年ぶりの“再生”を前に、当時の記憶を振り返る
2025年1月9日、the cabsが再結成を発表し、8月よりワンマンツアー「the cabs tour 2025 “再生の風景”」を開催することがアナウンスされた。the cabsは首藤義勝(B, Vo / 千也茶丸)、高橋國光(G, Vo / österreich)、中村一太(Dr)が2006年に結成したスリーピースバンド。2013年1月に1stフルアルバム「再生の風景」をリリース後、同年2月に解散を発表しているので、12年ぶりの再始動となる。この発表には彼らをリアルタイムで追いかけていたファンはもちろん、当時を知らない若いリスナーからも大きなリアクションがあり、ツアーの開催を発表したバンドのX公式アカウントのポストはインプレッション数が158万を突破。最初に発表されたワンマンツアーの東名阪3公演はすぐにソールドアウトを記録し、その後追加された全国5公演もすぐに完売となった。さらにツアーファイナルとして11月5日の東京・豊洲PITでのライブも発表されたが、すでにこの公演のチケットも売り切れている。2025年の日本のバンドシーンにおいて大きなトピックとなっているthe cabsだが、今回の再結成でその名前を知ったという人も少なくはないだろう。彼らは当時から大成功を収めていたわけではなく、「再生の風景」リリース後に予定されていたものの中止となってしまったツアーのファイナルは下北沢SHELTERであり、キャパシティ3000人の豊洲PITを埋められるようなバンドではなかった。ではそもそもthe cabsとはどんなバンドで、なぜ現在の彼らがここまで注目されているのか。彼らと同じレーベルでバンド活動をしていたこともある筆者が、当時の記憶を思い起こしながらまとめてみたい。
2か月前
toe初のアニバーサリーブック発売、廃盤ライブ映像作品より「孤独の発明」公開
toeが10月25日に東京・両国国技館で行う結成25周年記念特別公演にて、バンド初の書籍となるアニバーサリーブック(タイトル未定)が発売される。
3か月前
「ライジングサン」タイムテーブル公開、今年のクロージングアクトはSHISHAMO
8月15日と16日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージで行われる野外ロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」のタイムテーブルが公開された。
3か月前
toeの両国国技館ワンマン特設サイト公開、ショート動画で25年の活動を総ざらい
toeが10月25日に東京・両国国技館にて開催するワンマンライブ「For You, Someone Like Me」の特設サイトが公開された。
4か月前